交通安全指導 高学年
1年生 交通安全教室
交通安全指導 高学年
低学年に引き続き、高学年の「交通安全指導」がありました。
内容は「自転車の乗り方」です。自転車の交通事故が増えています。大人も子どもも、保険に入ることが義務付けられ、ヘルメットの着用も努力義務になっています。傘をさしての自転車の走行も禁止されています。自分の体を守り、相手の体も守るためにも正しい自転車の乗り方を身に着けてほしいと思っています。
【4年】 2024-05-27 14:15 up!
1年生 交通安全教室
警察署の方にお越しいただき、2・3年生と一緒に交通安全について学びました。
クイズをしたり動画を見たりしながら、「止まる、みる、まつ」の約束について知りました。
【1年】 2024-05-27 11:07 up!
学校だより6月号(裏)
学校だより6月号(表)