R500m - 地域情報一覧・検索

市立横堤小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区横堤の小学校 >市立横堤小学校
地域情報 R500mトップ >横堤駅 周辺情報 >横堤駅 周辺 教育・子供情報 >横堤駅 周辺 小・中学校情報 >横堤駅 周辺 小学校情報 > 市立横堤小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立横堤小学校 (小学校:大阪府大阪市鶴見区)の情報です。市立横堤小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立横堤小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-16
    2024/04/16 08:53 更新まだまだ 春 爛漫 です!
    2024/04/16 08:53 更新まだまだ 春 爛漫 です!まだまだ 春 爛漫 です!
    本校には、3種の桜があります!
    ソメイヨシノ、枝垂れ桜、そしてこの八重桜です。
    時期をずらして楽しめますね!
    そして、玄関にはゼラニウムさんがポツリと咲き始めました!
    横小 春 爛漫です!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-07
    2024/04/05 19:57 更新入学式
    2024/04/05 19:57 更新入学式第48回 入学式 4月入学式
    77名の1年生が入学しました。
    式の後自分の教室に行って、先生とお話をしました。楽しい学校生活の始まりです。
    【学校日記】 2024-04-05 19:57 up!
    第48回 入学式
    お天気にも桜にも2年生がお出迎えのために植えたチューリップにも恵まれ、いよいよ入学式当日です!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    2024/03/28 08:17 更新2024年度表示項目はありません学校給食の取り扱いについて
    2024/03/28 08:17 更新2024年度表示項目はありません学校給食の取り扱いについて

  • 2024-03-26
    2024/03/22 19:31 更新修了式
    2024/03/22 19:31 更新修了式本日は修了式です!修了式
    令和5年度修了式
    校長先生から、5年生の代表児童が修了証を受け取りました。みんな1年間よくがんばりました。
    【学校日記】 2024-03-21 18:51 up!
    学年活動 ダンシング玉入れ
    1年生の運動会を思い出しながら、楽しんでいます。盛り上がりがすごいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    2024/03/18 14:15 更新第46回卒業式
    2024/03/18 14:15 更新第46回卒業式第46回卒業式
    本日、109名の卒業生が無事に小学校を旅立ちました。中学校に行っても頑張ってくださいね。
    【学校日記】 2024-03-18 14:15 up!

  • 2024-03-01
    2024/03/01 10:17 更新卒業お祝い掲示2
    2024/03/01 10:17 更新卒業お祝い掲示2卒業お祝い掲示卒業お祝い集会3月卒業お祝い掲示2
    4・5年
    こちらは虹色の掲示物です。きれいです。
    【学校日記】 2024-03-01 10:17 up!
    卒業お祝い掲示
    1年〜3年
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    2024/02/27 11:55 更新3連休明け 今週も頑張りましょう!
    2024/02/27 11:55 更新3連休明け 今週も頑張りましょう!図画工作科 さくひんぶくろづくり
    ふくろに楽しい様子の絵を描いていきます。この後、色えんぴつで色をぬっていきます。集中して頑張っています。
    【学校日記】 2024-02-27 11:55 up!
    3連休明け 今週も頑張りましょう!
    朝日を浴びた 横小のシンボル 大楠
    玄関には今週木曜日予定の 卒業お祝いの会 のポスター
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    2024/02/19 11:05 更新社会科 戦後改革とそのえいきょう
    2024/02/19 11:05 更新
    社会科 戦後改革とそのえいきょう
    学習課題について、教科書を見ながらノートにまとめていました。戦後の日本は、大きく変わったところがたくさんあるようです。
    【学校日記】 2024-02-19 11:05 up!

  • 2024-02-12
    2024/02/09 09:07 更新5年ついに!
    2024/02/09 09:07 更新5年ついに!5年
    理科 溶かしたものを取り出すには
    食塩とミョウバンの性質から、水に溶けた2つの物質の取り出し方を考えました。この後、実験を行うようです。
    【学校日記】 2024-02-09 09:07 up!
    算数科 じこくとじかん
    デジタルドリル(ナビマ)を使って学習していました。みんな、手慣れた様子で問題を解いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024/02/02 13:16 更新2月生活科 うれしくなることば
    2024/02/02 13:16 更新2月生活科 うれしくなることば
    自分でできるようになったことを図にまとめました。今日は、友だちにはげましの言葉を考え、おくる言葉を書くようです。
    【学校日記】 2024-02-01 12:00 up!
    生活科 たこづくり
    自分だけのオリジナルです。みんなかわいい絵を描いていました。
    【学校日記】 2024-02-01 11:57 up!第3回学校協議会のお知らせ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立横堤小学校 の情報

スポット名
市立横堤小学校
業種
小学校
最寄駅
横堤駅
住所
〒5380052
大阪府大阪市鶴見区横堤1-11-83
TEL
06-6912-4513
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e701577
地図

携帯で見る
R500m:市立横堤小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒