R500m - 地域情報一覧・検索

市立横堤小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区横堤の小学校 >市立横堤小学校
地域情報 R500mトップ >横堤駅 周辺情報 >横堤駅 周辺 教育・子供情報 >横堤駅 周辺 小・中学校情報 >横堤駅 周辺 小学校情報 > 市立横堤小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立横堤小学校 (小学校:大阪府大阪市鶴見区)の情報です。市立横堤小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立横堤小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-16
    2023/12/15 14:55 更新登朝の登校
    2023/12/15 14:55 更新登朝の登校算数科 かけ算のきまりを見つけよう
    同じ数ずつまとめられないときの求めかたを考えました。それぞれパソコンでボールを動かして分けたり、動かしたりしていました。
    【学校日記】 2023-12-15 12:42 up!
    朝の学習の様子です。
    みんな集中しています。朝の会や読書、デジタルドリルに励んでいるクラスもありました。
    【学校日記】 2023-12-14 08:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023/12/12 13:59 更新音楽科 にわとりポルカ
    2023/12/12 13:59 更新
    音楽科 にわとりポルカ
    リコーダーで演奏していました。1学期に比べてみんな指遣いが上手になっていました。毎日練習した成果が出ています。
    【学校日記】 2023-12-12 13:59 up!
    図画工作科 カードづくり
    画用紙でかわいいカードを作っていました。完成が楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/08 14:00 更新生活科 きせつとあそぼう
    2023/12/08 14:00 更新
    生活科 きせつとあそぼう
    なつからあきのはっぱのへんしんを考えます。イラストを見比べて、わかったことを交流し、発表していました。
    【学校日記】 2023-12-08 14:00 up!
    国語科 ごんぎつね
    兵十とごんの気持ちの変化を文章から読み取ります。さまざま意見が出ていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/27 14:08 更新算数科 習熟度別学習
    2023/11/27 14:08 更新
    算数科 習熟度別学習
    割引された代金の値段を求めるため、
    百分率を小数にあらわし計算で求めていました。
    【学校日記】 2023-11-27 14:08 up!
    社会科 明治維新と富国強兵
    続きを読む>>>

  • 2023-11-26
    2023/11/24 09:19 更新体育科 ベースボール型ゲーム
    2023/11/24 09:19 更新
    体育科 ベースボール型ゲーム
    先生から説明を聞き、ゲームを行っていました。チームワークよく、活動しています。ティーベースボールは、小さなボールに当てるのが難しいようです。
    【学校日記】 2023-11-24 09:19 up!

  • 2023-11-23
    2023/11/22 11:41 更新図画工作科 新聞タワーをつくろう
    2023/11/22 11:41 更新
    図画工作科 新聞タワーをつくろう
    新聞紙30枚とテープのみでタワーをつくります。どのグループが高くて、立派なタワーをつくるのでしょうか。話し合いながら、盛り上がっています。
    【学校日記】 2023-11-22 11:41 up!
    体育科 かけあしタイム
    自分のペースで決められた時間を走ります。少しきつそうですが、みんな頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023/11/21 13:53 更新うんとこしょ!どっこいしょ!大きなかぶ!
    2023/11/21 13:53 更新うんとこしょ!どっこいしょ!大きなかぶ!うんとこしょ!どっこいしょ!大きなかぶ!
    管理作業員さんたちが、横堤農園のかぶを収穫してくださいました!
    さむ〜い夜のお鍋に入れたくなりますね!
    【学校日記】 2023-11-21 13:53 up!
    図画工作科 くぎうちトントン
    完成した作品にビー玉を転がして遊びました。遊びながら、友だちの工夫も感じているようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    2023/11/14 14:03 更新社会科 江戸時代のくらし
    2023/11/14 14:03 更新
    社会科 江戸時代のくらし
    人々のくらしや街の様子についてパソコンの発表ノートで共有していました。
    【学校日記】 2023-11-14 14:03 up!
    算数科 分数・小数・整数
    数のしくみについて、算数ドリルで復習していました。分からないままにならないよう、担任の先生に教えてもらっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    2023/11/07 10:47 更新3年 社会見学
    2023/11/07 10:47 更新3年 社会見学五年生 アイマスク体験3年 社会見学
    鶴見消防署内の様子や消防車を見学させてもらいました。お忙しい中、ありがとうございました。
    【学校日記】 2023-11-07 10:47 up!
    五年生 アイマスク体験
    総合的な学習の時間に、UD(ユニバーサル デザイン)について学んでいます。
    アイマスクをした状態で校舎内を歩き、階段を登り降りしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    2023/10/20 12:04 更新音楽科 リコーダーの音色も美しくなってきました。
    2023/10/20 12:04 更新
    音楽科 リコーダーの音色も美しくなってきました。
    【学校日記】 2023-10-20 12:04 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立横堤小学校 の情報

スポット名
市立横堤小学校
業種
小学校
最寄駅
横堤駅
住所
〒5380052
大阪府大阪市鶴見区横堤1-11-83
TEL
06-6912-4513
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e701577
地図

携帯で見る
R500m:市立横堤小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒