R500m - 地域情報一覧・検索

市立瓜破北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市平野区の小学校 >大阪府大阪市平野区瓜破の小学校 >市立瓜破北小学校
地域情報 R500mトップ >喜連瓜破駅 周辺情報 >喜連瓜破駅 周辺 教育・子供情報 >喜連瓜破駅 周辺 小・中学校情報 >喜連瓜破駅 周辺 小学校情報 > 市立瓜破北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立瓜破北小学校 (小学校:大阪府大阪市平野区)の情報です。市立瓜破北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立瓜破北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-08
    2024/06/06 15:53 更新☆5月30日(木)の給食☆
    2024/06/06 15:53 更新☆5月30日(木)の給食☆カラフルゆで野菜(5年生)5月30日わき芽をとろう(2年生)5月27日☆5月30日(木)の給食☆
    献立は、牛肉と大豆のカレーライス・キャベツのひじきドレッシング・ヨーグルト・ごはん・牛乳でした。
    肉や魚に負けないほどたんぱく質を多く含んでいて『畑の肉』と言われている大豆が入ったカレーです。
    豆が苦手な児童もカレーだと食べることができていました。
    久々のヨーグルトに児童は喜んでいて、『この組合せ最強!』と言っていました。
    【うりきた日記】 2024-06-06 15:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    2024/04/03 06:07 更新令和6年度もよろしくお願いします
    2024/04/03 06:07 更新令和6年度もよろしくお願いします4月令和6年度もよろしくお願いします
    いつも瓜破北小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。あたたかな春の陽気が続き、正門の桜も咲きだしました。学習園では、チューリップが、かわいい花を咲かせています。4月5日の入学式には、桜はちょうど見頃となるでしょう。教職員一同、新しい1年生の入学を心を込めて準備し、お待ちしています。
    今年度も学校ホームページをたくさんの方にご覧いただけるように、がんばって更新していきます。どうぞよろしくお願いします。
    昨年度の記事は。ホームページ左下「過去の記事」の「2023年度」の文字の上でクリックしていただくと閲覧していただけます。同様に見たい年度をクリックしてご覧ください。
    【うりきた日記】 2024-04-03 06:05 up!

  • 2024-03-27
    2024/03/25 06:20 更新☆3月21日(木)の給食☆
    2024/03/25 06:20 更新☆3月21日(木)の給食☆☆3月19日(火)の給食☆修了式
    【うりきた日記】 2024-03-25 06:20 up!
    ☆3月21日(木)の給食☆
    献立は、チキンカレーライス・ビーンズサラダ・ミニフィッシュ・ごはん・牛乳でした。
    今年度最後の給食は、児童が大好きなカレーライスです。ラッキーにんじん☆もあって、喜んでいました〜。
    給食を受け取る時や返却の時に、『1年間ありがとうございました。』や『次の学年なってもよろしくお願いします。』とあいさつしている児童がたくさんいて、調理員さんも喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2024/03/01 09:54 更新3月の生活目標  すみずみまで ていねいに そうじをしよう。
    2024/03/01 09:54 更新
    3月の生活目標  すみずみまで ていねいに そうじをしよう。☆2月21日(水)の給食☆☆2月19日(月)の給食☆3月☆2月21日(水)の給食☆
    献立は、カツ丼・はくさいの甘酢あえ・ソフト黒豆・ごはん・牛乳でした。
    この献立は、【鶏卵(液卵)】の個別対応献立となっています。
    児童に大人気のカツ丼は、おいしい〜と言いながら食べていました。
    ソフト黒豆は、甘くておいしいと言っている児童がたくさんいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2024/02/02 07:58 更新2月の生活目標  すすんであいさつをしよう。
    2024/02/02 07:58 更新
    2月の生活目標  すすんであいさつをしよう。☆2月1日(木)の給食☆☆1月31日(水)の給食☆2月【うりきた日記】 2024-02-02 07:58 up!
    【うりきた日記】 2024-02-02 07:56 up!
    ☆2月1日(木)の給食☆
    献立は、くじらのたつたあげ・まる天と野菜の煮もの・もやしのしょうがづけ・ごはん・牛乳でした。
    くじらのたつたあげってどんなものだろうとドキドキしている1年生や、命をいただいているのだから感謝して食べなくちゃと言っている2年生がいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    2024/01/17 06:22 更新☆1月15日(月)の給食☆
    2024/01/17 06:22 更新☆1月15日(月)の給食☆☆1月12日(金)の給食☆☆1月11日(木)の給食☆☆1月10日(水)の給食☆☆1月15日(月)の給食☆
    献立は正月の行事献立で、れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・ごはん・牛乳でした。
    ぞう煮は、かつおぶしでだしをとり、白みそを多く使用した関西風のものです。     具材は、鶏肉・白玉もち・金時人参・だいこん・さといも・みつばでした。
    【うりきた日記】 2024-01-17 06:22 up!
    ☆1月12日(金)の給食☆
    豚肉と野菜のスープ煮・カレーソテー・りんご・レーズンパン・牛乳でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    2024/01/08 19:25 更新1月の生活目標  登校の時刻を守ろう。
    2024/01/08 19:25 更新
    1月の生活目標  登校の時刻を守ろう。1月【うりきた日記】 2024-01-08 19:25 up!

  • 2023-12-14
    2023/12/12 10:08 更新学校評価・学校協議会
    2023/12/12 10:08 更新
    学校評価・学校協議会(R5)第2回実施報告書(R5)第1回実施報告書

  • 2023-12-05
    2023/12/05 14:04 更新12月の生活目標  落とし物をしないように気をつけよう。
    2023/12/05 14:04 更新
    12月の生活目標  落とし物をしないように気をつけよう。☆11月29日(水)の給食☆12月【うりきた日記】 2023-12-05 14:04 up!
    【うりきた日記】 2023-12-03 08:02 up!
    ☆11月29日(水)の給食☆
    献立は、豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル・ごはん・牛乳でした。
    豚肉のコチジャンいためは、豚肉とだいこんのいためもので、にんにくで風味を加え、コチジャンを使用し、少し甘辛い味つけにしています。ごはんがすすむ味でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    2023/11/24 09:38 更新☆11月21日(火)の給食☆
    2023/11/24 09:38 更新☆11月21日(火)の給食☆☆11月20日(月)の給食☆【うりきた日記】 2023-11-24 09:38 up!
    【うりきた日記】 2023-11-24 09:37 up!
    【うりきた日記】 2023-11-24 09:37 up!
    【うりきた日記】 2023-11-24 09:35 up!
    ☆11月21日(火)の給食☆
    献立は、焼きししゃも・みそ汁・こまつなのいためもの・ごはん・牛乳でした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立瓜破北小学校 の情報

スポット名
市立瓜破北小学校
業種
小学校
最寄駅
喜連瓜破駅
住所
〒5470024
大阪府大阪市平野区瓜破1-8-33
TEL
06-6709-0360
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e751731
地図

携帯で見る
R500m:市立瓜破北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月15日09時12分29秒