2023/06/12 18:29 更新
音楽鑑賞会
6月12日(月)給食
音楽鑑賞会
アンサンブル・レネットさんをお招きし、「台所狂騒曲を含む音楽会」という演目で演奏していただきました。
ボディーパーカッションや指揮の体験では、子どもたちの体が自然とリズミカルに動き、大いに盛り上がりました。
最後に、台所にある様々な道具を楽器に見立て、サンバやタンゴなどの世界14か国の特徴ある音楽にアレンジさせた「ハッピバースデートゥーユー」を演奏していただきました。
子どもたちは、身を乗り出して聞き入ったり拍手をしたりして楽しい時間を過ごしました。
【学校行事・できごと】 2023-06-12 18:29 up!
6月12日(月)給食
・豚肉のごまみそ焼き
・すまし汁
・切り干しだいこんのいため煮
・ごはん
今日は、切り干しだいこんのいため煮でした。
切り干しだいこんは、細く切った大根を干して作ります。
干すことで、うま味や栄養が増え、生のだいこんに比べると、ほねや歯を強くするカルシウムは約20倍、おなかの調子を整える食物せんいは、約15倍も多くなります。
だしがしっかりきいていて、おいしくいただきました。
【学校給食】 2023-06-12 14:52 up!