今日の給食【鶏肉のからあげ】
たこあげ1年生
今日の給食【みずなの煮びたし】
今日の給食【鶏肉のからあげ】
黒糖パン・牛乳・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
今日の給食は、毎回児童教職員に大好評の鶏肉のからあげでした。
給食室では、下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶし、カラッと揚げています。
どのクラスも大好評で、あっという間に完食していました。
【給食室】 2024-01-31 19:06 up!
たこあげ1年生
生活科の学習として1年生が「たこあげ」をしました。図工の時間に自分たちの思い思いの図柄を描き、個性豊かな凧が完成しています。晴天の下でのたこあげはとても気持ちがよく、1年生の子どもたちは運動場を一生懸命に駆け回っていました。
【低学年】 2024-01-30 20:15 up!
今日の給食【みずなの煮びたし】
ご飯・牛乳・さごしのしょうゆだれかけ・とうふのみそ汁・みずなの煮びたし
今日は、今が旬のみずなをたっぷりと使用し、豚肉と一緒に煮びたしにしました。
みずなは、京都で古くから栽培されていた京野菜で、京都では「水菜が並ぶようになると冬本番」といわれるように、寒さが厳しくなるころが旬です。
【給食室】 2024-01-30 20:15 up!
1 / 75 ページ