地域情報の検索・一覧 R500m

児童朝会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市北区の小学校 >大阪府大阪市北区本庄西の小学校 >市立豊崎本庄小学校
地域情報 R500mトップ >天神橋筋六丁目駅 周辺情報 >天神橋筋六丁目駅 周辺 教育・子供情報 >天神橋筋六丁目駅 周辺 小・中学校情報 >天神橋筋六丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立豊崎本庄小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立豊崎本庄小学校市立豊崎本庄小学校(天神橋筋六丁目駅:小学校)の2024年3月5日のホームページ更新情報です

児童朝会
学校保健委員会
3年そろばん出前授業
3月
児童朝会
今日は今年度最後の児童朝会があり、始めに3人の児童の表彰が行われました。
校長先生からは、梨木香歩さんの小説「西の魔女が死んだ」の登場人物であるおばあちゃんの言葉の紹介がありました。魔女になるために必要な「精神力」。この「精神力」を鍛えるにはどうしたらいいのか?おばあちゃんの言葉には、豊崎本庄小学校の皆さんが学ぶ上でとても大切なアドバイスが込められています。詳しくは、「学校だより」の今月号に記載されています。まだ読まれてない方は、改めてご確認いただけたらと思います。
【お知らせ】 2024-03-04 19:05 up!
学校保健委員会
朝の会の時間に、teamsを使って「学校保健委員会」が開かれました。『心も体も健康にすごすために自分自身ができることは何か?』についてみんなで考えました。健康委員会の児童が生活習慣アンケートの結果を、また、睡眠の大切さについて報告してくれました。健康委員会のみなさんは、この日のために準備や練習を重ねていたので、とてもわかりやすかったです。
「ぐっすりパワーアップ大作戦」として、みなさんが心も体も健康にすごすためにがんばることは何ですか?ぜひお家の方と一緒に考えてみてください。
【お知らせ】 2024-03-04 07:30 up!
3年そろばん出前授業
大阪府珠算教育連合会から講師の方に来ていただき、3年生を対象にそろばん出前授業が行われました。初めてそろばんに触れる児童も多く、始めは使い方、計算の仕方に戸惑う姿が見られましたが、丁寧に教えていただき、次第に自分の力で計算できるようになっていました。そろばんの使い方をわかっている児童が、困っている児童にアドバイスをする姿も見られました。
【中学年】 2024-03-04 07:30 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立豊崎本庄小学校

市立豊崎本庄小学校のホームページ 市立豊崎本庄小学校 の詳細

〒5310073 大阪府大阪市北区本庄西2-1-16 

市立豊崎本庄小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-18
    学習参観・学級懇談会は令和7年9月24日(水)13:45〜行います。6年生は修学旅行保護者説明会を行・・・
    学習参観・学級懇談会は令和7年9月24日(水)13:45〜行います。6年生は修学旅行保護者説明会を行います。秋空の下秋空の下
    ほんの少し暑さが和らいだ午前中の休み時間、運動場ではお友達や先生と元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。
    来週あたりからやっと少しずつ涼しくなっていくようで、子どもたちも過ごしやすくなりそうです。
    【お知らせ】 2025-09-18 14:35 up!
    【今日の献立】
    ご飯・牛乳・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・かぼちゃのいとこ煮
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    プール水泳
    プール水泳明日は本庄オータムフェスティバルプール水泳
    9月から新しいプールでの、水泳や水遊びの授業を行っております。
    まだまだ暑いので、どの学年の児童もプールに入る時間を楽しみにしています。
    プール内もきれいで、プールサイドも暑くなりにくい素材を使っているので、過ごしやすい環境で水の中での学習を楽しんでいます。
    【お知らせ】 2025-09-12 08:54 up!
    明日は本庄オータムフェスティバル
    続きを読む>>>

  • 2025-08-03
    学校選択制のための学校公開・説明会について
    学校選択制のための学校公開・説明会について学校選択制のための学校公開・説明会について
    学校選択制にかかる学校説明会の案内
    (入学説明会ではありません)
    日 時:令和7年9月17日(水)
    場 所:豊崎本庄小学校 多目的室
    時 程:【 学校公開 】 13:45〜14:15
    続きを読む>>>

  • 2025-06-20
    5年 出前授業
    5年 出前授業コッペパン・ブルーベリージャム・鶏肉のカレー風味焼き・スープ・ツナとさんどまめのソテー・牛乳
    今日は、今が旬の生の三度豆を使って、ツナとコーンといっしょにソテーにしました。
    彩りも食感もよく、好評でした。
    6月は食育月間です。
    給食室前には、給食委員会の児童が考えた給食川柳を掲示しています。
    【給食室】 2025-06-19 20:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-08
    1年 音楽
    1年 音楽1年 図工1年 音楽
    音楽では、みんなで「ひらいた ひらいた」の歌に合わせて手で大きな花びらを表現していました。
    一人ひとり表現する花びらの形も違い、みんなとても楽しそうに歌っていました。
    【お知らせ】 2025-06-06 17:45 up!
    1年 図工
    1年生は、色鉛筆やクレパスを使って、すてきなアジサイの絵を描いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    豚丼・きゅうりのかつお梅風味・白玉だんご・牛乳
    豚丼・きゅうりのかつお梅風味・白玉だんご・牛乳
    暑くなると米飯が少し残りがちになりますが、今日のように丼の日はご飯が進みます。
    暑くなる時期には、ご飯が進むような組み合わせにしたり、調味料に酸味や辛味を取り入れたりと、献立も工夫しています。
    【給食室】 2025-05-23 18:47 up!

  • 2025-04-08
    令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお・・・
    令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。入学式のお知らせ4月入学式のお知らせ
    1.日時:令和7年4月7日(月)
    受付 9:20〜9:40(正門からお入りください)
    2.当日時程:開  式 10:00
    保護者会 10:45ごろ
    記念撮影 11:10ごろ
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    2025年度表示項目はありません令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要・・・
    2025年度表示項目はありません令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」(豊崎本庄小学校)全国学力学習状況調査(別紙1)学校園Webページ(ホームページ)における幼児児童生徒の写真掲載の取扱について(通知)

  • 2025-02-25
    チキンレバーカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・洋なし(カット缶)・牛乳
    チキンレバーカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・洋なし(カット缶)・牛乳
    成長期に多く必要とする栄養素の一つに鉄があります。
    今日は、児童に毎回好評なカレーライスに、鶏レバーペーストを加えたカレーライスが出ました。
    しょうがでレバーの臭みを消し、カレーに入れることで食べやすくしてあるので、いつもと同じように大好評でした。
    【給食室】 2025-02-21 18:22 up!

  • 2025-01-20
    避難訓練(地震・津波)
    避難訓練(地震・津波)避難訓練(地震・津波)
    本日、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。地震の揺れが収まってから、運動場に避難するという訓練では、真剣に素早く行動することができました。
    阪神・淡路大震災から30年。いざという時に自分の身を守るために、どのような行動を取れば良いのか。「訓練」ではありますが、本当に災害が起こったと想定して真剣に取り組むことが重要になります。
    ご家庭でも、避難の方法や集合場所について話し合っていただけたらと思います。
    【お知らせ】 2025-01-16 18:59 up!
    レーズンパン・牛乳・ビーフシチュー・カリフラワーとコーンのサラダ・カレーフィッシュ
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2024年 市立豊崎本庄小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年03月05日23時32分56秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)