R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊崎本庄小学校 2023年2月の記事

市立豊崎本庄小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立豊崎本庄小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    今日の給食【なにわうどん】
    今日の給食【なにわうどん】今日の給食【なにわうどん】
    コッペパン・ブルーベリージャム・なにわうどん・豚肉とごぼうの煮もの・固形チーズ・牛乳
    今日の給食は、甘辛く煮含めたうすあげの入ったうどんにとろろこんぶをかけて食べる「なにわうどん」でした。
    1年生の中には、とろろこんぶを初めて食べる児童もいましたが大好評でした。
    【給食室】 2023-02-27 19:08 up!

  • 2023-02-18
    5年 防犯教室
    5年 防犯教室卒業遠足5年 防犯教室
    梅田少年サポートセンターの方にペーパーサート等を使い、怪しい誘惑に負けることなく正しく生きる事の大切さについて学びました。
    【低学年】 2023-02-15 19:45 up!
    卒業遠足
    早朝より登校し、元気よくキッザニア甲子園へ出発しました。
    中では、各々興味のある職業を体験しました。ゲーム制作やパン作りなど様々な職業を体験し、活き活きと活動しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-14
    今日の給食【ハヤシライス】
    今日の給食【ハヤシライス】今日の給食【ハヤシライス】
    ハヤシライス・キャベツのバジル風味サラダ・みかん(缶)・牛乳
    今日の給食は、ブラウンルウから手作りのハヤシライスでした。
    給食調理員さんが、にんじんをハートに型抜きしてたくさん入れてくれました。
    子ども達からは「ラッキーにんじん」と呼ばれ、今日もお皿の中に見つけると大事そうに見せてくれました。
    【給食室】 2023-02-13 20:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    6年生は家庭科で野菜いための調理実習をしました。
    6年生は家庭科で野菜いための調理実習をしました。
    班のみんなで分担し、手際よく調理できていました。
    自分たちで作った野菜いためは格別の味だったようです。
    【お知らせ】 2023-02-11 06:26 up!
    1 / 56 ページ

  • 2023-02-05
    今日の給食【押麦のグラタン】
    今日の給食【押麦のグラタン】大阪市小学校教育研究会総合研究発表会2月今日の給食【押麦のグラタン】
    おさつパン・牛乳・押麦のグラタン・豚肉と野菜のスープ・いよかん
    今日は、給食の人気メニューに一つグラタンに、食物繊維が多く含まれる押麦を使用しました。バター、小麦粉、牛乳でホワイトソースを作り、鶏肉、たまねぎ、マッシュルームも入りました。
    押麦のプチプチとした食感と表面の焦げ目が香ばしく、今日も大好評でした。
    【給食室】 2023-02-03 18:46 up!
    大阪市小学校教育研究会総合研究発表会
    続きを読む>>>