1年 算数
児童朝会
6月9日の給食は
「いかてんぷら、きゅうりのバジル風味、フレッシュトマトのスープ煮、おさつパン、牛乳」です。
【お知らせ】 2025-06-09 13:04 up!
1年 算数
1年生では、算数科で「1けた+1けた」の繰り上がりのないたし算の学習を行っています。
1年4組の教室では、「5+3」の計算の仕方について、算数ブロックを使いながらみんなで考えました。ブロックを実際に動かしながら、数のまとまりを視覚的にとらえることで、「5に3をたすと、ぜんぶで8になる!」ということを楽しく、わかりやすく学ぶことができました。
【お知らせ】 2025-06-09 10:15 up!
児童朝会
本日の児童朝会では、6年生から5人の代表児童が修学旅行の思い出を発表しました。それぞれの発表からは、修学旅行での楽しかった出来事や印象に残った場面がよく伝わってきました。友だちとの絆が深まったこと、初めての体験にわくわくした気持ちなど、聞いている私たちにもその楽しさが伝わってくる、立派な内容ばかりでした。発表を通して、6年生になったときに行く修学旅行の様子が自然とイメージでき、これからの学校生活への期待もふくらみました。
【お知らせ】 2025-06-09 08:53 up!
1 / 30 ページ