2025/01/15 16:27 更新
1月15日(水)3年生 金管楽器を知ろう
1月15日(水)正月の行事献立
1月15日(水)3年生 金管楽器を知ろう
今日の音楽は、校長先生の特別授業です。
一人に一つマウスピースをもらって、
キーーーブーーーキーーーブーーーー
と、まずは口の形の練習です。
口の形に気を付けてマウスピースを吹いてみると、「ブーッ」と音が出ました。少し慣れてきたら、マウスピースをトランペットに挿しこんで吹いてみます。
最初は弱い音でしたが、45分の学習でコツをつかみ、最後には大きな音が出せるようになった人もたくさんいました。
楽器に直に触れる楽しさを味わいながら学習することができました。
【学校日記】 2025-01-15 16:27 up!
1月15日(水)正月の行事献立
1月の給食には、お正月にちなんだメニューが4回登場します。今日は、雑煮とごまめが出ました。
給食の雑煮は白みそを使っているので、ほんのり甘く、優しい味がします。おうちの雑煮との違いも見つけながら、美味しくいただきました。
【学校日記】 2025-01-15 16:26 up!