R500m - 地域情報一覧・検索

市立英彰小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市堺区の小学校 >大阪府堺市堺区寺地町西の小学校 >市立英彰小学校
地域情報 R500mトップ >寺地町駅 周辺情報 >寺地町駅 周辺 教育・子供情報 >寺地町駅 周辺 小・中学校情報 >寺地町駅 周辺 小学校情報 > 市立英彰小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立英彰小学校 (小学校:大阪府堺市堺区)の情報です。市立英彰小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立英彰小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-24
    夏休み・午後
    夏休み・午後夏休み・午前夏休み初日・午後夏休み初日夏休み・午後
    講師の先生をお招きして、支援教育研修を行いました。「共生社会の一員として共に認めあい支えることができる子どもを育む」めあてのもと、支援教育の授業をどのように進めていったらいいのか、お話を伺いました。たくさんの支援方法がある中、本校にあったものや、児童に的確に指導していくこと、気づきを増やすために、児童の活動をよく見ることなど教えていただきました。また、「つなげていく」大切さも学びました。
    【英彰ニュース】 2024-07-23 17:32 up!
    夏休み・午前
    堺市教育委員会人権教育課の主任指導主事先生に来ていただき、国際理解研修を行いました。本校には、外国籍の児童がいます。児童の人権を守る指導をするために、まず、自分たちは知識があるのか、マジョリティ側ではなく、マイノリティ側の考えや思いを理解しているだろうか、を確認しました。無意識の攻撃や無自覚の偏見に気づき、正しい行動に移していこうと意識付けしていきました。
    【英彰ニュース】 2024-07-23 12:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    プール清掃
    プール清掃1年 道徳プール清掃
    今日は、プール清掃をしてもらいました。水曜日から始まる授業に間に合いそうです。
    【英彰ニュース】 2024-06-24 11:57 up!
    1年 道徳
    土曜参観には、たくさんの保護者の皆様が来てくださいました。1年生は、少し緊張していたようです。
    【1年】 2024-06-24 11:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    児童会役員 任命式
    児童会役員 任命式4月22日(月) くもり児童会役員 任命式
    前期児童会役員の任命式を行いました。初めに、昨年度の役員より退任のあいさつがありました。続いて新しい役員に任命状が手渡され、一人ずつあいさつをしました。「先輩たちの姿を見て、役員になろうと思った。」「この学校をもっと明るい学校にしたい!」など、しっかりと決意表明をしてくれました。
    最後に、生徒指導の先生から「放課後の過ごし方」についての話がありました。
    【児童会】 2024-04-22 09:27 up!
    4月22日(月) くもり
    先週は、参観・懇談会・PTA総会にご参加いただきありがとうございました。今週は、水曜日から家庭訪問があります。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    春を感じて欲しいな
    春を感じて欲しいな懇談・PTA総会懇談・PTA総会春を感じて欲しいな
    春野菜スープ
    ミートマカロニ
    いちごジャム
    コッペパン
    春野菜スープには、春が旬のきぬさやが入っていました。いちごも、冬から出まわっていますが、この時期が旬です。給食では、残念ながら生のいちごをだすことはできませんので、せめてジャムで春を味わってもらいたくて付けました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    入学式
    入学式入学式入学式
    校長先生からは「ありがとう」「ごめんね」「いいよ」「おはようございます」など、あいさつを大切にしようというお話でした。小学校生活でたくさん使っていきましょう!PTA会長さんからは「PTA活動は、新しい発見があり、たのしいですよ」と保護者のみなさんに伝えました。これからの教育活動にご理解・お力添えをよろしくお願いします。
    【教頭】 2024-04-05 14:42 up!
    入学式
    本日、令和6年度入学式が行われました。英彰小学校の桜も咲き、学校中が喜んでいます!
    【英彰ニュース】 2024-04-05 14:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    令和6年度始まりました!
    令和6年度始まりました!4月令和6年度始まりました!
    前年度は、大変お世話になりありがとうございました!
    本日、赴任してきた先生たちとともに、令和6年度を迎えました。校長先生からの教育目標や、学校目標などの発表があり、身が引き締まる思いでした。学校や児童の現状を見つめながら、職員で協力し、進めていきます。
    今年度も、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
    【英彰ニュース】 2024-04-01 17:49 up!
    警報発令時の対応非常変災時の登校について
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    2024年度表示項目はありません英彰の約束
    2024年度表示項目はありません英彰の約束英彰の約束英彰の約束

  • 2024-01-15
    阪神淡路大震災
    阪神淡路大震災テレビ朝会1月15日(月) 雨 のち 晴れ阪神淡路大震災
    今から29年前の1995年1月17日に阪神淡路大震災が発生しました。最大震度は今年の能登半島地震と同じ震度7という、非常に大きな地震でした。たくさんの家が倒壊し、ビルや高速道路まで倒れてしまうひどい揺れです。大阪でも大きな揺れを感じました。犠牲になった方は、6千人を超え、ほとんどが建物の倒壊で下敷きとなり亡くなりました。また、能登半島地震でも大きな火災が発生しましたが、阪神淡路大震災でも広い範囲で火災が発生しました。東日本大震災が起こるまでは、戦後最悪の自然災害でした。皆さんは、まだ生まれていませんでしたが、約30年前といったらそんなに昔ではありません。大阪のすぐ近くで阪神淡路大震災というひどい地震があったんだということを知っておいてください。そして、先週の避難訓練の時にも言いましたが、いつ南海トラフ巨大地震が発生するか分からない時期に来ているということを私たちは忘れてはいけません。自分の命を守って、みんなで助け合って必ず生き残りましょう。
    【校長室】 2024-01-15 09:21 up!
    テレビ朝会
    朝会を開きました。初めに校長先生からの話があり、次に保健室の先生から「うんち」についての話がありました。続いて、給食委員会から1月の給食目標「食文化について知ろう」の話があり、最後に、読書感想画コンクールに入選した児童を代表して3年生児童が表彰されました。
    【児童会】 2024-01-15 09:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    謹賀新年
    謹賀新年1月謹賀新年
    新年あけましておめでとうございます。
    皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。
    昨年は多くのお力添えをいただき誠にありがとうございました。今年も更なる教育活動の質の向上に職員一同努めて参ります。皆様のより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
    【校長室】 2024-01-01 00:00 up!

  • 2023-12-27
    準学校閉庁日について
    準学校閉庁日について準学校閉庁日について
    いつも英彰小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    さて、この度、堺市は教職員の働き方改革及び年休取得の推進の観点から、冬季休業期間に学校ごとに、日程を設定する『準学校閉庁日』の施行実施を行うこととなりました。なお、本校におきましては、次のとおりに準学校閉庁日を実施いたします。
    令和5年12月27日(水)、12月28日(木)、1月4日(木)
    なお、上記の設定日については、業務のために教職員が出勤している場合がありますが、外部(保護者・地域等)からの対応を行わない日としていますので、転出入等の事務手続き、相談や問い合わせは、本期間外にお願いいたします。
    実施の趣旨について、何卒、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立英彰小学校 の情報

スポット名
市立英彰小学校
業種
小学校
最寄駅
寺地町駅
宿院駅
御陵前駅
堺駅
住所
〒5900961
大阪府堺市堺区寺地町西4丁1-1
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai010
地図

携帯で見る
R500m:市立英彰小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒


月別記事一覧