R500m - 地域情報一覧・検索

市立大仙小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市堺区の小学校 >大阪府堺市堺区大仙中町の小学校 >市立大仙小学校
地域情報 R500mトップ >百舌鳥駅 周辺情報 >百舌鳥駅 周辺 教育・子供情報 >百舌鳥駅 周辺 小・中学校情報 >百舌鳥駅 周辺 小学校情報 > 市立大仙小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大仙小学校 (小学校:大阪府堺市堺区)の情報です。市立大仙小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大仙小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-02
    謹賀新年!
    謹賀新年!1月謹賀新年!
    2025年がはじまりました。
    みなさま、新年あけまして おめでとうございます。
    旧年中は、いろいろな場面で教育活動へのご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。
    本年も変わりませず、よろしくお願い致します。
    大仙小学校
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    3年生 神石小学校との交流会
    3年生 神石小学校との交流会3年生 神石小学校との交流会
    5,6時間目、3年生は、南海バスに乗って、神石小学校に交流にでかけました。
    2グループに分かれてバスに乗って向かいました。神石小学校に到着してからは、体育館で練習しました。
    発表は「ちいちゃんのかげおくり」のオペレッタです。3年生の子どもたちは、大きな声ではっきりと発表することができました。歌もとっても上手でしたよ。
    神石小学校の子どもたちからは「歌のところで、高い音は、うれしくて楽しい気持ち、低い音は、怖くて悲しい気持ちだなあと思いました。」「幼稚園で一緒やった子と話せて、うれしかった。」という声がありました。
    今日は、教育委員会から関教育長をはじめ、たくさんの方が、聴きにきてくださいました。関教育長からは「すばらしかったです。たくさん練習したことでしょう。」とのお言葉をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-14
    激走!
    激走!市民リンピック!激走!
    市民オリンピックに出場した6年生2名の様子です。
    緊張の中、連合運動会よりわずか前に貴重な体験ができました。
    よく頑張りました!
    iPadから送信
    【学校紹介】 2024-10-14 11:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    今日は朝だけかな?
    今日は朝だけかな?今日は朝だけかな?
    のびのびの子どもたちが運動場で遊んでいます。
    幸い今朝は厚い雲に覆われて、外遊びもいつもに比べればまだ過ごしやすいです。
    大気は不安定と言いつつも、お昼からはまたギラギラ太陽がお目見えするようです。
    外で遊べるのは朝だけかな?
    【学校紹介】 2024-07-24 11:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    夏休み 初日!
    夏休み 初日!夏休み 初日!
    児童のみなさん、土曜日から始まっている夏休み。
    さっそくですが、暑さに負けず、元気に過ごしていますか?
    運動場からはすっかり夏空が見えています。
    計画的に、充実した毎日を過ごしてくださいね!
    【学校紹介】 2024-07-22 16:21 up!各種相談窓口のご案内
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    1,2年 校外学習
    1,2年 校外学習1,2年 校外学習
    天王寺動物園へ校外学習に行きました。2年生が1年生を案内してくれました。2年生のお姉さん、お兄さん、ありがとう!!
    【1年】 2024-05-31 18:03 up!

  • 2024-05-31
    1・2年校外学習 帰校時間について
    1・2年校外学習 帰校時間について1・2年校外学習 帰校時間について
    1・2年保護者の皆様へ
    今日はお弁当など、準備にご協力いただきまして、ありがとうございます。
    今しがた、一行から連絡が入り、電車に乗る時間が予定よりも遅くなり、約15分遅れているとのことです。
    帰校予定時刻は15時15分ごろになる予定です。
    ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    数量の変化
    数量の変化雲の量と天気数量の変化
    6年1組は算数の時間でした。
    一方の量が変化すると、他方はどのように変わるのか、規則性はあるのか。
    一つの表をいろんな見方で考えていました。
    【6年】 2024-05-10 13:33 up!
    雲の量と天気
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    3年生 合同体育
    3年生 合同体育1年 給食2日目3年生 合同体育
    4時間目、3年生1組と2組は合同体育をしました。最後にリレーをしました。みんな、走っている友達に応援して、とても盛り上がりました。
    【3年】 2024-04-17 18:09 up!
    1年 給食2日目
    今日の給食はハヤシライスでした。今日も給食の準備を6年生のお姉さん、お兄さんに手伝ってもらいました。「おいしいなあ」と言いながらパクパク食べていました。
    【1年】 2024-04-17 18:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    令和6年度がスタートしました
    令和6年度がスタートしました2024年度令和6年度がスタートしました
    いつも大仙小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
    今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
    なお、
    2023 年度に掲載された記事に関しましては、
    ホームページ左下の◇過去の記事「 2023 年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立大仙小学校 の情報

スポット名
市立大仙小学校
業種
小学校
最寄駅
百舌鳥駅
住所
〒5900801
大阪府堺市堺区大仙中町16-1
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai016
地図

携帯で見る
R500m:市立大仙小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒


月別記事一覧