R500m - 地域情報一覧・検索

市立浜寺小学校

(R500M調べ)
市立浜寺小学校 (小学校:大阪府堺市西区)の情報です。市立浜寺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浜寺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-19
    11月18日 引き渡し訓練
    11月18日 引き渡し訓練11月18日 大地震に備えての浜寺中学校への避難訓練11月18日 引き渡し訓練
    午前中は、1・4年生の浜寺中学校への避難訓練を実施しましたが、午後からは引き渡し訓練を行いました。引き渡し訓練にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    堺市では、震度5弱以上の地震が発生した場合、保護者の皆様にお迎えに来ていただくこととなっています。本校は津波が押し寄せる可能性もありますので、震度5弱以上の地震が発生したが津波の恐れはないという場合、午後からの訓練のように浜寺小学校にお迎えに来ていただくこととなります。
    津波の恐れがある場合は、浜寺中学校の方に避難していますので、その場合は浜寺中学校にお迎えに来ていただくこととなります。
    今日は、津波の恐れがないという想定で、浜寺小学校へのお迎えをお願いした引き渡し訓練を実施しました。
    【学校ニュース】 2024-11-18 14:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    体重計の検査です
    体重計の検査です体重計の検査です
    学校でみんなが使う計量器(体重計)が、正確に動くかどう
    か、計量士による検査を分銅を用いて実施しました。
    結果は、良好でした。
    【学校ニュース】 2024-11-13 13:58 up!

  • 2024-11-06
    11月5日 2年生
    11月5日 2年生11月5日 4年生11月5日 1年11月5日 2年生
    1組は国語でグループを作って相談しようの学習で、グループで話し合って相談したことを発表しています。2組は来週にある校外学習のグループで役割などについて話し合っていました。
    【2年】 2024-11-05 11:27 up!
    11月5日 4年生
    1組は外国語活動でアルファベットについて学習しています。2組は災害などが発生した時もしもの時にそなえるためどんなことが大切なのかインターネットで調べまとめています。3組は毛筆の授業です。「土地」と力強く書いています。
    【4年】 2024-11-05 11:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-05
    体育参観
    体育参観体育参観
    本日は朝から体育参観を行いました。
    各学年、徒競走に演技に頑張りました。6年生はリレーも頑張っていました。
    それぞれの子どもたちが持てる力を発揮している姿は輝いていました!
    保護者のみなさん、応援ありがとうございました。
    PTA運営委員会のみなさん、地域の皆さん、お手伝いありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    本日の体育参観 中止につきまして
    本日の体育参観 中止につきまして11月本日の体育参観 中止につきまして
    まことに残念ではございますが、天候不良のため、本日の体育参観は中止とし、11月4日(月)に延期といたします。
    今日と明日ゆっくり体を休めて、4日(月)の本番に備えてください。
    11月4日(月)は、全学年、登校時刻は8時15分(浜寺小学校に登校)、12時30分頃下校となります。
    体操服で登下校、給食・弁当はなしです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-01
    今日の保健委員会より
    今日の保健委員会より連合音楽会今日の保健委員会より
    今日の保健委員会は、手あらい石けんの補充をした後、
    委員会時に作成した「健康かるた」をグループに分かれて
    取り合いました。
    一人ひとりが、絵札と読み札の両方を作成しました。
    かるた取りでは、みんなで楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    10月29日 4年生 体育参観練習
    10月29日 4年生 体育参観練習10月29日 5年生 2時間目10月29日 4年生 体育参観練習
    体育参観に向けて今日は体育館の中ですが、団体演技を入場から通してみました。本番でのサングラスも用意しての練習です。天気が気になりますが、本番では保護者の皆様に見てほしいと思っています。
    【4年】 2024-10-29 11:19 up!
    10月29日 5年生 2時間目
    各クラスで異なる授業をしています。1組は明日の連合音楽会の際に電車に乗りますが、その際の注意点やその他の連絡をしていました。2組は社会科で複数のグラフから日本の工業の課題について考える授業でした。3組は道徳で、阪神淡路大震災の教材「おばあちゃんからもらった命」の中で感謝とはどういうことなのかについて学習していました。
    【5年】 2024-10-29 10:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    学校閉庁日について
    学校閉庁日について学校閉庁日について
    いつも浜寺小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    本市では堺市教職員「働き方改革」プラン“ウェルビーイング向上のための取組指針”を策定し、夏季休業期間中に学校業務を休止する学校閉庁日の設定を取組みの一つとしております。
    本校では次のとおり学校閉庁日(原則として学校の業務を休止する。)を設定いたしますので、お知らせ致します。
    令和6年8月9日(金)〜16日(金)の平日5日間
    ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    8月午前中には、学校力向上プラン(HPに掲載しています)の振り返りを行いました。学校力向上プランは、・・・
    8月午前中には、学校力向上プラン(HPに掲載しています)の振り返りを行いました。学校力向上プランは、確かな学力・豊かな心・健やかな身体の3つに分けられます。それぞれについて、1学期の取り組みを振り返り、成果や課題を考えました。特に課題に上がった事から2学期の取り組みを考えました。
    【学校ニュース】 2024-08-01 09:35 up!

  • 2024-07-23
    7月22日 夏季研修
    7月22日 夏季研修7月20日 夜警7月22日 夏季研修
    午前中には、学校力向上プラン(HPに掲載しています)の振り返りを行いました。学校力向上プランは、?確かな学力?豊かな心?健やかな身体の3つに分けられます。それぞれについて、1学期の取り組みを振り返り、成果や課題を考えました。特に課題に上がった事から2学期の取り組みを考えました。
    午後からは、生徒指導課の指導主事の先生に来ていただき、いじめや体罰に関する研修を行いました。昨今の様々な事象に対し、先生たちみんなで考え、話し合いました。
    子どもたちの状態をしっかりと見極めて指導にあたることや、組織的に対応する大切さを学びました。
    どちらも2学期からの教育活動に活かして参ります!
    【学校ニュース】 2024-07-22 20:34 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立浜寺小学校 の情報

スポット名
市立浜寺小学校
業種
小学校
最寄駅
【堺】船尾駅
諏訪ノ森駅
【堺】石津駅
住所
〒5928349
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2丁163
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai020
地図

携帯で見る
R500m:市立浜寺小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒