R500m - 地域情報一覧・検索

市立城北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市荒木町の小学校 >市立城北小学校
地域情報 R500mトップ >春木駅 周辺情報 >春木駅 周辺 教育・子供情報 >春木駅 周辺 小・中学校情報 >春木駅 周辺 小学校情報 > 市立城北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立城北小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立城北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立城北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    9月25(月) 色別応援練習
    9月25(月) 色別応援練習
    2023.09.25 11:12:20
    今週、9月30日(土)は運動会です。今日は赤組、緑組が応援練習をしました。
    それぞれの色の応援団の人たちの進行で息があった応援ができるように練習をしました。
    赤組 がんばれ!!
    緑組 がんばれ!!9月25(月) 色別応援練習
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    9月13日(水) 運動会の熱中症対策
    9月13日(水) 運動会の熱中症対策
    2023.09.13 15:33:50
    9月30日(土)に開催される運動会に向けて、子どもたちは熱心に練習に取り組んでいます。
    今年度、運動会当日及び練習時において、城北小学校では以下の熱中症対策を行います。
    保護者の皆様におかれましてはご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。運動会の熱中症対策9月13日(水) 運動会の熱中症対策9月12日(火)  運動会 色別結団式

  • 2023-09-05
    9月4日(月) 一斉下校訓練
    9月4日(月) 一斉下校訓練
    2023.09.04 15:26:26
    台風や大雨の時に、安全に下校するための一斉下校訓練を行いました。
    いち早く家の帰ることができるように兄弟そろって下校をしました。
    この取組みを岸和田市から取材に来てくれました。
    2023.09.04学力向上リーフレット9月4日(月) 一斉下校訓練9月1日 風水害避難訓練のお知らせ9月1日(金)  あいさつ運動2023年9月
    続きを読む>>>

  • 2023-08-27
    8月25日(金) 2学期 始業式
    8月25日(金) 2学期 始業式
    2023.08.25 11:12:46
    今日から2学期。子どもたちが校歌を元気よく歌うところから始業式が始まりました。
    校長先生からは、
    夏休みの間、みんなが大きな事故もなく元気に過ごしていたことをうれしく思うという話と2学期を過ごすために、自分も、友達も、ウキウキ(笑顔で) イキイキ(輝いて) ハキハキ(元気に)でいてほしいという話がありました。
    生活指導の先生からは、
    続きを読む>>>

  • 2023-08-11
    8月4日(金) 登校日・平和学習
    8月4日(金) 登校日・平和学習
    2023.08.04 11:00:10
    今日は登校日です。久しぶりに子どもたちの笑顔が戻ってきました。
    夏休みの出来事を話したり、宿題を提出していました。
    また、各学年でDVDを視聴し平和学習に取り組みました。
    夏休みも後半に入っていきます。引き続き規則正しい生活を送って2学期に備えてほしいです。8月4日(金) 登校日・平和学習
    続きを読む>>>

  • 2023-08-04
    8月3日(木) 北中学校区合同研修
    8月3日(木) 北中学校区合同研修
    2023.08.03 12:55:05
    今日は、北中学校区の3校(北中学校・新条小学校園・城北小学校園)の先生が集まって研修を行いました。
    前半は、市教育委員会の指導主事の方から生徒指導についての講義を受け、
    後半は、同じく市教育委員会の指導主事の方から小中一貫教育の説明を受けました。
    これから、めざす子ども像の実現に向けて北中学校区の子どもたちの自立と成長を支援していきます。8月3日(木) 北中学校区合同研修2023年8月
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    7月20日(木) 1学期が終わりました
    7月20日(木) 1学期が終わりました
    2023.07.28 14:21:31
    今日、1学期の終業式を迎えることができました。保護者の皆様や地域の方々には本当にお世話になりました。ありがとうございます。
    校長先生からは、
    夏休みを迎えるにあたり、「目標をもち、計画を立て、やり続ければ、きっと自信がつく。」という話がありました。
    生活指導の先生からは、
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    7月14日(金) 多文化共生教育
    7月14日(金) 多文化共生教育
    2023.07.14 10:35:12
    今日は、3年生が日本語指導補助員の先生からネパールの小学校について話を聞きました。
    給食の代わりにお弁当を持ってくることや小学校に入学する前から英語の勉強をすることなど日本の小学校との違いに驚き、興味深く話を聞いていました。7月14日(金) 多文化共生教育7月11日(火) 幼小交流

  • 2023-07-08
    7月7日(金) たてわり活動
    7月7日(金) たてわり活動
    2023.07.07 10:28:11
    今年度、2回目のたてわり活動がありました。
    1年生から6年生でグループをつくり、
    教室や公園で楽しく遊びました。7月7日(金) たてわり活動

  • 2023-07-07
    7月4日(火) 小中連携あいさつ運動
    7月4日(火) 小中連携あいさつ運動
    2023.07.04 08:54:30
    今日は、北中学校の生徒会の人たちと城北小学校の代表委員会の子どもたちが一緒に
    あいさつ運動をしました。
    北中学校生徒会の協力と城北小学校代表委員会の頑張りでいつもよりたくさんの人の
    「おはようございます。」の
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立城北小学校 の情報

スポット名
市立城北小学校
業種
小学校
最寄駅
春木駅
住所
〒5960004
大阪府岸和田市荒木町2-1-1
TEL
072-444-1055
ホームページ
http://jyouhoku-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立城北小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分15秒