学校ホームページのリニューアルについて
1月より学校ホームページをリニューアルいたします。ホームページのURLも変更となります。新しいURLにつきましては、改めてこのホームページ上でお知らせいたします。
日本漢字能力検定協会より発表された「今年の漢字®」に触れながら、どのような一年であったかを振り返りました。
その後、子どもたちへ、「みんなに一人ひとりにとって、どのような一年だったかな?」「頑張ったことや努力したことは?」と問いかけると、たくさんの子が手を挙げてくれました。学習を頑張ったという子が多い中、運動会の係活動や委員会活動を頑張ったという子もいで、とても嬉しく思いました。
また、人権標語や詩の紹介や、絵画・書道、読書感想文といった2学期にコンクールに入選した子の表彰も行いました。
子どもたちには、今年一年をしっかりと振り返って、また新しい一年へつなけでいってほしいと思います。
掃除の時間を少し延長して、みんなで教室や特別教室、廊下や階段の掃除を行いました。1年生は6年生にお手伝いをしてもらいながら、掃き掃除や拭き掃除を一生懸命にしていました。机といすを廊下へ出して、床も掃除ました。ご覧のとおりピカピカです。どのクラスも、友だちと協力ししてしっかりと掃除ができていて、とても感心しました。
机やいすの脚にあるほこりも丁寧にとっていました。また、普段はなかなか掃除できないところもみがいてくれている子もいました。
各クラス、今日はお楽しみ会やみんな遊びをを企画していて、校舎や運動場から楽しそうな声が聞こえてきました。この日のために事前に準備をして、みんなが楽しめる企画や出し物で楽しい時間を過ごすことができていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。