5月12日(金)「給食に豆乳ポタージュ登場」
5月12日(金)長休時の運動場「疲れ知らず?」
5月12日(金)4年生:国語「漢字辞典」
5月11日(木)2年生:音楽「鍵盤ハーモニカ」
5月12日(金)「給食に豆乳ポタージュ登場」
5月12日(金)の給食メニューは、チキンピラフ、豆乳ポタージュ、フルーツナタデココ、牛乳です。豆乳は栄養価が高く、体への吸収も良いことで知られています。給食ではポタージュで登場です。美味しく栄養豊かな給食に、感謝の気持ちを込めて「いただきます」
【お知らせ】 2023-05-12 12:44 up!
5月12日(金)長休時の運動場「疲れ知らず?」
初夏を彷彿させる5月12日(金)の長休時の運動場です。暑さに加え週末ということもあり、スポーツ参観の練習疲れもピークでしょうに、大賑わいです。「疲れ知らず?」と疑問に思いつつ、子どもはこうでありたいものです。流石は住南っ子です。
【お知らせ】 2023-05-12 12:43 up!
5月12日(金)4年生:国語「漢字辞典」
5月12日(金)、4年生は国語で「漢字辞典」に取り組みました。漢字は、学べば学ぶほど、学ぶことが増えるような奥が深い文字です。最近は漢字検定(通称:漢検)も人気で、受検する小学生も多いようです。漢字辞典を紐解きながら、真摯に感じ勉強に取り組む4年生です。
【お知らせ】 2023-05-12 12:41 up!
5月11日(木)2年生:音楽「鍵盤ハーモニカ」
5月11日(木)、2年生は音楽で「鍵盤ハーモニカ」に取り組みました。難課題です。目で鍵盤と楽譜を追いつつ、指で鍵盤を押さえ、かつ、ハーモニカをふくわけですから。そんな難課題にも楽しく取り組む2年生の様子を写真でお届けします。
【お知らせ】 2023-05-11 17:28 up!