11月9日(木)3年生:総合「義肢や装具についての学び」
11月9日(木)「給食に豚肉の野菜蒸し登場」
11月9日(木)「ポカポカ陽気の校庭」
11月8日(水)3年生:国語「ことわざ・故事成語」
11月9日(木)3年生:総合「義肢や装具についての学び」
11月9日(木)、3年生は総合で「義肢や装具についての学び」に取り組みました。ゲストティーチャーは本市の川村義肢株式会社様です。工場内と体育館をオンラインで結び、映像を見ながら、学ばせていただきました。今回、子ども達に貴重な学びの機会を与えてくださった川村義肢様はじめ関係の皆様に心より感謝申し上げます。
【お知らせ】 2023-11-09 14:33 up!
11月9日(木)「給食に豚肉の野菜蒸し登場」
11月9日(木)の給食メニューは、ごはん、豚肉の野菜蒸し、ほうれん草と白菜の和え物、さつま芋のレモン煮、しば漬、冷やし中華スープ小袋、牛乳です。豚肉の野菜蒸しは、中華スープをかけて食べます。写真は献立盛り付け(写真上)と、アレルギー対応のお弁当です(写真下)。美味しく栄養豊かな給食に感謝の気持ちを込めて「いただきます」
【お知らせ】 2023-11-09 13:11 up!
11月9日(木)「ポカポカ陽気の校庭」
11月9日(木)の長休時の校庭です。ポカポカ陽気に誘われて、多くの子ども達で賑わっています。過ごしやすいこの時期を楽しむ子ども達です。
【お知らせ】 2023-11-09 13:10 up!
11月8日(水)3年生:国語「ことわざ・故事成語」
11月8日(水)、3年生は国語で「ことわざ・故事成語」に取り組んでいます。授業の最終目的は「ことわざ・故事成語」辞典を作って、図書室に寄贈することです(1〜3年生対象)。目的に向けて、一生懸命に取り組む3年生です。
【お知らせ】 2023-11-08 16:19 up!
1 / 29 ページ