R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅香中学校

(R500M調べ)
市立梅香中学校 (中学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立梅香中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立梅香中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-27
    2025/05/26 14:33 更新少し肌寒い日。
    2025/05/26 14:33 更新
    少し肌寒い日。
    各学級では、プリント学習、各自学習用端末を使う、外国人教師による授業など様々行われています。
    【学校生活・行事】 2025-05-26 14:33 up!
    本日の放送集会の様子です。
    今日は校長先生の話の後、リレートークとして2年生担当の先生からお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    2025/05/23 16:16 更新5月23日 英検がありました
    2025/05/23 16:16 更新5月23日 英検がありました理科 2年1組 公開授業がありました5月23日 英検がありました
    6教室に分かれて希望生徒が英検を受験しました。
    【お知らせ】 2025-05-23 16:16 up!
    理科 2年1組 公開授業がありました
    化学変化と原子?分子
    物質を化合させる実験がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-21
    2025/05/21 14:29 更新授業の様子
    2025/05/21 14:29 更新授業の様子授業の様子
    各教室では、ペア学習、グルーブ学習、調べ学習、実験など、ICT機器や学習用端末を活用しながら授業が行われています。
    【学校生活・行事】 2025-05-21 14:29 up!

  • 2025-05-20
    2025/05/19 15:31 更新全校集会
    2025/05/19 15:31 更新全校集会全校集会
    本日の全校集会の様子です。
    今日は校長先生の話の後、リレートークとして3年生担当の先生からお話がありました。また今日から教育実習が始まるため、教育実習の担当の先生から挨拶がありました。
    今週は、中間テストあけの教育相談週間になります。また期末テストまで1か月をきっています。中間テストの反省をして、気を抜かずにしっかり学習に励みましょう。
    5月19日 全校集会
    校長先生のお話し>
    続きを読む>>>

  • 2025-04-28
    2025/04/28 09:05 更新全校集会
    2025/04/28 09:05 更新全校集会全校集会
    本日の全校集会の様子です。
    今日は校長先生からの修学旅行での3年生に関するお話がありました。
    今週からGW期間です。しっかり勉強も頑張っていきましょう。
    校長先生のお話し>
    先週は、それぞれの学年が様々な行事に取り組みました。校長先生は3年生の修学旅行に一緒に行きました。その移動時で、空港での待ち時間が大変長かったのですが、生徒たちは静かに列を作って待てていたことに大変驚きました。また、ざわつく空港の中での生徒の成長した姿を見ました。1年生の時は一泊移住で集団での行動について学びました。2年生では更に積み重ねで、職場体験を行い、時間を守ること、報告・連絡・相談など、大人の世界で大切なマナーを体験しながら仕事に対して「最後までやり遂げる」という意識を学びます。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    2025/04/27 08:27 更新4月28日(月)の連絡
    2025/04/27 08:27 更新4月28日(月)の連絡1年生一泊移住事後指導4月28日(月)の連絡
    保護者のみなさまへ
    先日プリントを配布いたしましたように、明日は給食がありません。
    お弁当が必要となりますので、ご準備よろしくお願いいたします。
    ←ここをクリック
    【お知らせ】 2025-04-27 08:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-14
    2025/04/14 08:32 更新本日の全校集会の様子です。
    2025/04/14 08:32 更新
    本日の全校集会の様子です。
    校長先生から、今年度前期の学級委員の認証式がありました。しっかり自分の役割を果たせるように頑張っていきましょう。
    明日は尿検査(一次)提出日になっています。お忘れないように、よろしくお願いいたします。
    【学校生活・行事】 2025-04-14 08:32 up!

  • 2025-04-07
    2025/04/07 17:01 更新バレーボール部女子 活動報告
    2025/04/07 17:01 更新バレーボール部女子 活動報告バレーボール部女子 活動報告
    本日は旭東中学校にて練習試合をさせていただきました。
    春休みも残り3日、この休み期間中の成果が少しずつですが見えてきました。
    自分たちでの攻撃の幅も広げ、得点を取りにいくプレーもできるようになってきました。
    休みが明けると、新年度がスタートし、2年生は最高学年に、1年生は初めての後輩を迎えることになります。
    それぞれが新たな自分で進級できるはずです!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    2025/03/06 16:37 更新修学旅行説明会
    2025/03/06 16:37 更新修学旅行説明会令和7年度 就学援助申請のご案内について修学旅行説明会
    修学旅行説明会の様子です。
    今日の資料は、後日お子様を通して配布いたします。よろしくお願いいたします。
    【学校生活・行事】 2025-03-06 16:37 up!
    令和7年度 就学援助申請のご案内について
    令和7年度 就学援助申請の受付は3月3日(月)より開始しています。令和7年1月22日付の案内文書にて、1・2年生のお子さんに「令和7年度 就学援助申請手続きについて」、「令和7年度 就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)」、「令和7年度 就学援助制度」、「特別支援教育就学奨励費のお知らせ」の計4種類を既に配布しております。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    2025/02/13 19:27 更新2月13日 今日の給食2月13日 今日の給食2月13日 今日の・・・
    2025/02/13 19:27 更新2月13日 今日の給食2月13日 今日の給食
    2月13日 今日の給食
    キンパ(肉) キンパ(ナムル) 焼きのり(手巻き)(袋・キンパ) 卵の中華スープ
    和やかな雰囲気の中で楽しむ。テーブルには美味しそうな料理が並び、みんなでワイワイと会話が弾む。今日はどんなスタイルで教室で食べているんだろうか。とても、にぎやかな昼食になったと思う。なぜなら今日は、キンパの手巻きだから。
    キンパの手巻きは、韓国風の手巻き寿司のようなスタイルで、好きな具材を自由に巻いて食べられる楽しい食事スタイル! まず、一口かじると、油の香ばしい風味が広がり、噛むたびに具材の食感が楽しい。シャキシャキのもやし、甘辛く味付けされた牛肉、がバランスよくまとまり、焼きのりのパリッとした食感がアクセントになっている。手巻きなので巻きたてのフレッシュさがあり、具材の量を変えると味のバリエーションも楽しめるのが魅力的だ。自分で好きな具を巻いて楽しめるのも、キンパ手巻きならではの醍醐味だろう。気が付くとあと、焼きのりが一枚になっていた。焦るな・・・。手を付けていない卵の中華スープにスプーンをもっていく。一口すすると、ふんわりとした卵の優しい食感が広がる。中華スープはコクがありながらもあっさりしていて、ほどよい塩味が食欲をそそる。わずかにとろみのあるスープが卵と絶妙に絡み合い、飲むたびにほっとする味わい。タマネギの香りがアクセントになり、シンプルながらも奥深い旨味を感じられる。体が温まるので寒い日や体調が優れないときにもぴったり。どこか懐かしさを感じる、飽きのこない一杯だ。
    これって給食?! 進化が止まらないそんな給食でした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立梅香中学校 の情報

スポット名
市立梅香中学校
業種
中学校
最寄駅
安治川口駅
住所
〒5540021
大阪府大阪市此花区春日出北3-12-24
TEL
06-6462-2171
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j542091
地図

携帯で見る
R500m:市立梅香中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月12日09時32分49秒