R500m - 地域情報一覧・検索

市立三稜中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市住吉区の中学校 >大阪府大阪市住吉区千躰の中学校 >市立三稜中学校
地域情報 R500mトップ >沢ノ町駅 周辺情報 >沢ノ町駅 周辺 教育・子供情報 >沢ノ町駅 周辺 小・中学校情報 >沢ノ町駅 周辺 中学校情報 > 市立三稜中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三稜中学校 (中学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立三稜中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三稜中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-06
    2025/02/06 07:42 更新新入生のみなさま
    2025/02/06 07:42 更新新入生のみなさま昼休みの様子 2/5授業の様子 2/5授業の様子 2/4授業の様子 2/4授業の様子 2/3全校集会 2/3新入生のみなさまへ(物品販売は3/12のみ)授業の様子 1/312月【お知らせ】 2025-02-06 07:42 up!
    昼休みの様子 2/5
    ときおり雪が降る

  • 2025-01-30
    2025/01/30 15:03 更新授業の様子 1/30
    2025/01/30 15:03 更新授業の様子 1/30授業の様子 1/303年生学年末テスト 1/29,
    【お知らせ】 2025-01-30 15:03 up!
    授業の様子 1/30
    1年生「音楽」の授業です。正しい奏法を用いて美しい音で演奏することが目標です。これまで練習した成果を発表しています。少し緊張しながら♪七七八 七七八 七八九八…「さくら さくら」の美しい音色が聞こえてきます。みんな上手に演奏できました

  • 2025-01-11
    2025/01/10 13:37 更新授業の様子 1/10
    2025/01/10 13:37 更新授業の様子 1/103年生実力テスト 1/103学期がスタートして 1/10中学生チャレンジテスト 1/9授業の様子 1/10
    2年生「家庭科」の授業です。動画を見ながら、縫い方やボタンのつけ方を確認しています。正しく縫い付けられているでしようか。どんな作品ができるか楽しみですね。
    【お知らせ】 2025-01-10 13:37 up!
    ,
    【お知らせ】 2025-01-10 13:01 up!
    3年生実力テスト 1/10
    続きを読む>>>

  • 2025-01-09
    2025/01/08 09:28 更新明日(1/9)はチャレンジテストです 1/8
    2025/01/08 09:28 更新明日(1/9)はチャレンジテストです 1/83学期始業式 1/8明日は「3学期始業式」 1/7明日(1/9)はチャレンジテストです 1/8
    1/9(木)は1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストです。これまで学習してきた成果を出せるよう落ち着いて取り組みましょう。

    ☆チャレンジテストでは
    ・HBまたはBの黒えんぴつ(シャープペンシルも可) ※ボールペン不可
    ・消しゴム ・直定規 ・コンパス が必要です。※分度器は不可
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    2025/01/01 00:00 更新謹賀新年 令和7(2025)年
    2025/01/01 00:00 更新謹賀新年 令和7(2025)年1月謹賀新年 令和7(2025)年
    楽しいお正月をお迎えでしょうか
    本年も良い年でありますようにお祈り申しあげます
    素敵な一年になりますように

  • 2024-12-29
    2024/12/26 10:05 更新冬休み お知らせ 12/26
    2024/12/26 10:05 更新冬休み お知らせ 12/26部活動の様子 12/25部活動の様子 12/252学期 終業式 12/24学級活動 12/24大清掃の時間 12/231年生 学年集会 12/23冬休み お知らせ 12/26
    12/27(金)〜1/6(月)まで、年末年始の休暇も含め

  • 2024-12-20
    2024/12/20 15:59 更新部活動の様子 12/20
    2024/12/20 15:59 更新部活動の様子 12/20部活動の様子 12/20清掃・下校の様子 12/19授業の様子 12/19【お知らせ】 2024-12-20 15:59 up!
    部活動の様子 12/20
    懇談期間中は午後から部活動が始まります。運動部は、時間を区切り交代して活動を行っています。使った場所は清掃をして活動を終えます。
    【お知らせ】 2024-12-20 15:44 up!
    部活動の様子 12/20
    【お知らせ】 2024-12-20 15:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024/12/18 17:31 更新部活動の様子 12/18
    2024/12/18 17:31 更新部活動の様子 12/18授業の様子 12/182学期末懇談会が始まります 12/17授業の様子 12/17【お知らせ】 2024-12-18 17:31 up!
    部活動の様子 12/18
    茶道部の活動の様子です。今日は月に一回の「お茶会」の日です。これまで練習してきたことの発表です。「正客(しょうきゃく)」の先生は緊張気味です。部員の生徒に作法を教えてもらいながら進めています。結構なお点前でした。
    【お知らせ】 2024-12-18 14:44 up!
    授業の様子 12/18
    3年生「数学」の授業です。入試問題に挑戦です。難しそうに出題していますが、少し視点を変えたり、よく図を見ることでヒントが現れます。集中して授業に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    2024/12/06 15:08 更新面接講座 12/6
    2024/12/06 15:08 更新面接講座 12/62年生「総合的読解力」の時間です。「映えスポットを仕掛けよう」の学習を通して、未来に向けて自分の住むまちの課題解決の提案です。資料を読んだり、グラフ・図を比較したりしながら班で考えてまとめたものをパワーポイントを使って発表します。
    【お知らせ】 2024-12-06 15:08 up!
    面接講座 12/6
    興国高等学校の先生を講師に招き、3年生に面接指導をしていただきました。高校入試で面接試験のある人もいます。高校入試では面接試験がなくとも、就職のときには必ず面接があります。身だしなみ、姿勢、態度、表現力、意欲など面接の受け方について具体的に指導いただきました。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-12-06 14:31 up! *

  • 2024-11-20
    2024/11/20 11:31 更新授業の様子 11/20
    2024/11/20 11:31 更新授業の様子 11/20授業の様子 11/19授業の様子 11/19授業の様子 11/19授業の様子 11/20
    2年生「保健」の授業です。がんの予防についての学習しています。予防するためにはどのようなことが必要なのか、考えながら学習を進めています。
    【お知らせ】 2024-11-20 11:31 up!
    授業の様子 11/19
    3年生「数学」の授業です。特別な直角三角形として、辺の比が1:1:√2や1:2:√3になるものがあります。これを利用して辺の比や角度を求めていきます。集中して授業に取り組んでいます。
    【お知らせ】 2024-11-19 17:58 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三稜中学校 の情報

スポット名
市立三稜中学校
業種
中学校
最寄駅
沢ノ町駅
住吉東駅
住所
〒5580047
大阪府大阪市住吉区千躰1-5-22
TEL
06-6691-2131
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j732660
地図

携帯で見る
R500m:市立三稜中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月21日10時25分10秒