R500m - 地域情報一覧・検索

市立住吉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市住吉区の中学校 >大阪府大阪市住吉区帝塚山西の中学校 >市立住吉中学校
地域情報 R500mトップ >東粉浜駅 周辺情報 >東粉浜駅 周辺 教育・子供情報 >東粉浜駅 周辺 小・中学校情報 >東粉浜駅 周辺 中学校情報 > 市立住吉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立住吉中学校 (中学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立住吉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立住吉中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    体育大会準備(にがりまき)より
    体育大会準備(にがりまき)より体育大会準備(にがりまき)より
    今週末は、テスト前であることから、グラウンドを使用する部活動の生徒が中心となって、にがりりまきの作業をしました。にがりまきにより、グラウンドの土ぼこりは抑えられ、体育大会当日はベストコンディションで競技できるでしょう。
    このような目立たない裏方の仕事こそ、体育大会の成功につながる重要ポイントです。誰かがやらなければならない仕事に取り組むことは、見返りを求めずみんなの笑顔のために行動できる心の成長につながります。みんなのために動く奉仕の心、学校生活のいろいろな取組の中で大きく育ててください。
    作業してくれた皆さん、暑い中ありがとうございました。
    【その他】 2025-09-19 15:23 up!

  • 2025-09-01
    バスケットボール部の練習より
    バスケットボール部の練習より野球部 公式戦よりバスケットボール部の練習より
    顧問の先生が選抜チームのお手伝いをしていることもあり、今日のバスケットボール部は、男女合同で練習していました。
    バスケットボール部の練習はいつもハードですが、来週から始まる大会に向けて、3年生はより気合いが入っているように感じました。
    この一週間でもまだまだ成長できると信じ、明日からの練習も悔いのないように励んでください。
    【部活動】 2025-08-31 13:02 up!
    野球部 公式戦より
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    1年生 文化発表会に向けて
    1年生 文化発表会に向けて1年生 文化発表会に向けて
    今年度の文化発表会は、いつもの時期よりも遅くなりましたが、1年生は今日から動き出しました。1年生の皆さん、発表する内容は、多少イメージできたでしょうか?
    みんなでひとつの作品を作るにあたって、得意な人もいれば苦手な人もいます。みんながそれぞれに努力する過程を大切にし、当日は最高のパフォーマンスを見せてください。
    81期生が結集したときのパワーに期待します!
    【1年生】 2025-08-29 15:08 up!

  • 2025-08-28
    大阪市3B生徒会交流会より
    大阪市3B生徒会交流会より時間を大切にしよう!大阪市3B生徒会交流会より
    昨日の事になりますが、生徒会の代表メンバーが各校の取組や理想としている未来の生徒会について話し合う会に参加しました。参加した生徒会役員の皆さん、ありがとうございました。
    個人のことでも学校のことでも、未来のあるべき姿を想像し、その理想に近づくためには何が必要かを考えることはとても大事なことです。皆さんも10年後の住吉中学校に通う生徒たちのために、もっとより良い学校になるためには何が必要なのか考えてみましょう。
    【その他】 2025-08-28 09:11 up!
    時間を大切にしよう!
    今日は、先生たちの勉強(研修)もあり、4限で下校となりました。先生たちがいないので部活動もできないことから、朝の時間を有効に使っている部もありました。いつもは数名いるのですが、一人でも精一杯取り組んでいたので思わず撮影しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-12
    バレーボール部 ブロック大会優勝!!
    バレーボール部 ブロック大会優勝!!バレーボール部 ブロック大会優勝!!
    バレーボール部は、ブロック大会の決勝トーナメントに挑み、見事ぶっちぎりで優勝しました!相手を寄せつけないぐらい強くなりましたね。
    拠点校となり3年目。
    チームには、部活動のためだけに本校へ通い続けた選手もいます。毎日通い続けている姿を見るだけでも立派と思っていましたが、今日の活躍している姿を見て心が揺れました。他校から来ている二人の三年生が拠点校の道を作ってくれたこと、感謝しています。
    さて、顧問の先生がめざしている目標はこれからです。個人、そしてチームとして、まだまだ成長できることを信じ、さらなる高みに挑んでください。
    今日は、おめでとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-03
    バドミントン部 公式戦より
    バドミントン部 公式戦よりバドミントン部 公式戦より
    バドミントン部は団体戦に挑みましたが、予選敗退という結果になりました。勝利したペアもありましたし、接戦で惜しくも負けてしまった試合もありました。残念でしたが、理想のプレーができた時の笑顔はとても素敵でした。
    明日は個人戦。
    試合に勝ちたいという思いで、日々練習してきたはずです。追い込まれても冷静さを保ち、努力してきた自分を信じてベストを尽くしてください。応援してます。
    【部活動】 2025-08-02 18:17 up!

  • 2025-08-02
    女子バスケットボール部 オールスター選考会より
    女子バスケットボール部 オールスター選考会より8月女子バスケットボール部 オールスター選考会より
    女子バスケットボール部は、1・2年生の選抜選手を選考する会に出場し、元気いっぱいのプレーを見せてくれました。経験の浅い人もいる中で、精一杯のプレーがとても素敵でした。
    選考のことや勝敗のことも気になるかもしれませんが、自身の現時点を知ることのほうが大事と思います。プレーを振り返り、明日、いや今日からできることがあるはずです。自身や仲間の成長を信じて、一歩ずつ努力を積み上げてください。
    【部活動】 2025-08-01 12:18 up!

  • 2025-07-30
    休日返上で・・・
    休日返上で・・・休日返上で・・・
    バドミントン部は練習なしの予定でしたが、体育館で練習していました。公式戦が近いこともあり、部員から練習したいとの訴えがあったそうです。
    きっと、できる限りのことをしたいという願いがあってのことでしょうね。心が燃えているように感じました。
    皆さんの願いに応えてくれた顧問の先生たちへの感謝も忘れることなく、公式戦ではベストを尽くしてください。
    顧問の先生、ありがとうございます。
    【部活動】 2025-07-29 14:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    三年生の背中を見てほしい!
    三年生の背中を見てほしい!それぞれの成果三年生の背中を見てほしい!
    今日は、野球部が新チームとしての練習試合、軟式テニス部が練習をグラウンドで行っていました。試合や練習で得られるものはたくさんありますが、見落としているところはありませんか?
    自分たちが全力でプレーできるように審判をしてくれる先輩、休憩時間であっても水分補給をそこそこにサーブ練習をしている先輩。いますよね?
    厳しい暑さの中で技術を磨くことも大事ですが、先輩たちから学び、心も鍛えてください。
    【部活動】 2025-07-28 16:29 up!
    それぞれの成果
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    サッカー部 公式戦より
    サッカー部 公式戦より1学期終業式サッカー部 公式戦より
    サッカー部は、3年生にとって最後の大会がスタートしました。リーグ戦と言っても一戦一戦が大事な試合で、今日は見事な勝利を収めることができました。サッカー部の皆さん、おめでとうございます。
    さらに、今日は保護者の方たちだけでなく3年生担当の先生も応援に来られていました。応援している人たちは、チームが勝利することよりも皆さんの全力で取り組む姿勢に期待していると思います。次回も期待に応えられるよう、練習からベストを尽くしてください。
    【部活動】 2025-07-19 12:42 up!
    1学期終業式
    4月からスタートした1学期が終わりました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立住吉中学校 の情報

スポット名
市立住吉中学校
業種
中学校
最寄駅
東粉浜駅
粉浜駅
神ノ木駅
帝塚山四丁目駅
帝塚山駅
塚西駅
帝塚山三丁目駅
【大阪】住吉駅
住吉東駅
玉出駅
住所
〒5580052
大阪府大阪市住吉区帝塚山西3-5-6
TEL
06-6672-3115
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j732662
地図

携帯で見る
R500m:市立住吉中学校の携帯サイトへのQRコード

市立住吉中学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2023年12月29日08時16分50秒