R500m - 地域情報一覧・検索

市立住吉中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市住吉区の中学校 >大阪府大阪市住吉区帝塚山西の中学校 >市立住吉中学校
地域情報 R500mトップ >東粉浜駅 周辺情報 >東粉浜駅 周辺 教育・子供情報 >東粉浜駅 周辺 小・中学校情報 >東粉浜駅 周辺 中学校情報 > 市立住吉中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立住吉中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立住吉中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-22
    文化祭前日準備
    文化祭前日準備文化祭前日準備
    いよいよ明日は文化祭。
    リハーサルは部活動などの団体を残すのみで順調に終わりに向かっています。お昼からは講堂の準備がスタートしました。本校では、メインの場所を準備するのは2年生が中心になります。物を壊したりすることなく、速やかに、そしてきれいにセッティングします。大事な役割を担ってくれてありがとうございます。
    明日が楽しみですね。うがいや手洗いも忘れることなく体調を整えて明日を迎えてください。
    【2年生】 2023-09-21 15:00 up!
    1 / 63 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    作品が見えてきました
    作品が見えてきました学校の取組を先導する学年作品が見えてきました
    1年生と2年生の舞台練習を観ました。先週の練習では、どちらの作品も初めて観る人たちが話の内容を理解できるのかと心配していました。今日は、本番が近づいてきたこともあって、セリフを覚えていない人がいたり、場面変更に時間がかかったりしていましたが、急激に進歩したように感じました。
    勉強やスポーツと同じように、練習以上のものを本番で期待してはいけません。明日のリハーサルを含めてさらなる進歩を期待します。
    【学校行事】 2023-09-20 16:19 up!
    学校の取組を先導する学年
    文化祭まであと3日。今日は、授業も舞台練習も3年生を見ることができました。保健体育の授業は体育大会に向けた内容で、覚えるというよりも、そろえる意識を高めているように感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    目標に向かって
    目標に向かって文化祭まであと2週間目標に向かって
    今日もたくさんの部がそれぞれの目標に向かって活動していました。涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ暑かったです。
    部活動では、喜び、悔しさ、いろいろなことが経験できます。それをエネルギーに変えて、その日の活動に全力で励んでください。
    【部活動】 2023-09-09 12:55 up!
    文化祭まであと2週間
    教室などをまわってみると、どの団体もそれぞれがすべき役割がわかってきて、一つの作品としてのかたちが見えてきたようです。
    続きを読む>>>

市立住吉中学校の最寄駅周辺のスポットを探す