R500m - 地域情報一覧・検索

市立三稜中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市住吉区の中学校 >大阪府大阪市住吉区千躰の中学校 >市立三稜中学校
地域情報 R500mトップ >沢ノ町駅 周辺情報 >沢ノ町駅 周辺 教育・子供情報 >沢ノ町駅 周辺 小・中学校情報 >沢ノ町駅 周辺 中学校情報 > 市立三稜中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三稜中学校 (中学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立三稜中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三稜中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-07
    2024/01/05 11:24 更新3学期始業式は
    2024/01/05 11:24 更新3学期始業式は3学期始業式は
    1月9日(火)が3学期の始業式です。
    ☆いつもと同じ、8時25分までに登校です。
    ☆教室で「朝の学級活動」後、体育館で「始業式」を行う予定です。
    ※「通知表」1/9(火)に提出の「冬休みの課題」「図書の本」の返却など、持っていくものを確認しましょう。
    【お知らせ】 2024-01-05 10:30 up!学校だより1月号
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    2024/01/01 12:43 更新謹賀新年
    2024/01/01 12:43 更新謹賀新年吹奏楽部 12/27アンサンブルコンテスト1月謹賀新年
    あけまして おめでとう ございます
    2024(令和6)年がスタートしました
    新年を迎え 皆様の一年の ご健康とご多幸を 心よりお祈り 申しあげます
    【お知らせ】 2024-01-01 12:43 up!
    吹奏楽部 12/27アンサンブルコンテスト
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    2023/11/24 12:22 更新3年 防災研修 11/24
    2023/11/24 12:22 更新3年 防災研修 11/24震災・津波避難訓練 11/243年 防災研修 11/24
    3年生は、消防署の方からの防災研修を受講しました。
    起震車体験、AEDの使用方法、水消火器訓練の3つに取り組みました。
    起震車では、震度7の揺れを実際に体験しました。
    AEDについては、映像で説明を聞き、「あっぱくん」という道具で胸骨圧迫の練習をしました。
    水消火器訓練では、消火器の使用方法や手順を教わり、初期消火について学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023/11/22 09:15 更新期末テストの様子 11/22
    2023/11/22 09:15 更新期末テストの様子 11/22校庭の桜 11/21期末テストの様子 11/22
    期末テスト2日目の様子です。
    どの教室も静かで、字を書く音だけが聞こえます。
    みんな集中しています。
    最後まであきらめずに問題に取り組みましょう。
    【お知らせ】 2023-11-22 09:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-07
    2023/10/06 13:50 更新実用英語技能検定(英検)の受験 10/6
    2023/10/06 13:50 更新実用英語技能検定(英検)の受験 10/6中間テスト 10/510/5(木)・6(金)は、中間テスト。特別支援学級 10/410/4 給食授業の様子 10/4昼休みの様子 10/310/3 給食学校見学会・体験案内 10/210/2 昼食授業の様子 10/2全校集会 10/210月になりました。住吉区PTA協議会 バレーボール大会10/110月実用英語技能検定(英検)の受験 10/6
    中間テスト2日目の放課後「英検」の団体受験を実施しました。
    今年は、127名の生徒が、2級・準2級・3級・4級・5級に挑戦しました。この間、問題集の貸し出しを行い、家庭学習も進めていました。

  • 2023-09-24
    2023/09/23 12:42 更新ソフトテニス部 大阪市秋季総合体育大会
    2023/09/23 12:42 更新ソフトテニス部 大阪市秋季総合体育大会ソフトテニス部 大阪市秋季総合体育大会
    ソフトテニス部(女子)が長居庭球場で行われた大阪市秋季総合体育に出場しました。
    8月にも対戦した昇陽中学校との1回戦でしたが、残念ながら敗退してしまいました。
    来週より新チームでの活動となります。
    今日もたくさんの応援、ありがとうございました。
    新チームもよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023/09/04 12:15 更新9/4 給食全校集会  9/4
    2023/09/04 12:15 更新9/4 給食全校集会  9/49/4 給食
    ・肉じゃが
    ・あつあげの味噌だれかけ
    ・キャベツの赤じそ和え
    【お知らせ】 2023-09-04 12:15 up!
    全校集会  9/4
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023/09/01 14:59 更新9/5(火)に3年生は、大阪府チャレンジテストがあります。教科・・・
    2023/09/01 14:59 更新
    9/5(火)に3年生は、大阪府チャレンジテストがあります。教科は国語・社会・数学・理科・英語の5教科です。このテスト結果は、公立高校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールに基づき、各中学校の「評定平均の範囲」算出する資料にも用いられます。
    得点力も大事ですので「第3学年のテスト範囲」を確認し、家庭学習に取り組みましょう。詳しくは、【↓】のリーフリットを確認してください(以前に配布しています)。また、復習プリントや過去問のページも大阪府教育庁のホームページに載っていますので問題を解いてみましょう。
    【↓】
    ☆☆
    ☆☆
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2023/08/25 10:53 更新「中学生・高校生のみなさんへ」〜不安や悩みを話してみよう〜
    2023/08/25 10:53 更新「中学生・高校生のみなさんへ」〜不安や悩みを話してみよう〜「中学生・高校生のみなさんへ」〜不安や悩みを話してみよう〜
    夏休みが終わり、2学期がスタートします。
    生活のリズムが変わるとき、気持ちがしんどくなることがあります。それを一人で抱え込むのがしんどい時は、無理をせずに周りの人に相談しましょう。
    ☆☆☆中高生の皆さんへ☆☆☆
    【お知らせ】 2023-08-25 09:57 up! *
    1 / 81 ページ中高生の皆さんへ
    続きを読む>>>

  • 2023-08-16
    2023/08/16 08:33 更新☆夏休みに応募・参加してみよう☆
    2023/08/16 08:33 更新☆夏休みに応募・参加してみよう☆☆夏休みに応募・参加してみよう☆☆夏休みに応募・参加してみよう☆☆夏休みに応募・参加してみよう☆
    いろいろな応募やイベントもあります。夏休みにしかできないことに取り組んでみましょう。詳しくは、職員室前のポスターやそれぞれのホームページを見てください。
    【お知らせ】 2023-08-16 08:33 up!
    ☆夏休みに応募・参加してみよう☆
    【お知らせ】 2023-08-16 08:33 up!
    ☆夏休みに応募・参加してみよう☆
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三稜中学校 の情報

スポット名
市立三稜中学校
業種
中学校
最寄駅
沢ノ町駅
住吉東駅
住所
〒5580047
大阪府大阪市住吉区千躰1-5-22
TEL
06-6691-2131
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j732660
地図

携帯で見る
R500m:市立三稜中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月21日10時25分10秒