R500m - 地域情報一覧・検索

市立成南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西成区の中学校 >大阪府大阪市西成区千本中の中学校 >市立成南中学校
地域情報 R500mトップ >岸里駅 周辺情報 >岸里駅 周辺 教育・子供情報 >岸里駅 周辺 小・中学校情報 >岸里駅 周辺 中学校情報 > 市立成南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立成南中学校 (中学校:大阪府大阪市西成区)の情報です。市立成南中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立成南中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-11
    全校集会「はたらく」
    全校集会「はたらく」授業の様子日本語教室全校集会「はたらく」
    11月11日(月)朝、全校集会がありました。
    校長先生からは「3年生は進路懇談、2年生は職場体験を控えていますが、みなさん『はたらく』ということはどんなことか考えたことがありますか。まず、職業としての仕事があり、お金を稼いでいますね。みなさんは対価は得ていませんが、委員や係などで役割分担を果たしているという意味で『はたらいて』います。『はたらく』とは、【はた】が【らく】になることととらえることができます。自分の周りの人たちが楽(らく)で楽(たの)しくなる行動が望まれます。ちなみに逆は≪はためいわく≫です。いちど『はたらく』という意味を考えてみてください。」というお話がありました。
    校長先生のお話の後は、体育大会の学級旗コンクールの優秀クラスの表彰がありました。1年4組、2年2組、3年4組のみなさん、おめでとうございます!
    【お知らせ】 2024-11-11 18:05 up!
    授業の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    1年生(英語・社会)
    1年生(英語・社会)2年生(技術・理科・数学)3年生(数学・英語)1年生(英語・社会)
    1年生の授業の様子です。隣同士で考えたり英語の会話をしたり熱心に取り組んでいます。
    【1年生】 2024-10-24 16:37 up!
    2年生(技術・理科・数学)
    2年生の授業の様子です。技術ではタブレットを活用し、画像の取り込み方などを教え合っています。
    【2年生】 2024-10-24 16:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    11月1日(金)に『文化祭』を行います
    11月1日(金)に『文化祭』を行います【中学校総合文化祭】美術部門で表彰されました!【中学校総合文化祭】美術部門で表彰されました!
    10月19日(土)、20日(日)に大阪市中央公会堂にて、第33回大阪市立中学校総合文化祭が行われ、本校美術部2年生の生徒が『美術部門』での特別賞をいただき、代表生徒として表彰されました。
    開会式では舞台に上がり、立派に賞状を受け取ることができました。
    本当におめでとうございます!!
    今後の更なる活躍を期待しています!
    【お知らせ】 2024-10-20 09:23 up! *
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    全校集会「次の自分を考える」・認証式
    全校集会「次の自分を考える」・認証式1年体育・音楽全校集会「次の自分を考える」・認証式
    10月15日(火)朝、全校集会と認証式がありました。
    校長先生からは「勉強の成果を試す中間テストが終わりました。いかがでしたか。結果をどう受け止めるか、次にどうつなぐかが大切です。特に3年生は、進路に向けてよりいっそう頑張ってほしいと思います。本日からテストが返却されますが、見えた結果に対して次の自分を考えてみましょう。2学期も後半に入ります。文化祭でも、みんなで助け合い、頑張りを見せてください。」というお話がありました。
    お話の後は、引き続き後期生徒会役員と学級役員の認証式がありました。
    【お知らせ】 2024-10-15 13:12 up!
    1年体育・音楽
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    家庭科部 うどん作り
    家庭科部 うどん作り中間テスト(2日目)家庭科部 うどん作り
    中間テスト2日目の午後、家庭科部で『手作りうどん』に挑戦しました。
    家庭科の村上先生を特別講師に迎え、こね方などを教わりました。
    校長先生、林先生もゲストとして参戦!! みんなで楽しくこねた後、おいしくいただきました。
    【部活動】 2024-10-11 16:22 up!
    中間テスト(2日目)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    10月9日(水) 教員研修のため、授業は3限まで。給食はありません。
    10月9日(水) 教員研修のため、授業は3限まで。給食はありません。

  • 2024-09-28
    校長通信(9月号)
    校長通信(9月号)昼休みの様子校長通信(9月号)
    校長通信(9月号)を掲載しました。上記リンクよりご覧ください。↑↑
    【お知らせ】 2024-09-27 16:45 up!
    昼休みの様子
    爽やかな秋空の下、たくさんの生徒がグラウンドに出て体を動かしています。
    【お知らせ】 2024-09-27 14:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    3年生修学旅行は10月1日(火)〜3日(木)です。
    3年生修学旅行は10月1日(火)〜3日(木)です。授業の様子(1年技術・2年美術)全校集会「大記録の達成のために」授業の様子(3年体育)授業の様子(1年技術・2年美術)
    技術の授業ではタブレット端末を使用して案内状を作成しています。
    美術の授業では粘土でランプシェードを作っています。
    【お知らせ】 2024-09-24 17:09 up!
    全校集会「大記録の達成のために」
    9月24日(火)朝、全校集会がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-23
    3連休明けの24日(火)はお弁当が必要です。
    3連休明けの24日(火)はお弁当が必要です。

  • 2024-09-02
    9月3日(火)に3年生チャレンジテストを実施します。
    9月3日(火)に3年生チャレンジテストを実施します。校長通信(8月号)9月校長通信(8月号)
    校長通信(8月号)を掲載しましたので、ご覧ください ↑↑
    【お知らせ】 2024-09-02 10:43 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立成南中学校 の情報

スポット名
市立成南中学校
業種
中学校
最寄駅
岸里駅
西天下茶屋駅
天下茶屋駅
住所
〒5570054
大阪府大阪市西成区千本中1-17-10
TEL
06-6651-4635
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j762752
地図

携帯で見る
R500m:市立成南中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月28日07時40分45秒