R500m - 地域情報一覧・検索

市立成南中学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西成区の中学校 >大阪府大阪市西成区千本中の中学校 >市立成南中学校
地域情報 R500mトップ >岸里駅 周辺情報 >岸里駅 周辺 教育・子供情報 >岸里駅 周辺 小・中学校情報 >岸里駅 周辺 中学校情報 > 市立成南中学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立成南中学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立成南中学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    1年生(英語・社会)
    1年生(英語・社会)2年生(技術・理科・数学)3年生(数学・英語)1年生(英語・社会)
    1年生の授業の様子です。隣同士で考えたり英語の会話をしたり熱心に取り組んでいます。
    【1年生】 2024-10-24 16:37 up!
    2年生(技術・理科・数学)
    2年生の授業の様子です。技術ではタブレットを活用し、画像の取り込み方などを教え合っています。
    【2年生】 2024-10-24 16:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    11月1日(金)に『文化祭』を行います
    11月1日(金)に『文化祭』を行います【中学校総合文化祭】美術部門で表彰されました!【中学校総合文化祭】美術部門で表彰されました!
    10月19日(土)、20日(日)に大阪市中央公会堂にて、第33回大阪市立中学校総合文化祭が行われ、本校美術部2年生の生徒が『美術部門』での特別賞をいただき、代表生徒として表彰されました。
    開会式では舞台に上がり、立派に賞状を受け取ることができました。
    本当におめでとうございます!!
    今後の更なる活躍を期待しています!
    【お知らせ】 2024-10-20 09:23 up! *
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    全校集会「次の自分を考える」・認証式
    全校集会「次の自分を考える」・認証式1年体育・音楽全校集会「次の自分を考える」・認証式
    10月15日(火)朝、全校集会と認証式がありました。
    校長先生からは「勉強の成果を試す中間テストが終わりました。いかがでしたか。結果をどう受け止めるか、次にどうつなぐかが大切です。特に3年生は、進路に向けてよりいっそう頑張ってほしいと思います。本日からテストが返却されますが、見えた結果に対して次の自分を考えてみましょう。2学期も後半に入ります。文化祭でも、みんなで助け合い、頑張りを見せてください。」というお話がありました。
    お話の後は、引き続き後期生徒会役員と学級役員の認証式がありました。
    【お知らせ】 2024-10-15 13:12 up!
    1年体育・音楽
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    家庭科部 うどん作り
    家庭科部 うどん作り中間テスト(2日目)家庭科部 うどん作り
    中間テスト2日目の午後、家庭科部で『手作りうどん』に挑戦しました。
    家庭科の村上先生を特別講師に迎え、こね方などを教わりました。
    校長先生、林先生もゲストとして参戦!! みんなで楽しくこねた後、おいしくいただきました。
    【部活動】 2024-10-11 16:22 up!
    中間テスト(2日目)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    10月9日(水) 教員研修のため、授業は3限まで。給食はありません。
    10月9日(水) 教員研修のため、授業は3限まで。給食はありません。