R500m - 地域情報一覧・検索

市立成南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西成区の中学校 >大阪府大阪市西成区千本中の中学校 >市立成南中学校
地域情報 R500mトップ >岸里駅 周辺情報 >岸里駅 周辺 教育・子供情報 >岸里駅 周辺 小・中学校情報 >岸里駅 周辺 中学校情報 > 市立成南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立成南中学校 (中学校:大阪府大阪市西成区)の情報です。市立成南中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立成南中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-14
    授業の様子
    授業の様子授業の様子授業の様子
    3年生 体育の様子です。
    女子はシャトルラン、男子は立ち幅跳び、反復横跳びに挑戦しました。
    どの種目も全力で取り組み、お互いに声をかけ合う姿が印象的でした。応援し合うことで自然と笑顔が生まれ、授業には活気があふれていました。
    【3年生】 2025-05-13 14:14 up!
    授業の様子
    続きを読む>>>

  • 2025-04-05
    ☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ・・・
    ☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜25(金)1年生:家庭訪問期間(1年生:45分×4限[給食なし] 2・3年生:45分×6限[給食あり])部活動の様子入学式令和7年度 入学式部活動の様子
    入学式が終わった後、午後からは在校生の部活動が行われています。ソフトテニス部は大会が近いようです。それぞれの部活動で次の目標に向かって頑張っています!!
    【部活動】 2025-04-03 15:48 up!
    入学式
    新入生を歓迎するような穏やかな天候のもと、令和7年度の入学式を行いました。
    新入生の皆さんにとって、3年間が充実したものになるよう、一緒に頑張っていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-02
    令和7年度入学式のご案内:4月3日(木)9:30〜
    令和7年度入学式のご案内:4月3日(木)9:30〜入学式準備入学式準備令和7年度スタート2025年度入学式準備
    在校生と教職員の皆さんの協力のもと、明日の準備がほぼ整いました。
    新入生の皆さん、お待ちしています。
    【お知らせ】 2025-04-02 10:59 up!
    入学式準備
    おはようございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-25
    ただいま春季休業中  始業式:4月8日(火)
    ただいま春季休業中  始業式:4月8日(火)校長通信(3月号)校長通信(3月号)
    校長通信(3月号)を掲載しました。上記リンクよりご覧ください。
    【お知らせ】 2025-03-24 08:46 up!
    1 / 139 ページ校長通信(3月号)

  • 2025-02-27
    春も間近!?
    春も間近!?学年末テスト【1・2年生】春も間近!?
    早いもので、新しい年のニ月も終わりに近づいています。
    『一月往ぬる二月逃げる三月去る』の慣用句から、『一月は行く、二月は逃げる、三月は去る』と言われており、これはお正月から三月まではあっという間に過ぎてしまうことを表しています。
    三月があっという間に去らないように、四月の準備をしたいものですね。二月を逃してしまったなぁと感じでいる人は、計画をキチンと立てて『去る三月』をしっかりと追いかけていきましょう!
    【お知らせ】 2025-02-26 13:39 up!
    学年末テスト【1・2年生】
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2月26日(水)〜28日(金)・・・【1・2年】学年末テスト  【3年】4時間目まで(3年のみ給食あ・・・
    2月26日(水)〜28日(金)・・・【1・2年】学年末テスト  【3年】4時間目まで(3年のみ給食あり)登校の様子昨日までの寒さも少し和らいでいます。成南中生はいつでも元気に過ごしています。
    【お知らせ】 2025-02-25 13:56 up!
    美術の授業の様子です。マイルームをデザインしています。細かい部分の色塗りを丁寧にしている様子も見られます。中にはデザインに行き詰っている人も・・・
    【お知らせ】 2025-02-25 13:53 up!
    英語の授業でC-NETの先生から英語でインタビューを受けています。少し考えながら、しっかりと英語で答えていました。
    【お知らせ】 2025-02-25 13:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    2月21日(金)・・・5時間目まで  ※本Web上の本文及び写真のすべてに関する著作権は大阪市立成南・・・
    2月21日(金)・・・5時間目まで  ※本Web上の本文及び写真のすべてに関する著作権は大阪市立成南中学校に帰属しており、無断での複製や転載は厳しく禁じられています。教職員研修朝の様子教職員研修
    放課後に教職員研修として、相互授業参観の研究協議とよりよい授業作りのために「CANVA」アプリの活用方法について研修を行いました。
    アプリの活用については、英語科の先生方が実際の授業で活用しているものを見せながら、使い方を説明してくれました。生徒たちによりよい授業をするために先生方もいろんな工夫をしようと考えています。
    【お知らせ】 2025-02-21 16:47 up!
    英語、国語、数学の様子です。
    英語は過去形、過去進行形を、国語では全国各地の方言調べを、数学では1500m走の記録をヒストグラム(柱状グラフ)で表す学習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    【1年生】性教育
    【1年生】性教育【1年生】性教育
    5・6時間目に1年生を対象に性教育の学習を行いました。
    講師の先生をお招きして、5時間目は体育館で全体講話を聴き、6時間目は各教室で講師の先生への質問や感想、妊婦さんの疑似体験などを行いました。
    【お知らせ】 2025-02-18 15:27 up!
    理科の授業の様子です。
    古代、中生代、新生代の生物や化石について学習しています。実際の化石の標本を見たり触ったりしています。46億年の歴史の産物ですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    2月12日(水)〜18日(火)・・・『3年生』は午後懇談のため、4時間目まで(給食あり)
    2月12日(水)〜18日(火)・・・『3年生』は午後懇談のため、4時間目まで(給食あり)【3年生】私立高校入試男子体育「柔道」の様子です。
    道着の着方、帯の結び方、後ろ受け身の順に行っています。帯を結ぶのに苦戦していた人も…
    【お知らせ】 2025-02-10 13:01 up!
    【3年生】私立高校入試
    おはようございます。
    今日は私立高校の入試です。先週ほどではないものの寒い朝でしたが、受験する3年生のみなさん、頑張ってください!!みんな応援しています!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    今朝は少し肌寒いように感じますが、生徒の皆さんはいつも通り元気に登校しています。
    今朝は少し肌寒いように感じますが、生徒の皆さんはいつも通り元気に登校しています。
    【お知らせ】 2025-01-28 08:55 up!
    2年生の理科、社会、男子体育の様子です。
    【お知らせ】 2025-01-27 15:03 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立成南中学校 の情報

スポット名
市立成南中学校
業種
中学校
最寄駅
岸里駅
西天下茶屋駅
天下茶屋駅
住所
〒5570054
大阪府大阪市西成区千本中1-17-10
TEL
06-6651-4635
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j762752
地図

携帯で見る
R500m:市立成南中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月28日07時40分45秒