2014/12/15 09:48 更新
12月12日 1年生 大阪日日新聞出前授業
12月12日 1年生 大阪日日新聞出前授業
12月12日(金)5・6時間目、鶴見区役所の「夢・未来・創造事業」により、大阪日日新聞・常勤顧問・畑山博史氏を講師に招き「新聞づくりの出前授業」を実施しました。
また、鶴見区役所からは、河村区長をはじめ5名の方が視察に来られました。
畑山氏からは、毎日新聞社勤務時代の社会部記者としての仕事内容、新聞記者になるためにはどうすればよいのか、新聞やテレビのニュースの役割などについて話していただきました。新聞やニュース番組を見て、社会で起きている様々なことを知ること、その中で興味を持ったことについて、インターネットで深く調べていくことが大切、そのためにも、毎日、新聞の見出しだけでも見る習慣をつけてください、という話もしていただきました。
その後、1月に行う新聞づくりに向けて、取材と編集について話していただきました。
1月16日には、2回目の「新聞づくりの出前授業」を実施し、新聞づくりの作業の中で、アドバイスをいただき、最後には講評をしていただく予定です。
【お知らせ】 2014-12-15 09:48 up!
1 / 14 ページ
本日:34 | 昨日:23今年度:13423総数:19913