9/12
2023/09/12
豊中祭 文化の部の取り組み
今週は、豊中祭取り組み週間で、45分×7時間授業です。
1年生は、貼り絵の取り組みをしています。「平等で平和な世界への想いを乗せて」をテーマに、色紙をちぎって根気強くはりつける作業に取り組んでいました。
2年生は、「命どぅ宝」をテーマにした劇に取り組んでいます。エイサーや三線を取り入れた沖縄を舞台にした発表です。
3年生は、「僕らの未来」と題して、劇に取り組んでいます。これまで学んできた平和学習や進路の悩みを取り入れた、3年生らしい劇です。
文化の部はいよいよ来週です。保護者の方のご参加、お待ちしております!!
15:23
2023/09/11
豊中祭 体育の部 学年予行
本日1・2限目、グラウンドの様子です。豊中祭「体育の部」、1年生の学年予行が行われていました。
予行では、入場・退場・集合について説明を受け、その後は実際に動きながら、当日の流れを確認しました。
また、スウェーデンリレーの競技も行われましたが、全力で走る姿は一生懸命で本番さながらの迫力でしたよ。
1年生にとっては、今日が初めての学年予行です。集団で一つの動きを行う難しさがあったかと思いますが、体育科の教諭からは「初回で、しかもこの大人数にもかかわらずスムーズだった。」とありました。
明日は3年生の学年予行を予定しています。引き続きたくさんの豊中魂をみせてください
11:07