2024/06/22(土)
2024ー06ー22 修学旅行2日目①
おはようございます。朝の散歩の後、みんなでおいしく朝食をいただきました。
昨年度からオンラインで交流してきた久高小中学校の皆さんと現地での感動の対面です。
今日はいっしょに「追い込み漁」に挑戦します。
2024/06/21(金)
修学旅行1日目③
夕方には久高島に到着し、沖縄の幸を堪能しました。
明日に備えて早めの就寝を迎えたいと思います。みなさんおやすみなさい。
2024/06/21(金)
修学旅行1日目②
沖縄に到着後、まず南城市の糸数アブチラガマ(戦時中の避難壕)を訪れました。沖縄戦では、この洞窟が住民の避難場所となり、日本軍の作戦陣地や南風陸軍病院の糸数分室となりました。生徒らはガイドさんの案内のもと、戦時下の様子を教えていただきながら40分かけて洞窟を見学しました。その後、沖縄平和祈念公園の島守の塔に訪れ、平和を願った祈りの時間を共有しました。事前学習での学びを思い出しながら、実際に現地を前にして、平和の尊さについて深く考えました。
2024/06/21(金)
2024-06-21 修学旅行1日目①
修学旅行1
朝から雨でしたが、スクールバスの小学生たちに見送られながら、堅田駅を出発しました。現在11:30、生徒たちは飛行機に搭乗し、沖縄に向かっています。