R500m - 地域情報一覧・検索

市立葛川小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市葛川中村町の小学校 >市立葛川小学校
地域情報 R500mトップ >志賀駅 周辺情報 >志賀駅 周辺 教育・子供情報 >志賀駅 周辺 小・中学校情報 >志賀駅 周辺 小学校情報 > 市立葛川小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立葛川小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立葛川小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-24
    2024/02/22(木)中学生による絵本読み聞かせ
    2024/02/22(木)中学生による絵本読み聞かせ中学校の生徒会の文化委員会のメンバーが、小学生に絵本の読み聞かせを行いました。中学生はそれぞれが個性を出し、上手な語り口で読んでくれていました。小学生は静かに聞いてくれていました。

  • 2024-02-21
    2024/02/19(月)中学3年生金融学習・1,2年生KCLプロジェクト・子ども意見交流会
    2024/02/19(月)中学3年生金融学習・1,2年生KCLプロジェクト・子ども意見交流会中学3年生では滋賀銀行の方に来校いただき、金融学習を行いました。銀行の仕組みや金融の流れ、経済の流れについて学習しました。
    中学1,2年生ではKCLプロジェクトで焼き物に使う土を成型し、ろくろを使って作品づくりを行いました。それぞれがユニークな作品を造っていました。
    放課後は北部ブロックによる子ども意見交流会がオンラインで行われました。生徒会長と副会長が参加して、他の学校と意見交流を行いました。2024/02/14(水)第5回学校運営協議会今年度の最後の学校運営協議会が行われました。今回は先進校の視察報告と学校評価の結果報告、今年度の成果と課題が報告され、今年度の学校運営協議会を閉じました。2024/02/14(水)学校夢づくりプロジェクト成果発表会学校夢づくりプロジェクトの発表会が大津市役所別館大会議室で行われました。今年度は本校からも小学5,6年生7名、中学3年生6名が学校を代表して取り組み発表してくれました。市教育長や市議会議員、たくさんの保護者が観覧されてる中で堂々とした発表でした。2024/02/13(火)新入生体験入学及び新入生保護者説明会小中一斉に来年度の各カテゴリーの新入生保護者入学説明会が行われました。保護者のみなさまにおかれましてはお忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございました。4月8日の入学を楽しみにお待ちしております。

  • 2024-02-09
    2024/02/08(木)葛川・久多つなげる会
    2024/02/08(木)葛川・久多つなげる会今年度後期の葛川・久多つなげる会が行われました。それぞれのカテゴリーから取り組み発表をおこないました。
    雪遊びを楽しみました!!そりで遊んだり雪合戦をしたり、おもいきり遊びました!!中学生は中庭にカマクラを造りました。また、1/25テトルにて、その日の道路の様子がわかる情報も掲載しております。ご活用ください。