2023年6月14日(水)
1年 美術科「抽象表現に挑戦」
本日5時間目に県教委、市教委から来校された指導主事の方々や校内教職員の参観のもと、美術科の研究授業が行われました。生徒は不透明水彩の技法を活用して抽象表現に挑戦し、色や形の持つ印象や効果などをイメージしながら集中して創作活動に取り組みました。後片付けもマナーを守ってたいへん丁寧でした。
2023年6月14日(水)
7・8組技術 ドローンによるプログラミング学習
自らがプログラミングしたドローンの動きに、みんな一喜一憂です。思い通りの軌道でドローンが動かなかったときは、粘り強くプログラムの改良を試みていました。
2023年6月14日(水)
松原中学校区 民生・児童委員さんとの懇談会
コロナ禍だったため4年ぶりに、民生・児童委員さんと学校教職員との懇談会を開催しました。笠縫学区と山田学区から約30名の委員の方々にお集まりいただき、1時間目の授業参観のあと、2時間目に懇談を行いました。懇談では、民生委員・児童委員さんの地域での活動内容や学校の取組状況等の情報交換と、よりより学校づくりに向けて意見交流を行いました。
2023年6月12日(月)
学校公開日/生徒総会
今週1週間(6/12~6/16)、保護者の皆様に本校の教育活動を参観していただけるよう学校公開を実施します。本日はその第1日目、6時間目に生徒総会を行いました。オンラインで各クラスと生徒会本部および各委員会を結び、今年度の生徒会の取組方針について質疑応答がなされました。活発な意見交換の後、今年度の取組方針が決定しました。
2023年6月9日(金)
3年 第1回進路説明会
県内から3つの高校に来ていただき、それぞれの学校ならではの特色ある教育活動や学校の様子等を説明していただきました。また、進路指導担当の先生から今後の進路に係る予定等の説明があり、生徒のみんなは自身の進路実現に向けて真剣なまなざしで話を聞くことができていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。