R500m - 地域情報一覧・検索

市立新堂中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市新堂町の中学校 >市立新堂中学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 中学校情報 > 市立新堂中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新堂中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-03
    このホームページは終了しました
    このホームページは終了しました
    5秒後に新しいホームページが表示されます。

  • 2023-08-31
    2023/8/22滋賀県中学校美術部展の様子をアップしました。
    2023/8/22
    滋賀県中学校美術部展の様子をアップしました。

  • 2023-08-07
    2023/7/31夏季総体、吹奏楽コンクールの様子をアップしました。
    2023/7/31
    夏季総体、吹奏楽コンクールの様子をアップしました。

  • 2023-07-24
    2023/7/20夏休みを健康に過ごすための「おすすめレシピ」をアップしました。
    2023/7/20
    夏休みを健康に過ごすための「おすすめレシピ」をアップしました。
    からご覧ください。
    2023年7月20日(木)
    夏休み向け「おすすめレシピ」です!
    上の写真は、本校の栄養教諭が作成した夏休み向けの「おすすめレシピ」です。ホームページにアップしましたので上の「こちら」から入って確認してください。是非、ご家庭でも活用いただけると有難いです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    2023年7月13日(木)三者懇談会2日目です。今学期を振り返って次につながる懇談の場にしてください・・・
    2023年7月13日(木)
    三者懇談会2日目です。今学期を振り返って次につながる懇談の場にしてください。2階特活室で道徳劇の上映をしていますので保護者の皆様、お時間の許す限り、ご視聴いただけたら幸いです。
    下の写真は、4時間目に行った学年レク「ドッジボール」の試合開始の瞬間です。すごいジャンプ力!みんなが笑顔で盛り上がり楽しめる時間になりました。
    2023年7月12日(水)
    2年生の人権学習
    2年生では今学期、「多文化共生」をテーマに学習を進めています。日本に住む外国人のことを知る中で、いかに認め合いながら共に生きていくかについて考えました。ロイロノートをうまく活用しているクラスもありました。これでよいという終わりはないので、いろんな人がお互いに気持ちよく過ごしていくために今回の学習を活かして、ずっと考えていくことが必要だと思います。2年生のみなさんの真剣な姿勢が印象に残りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    2023年7月11日(火)1年生 初発型非行防止教室
    2023年7月11日(火)
    1年生 初発型非行防止教室
    草津警察署、少年センター、少年補導員の方に来校いただき「初発型非行防止教室」を行いました。
    体育館は、かなり暑かったですが真剣な態度で話を聞くことができました。日頃から正しい判断や行動ができるように訓練することが大事ですね。
    お世話になりました関係者の皆様、暑い中ご指導いただきありがとうございました。
    2023年7月11日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    2023年7月5日(水)7月になり掲示板には、生徒の皆さんが作ってくれた朝顔が登場しました。もうしば・・・
    2023年7月5日(水)
    7月になり掲示板には、生徒の皆さんが作ってくれた朝顔が登場しました。もうしばらくで夏休みです。猛暑日や雨の日など体調を整えるのが大変ですが栄養と睡眠をしっかりとって規則正しい生活を心がけましょう。
    今日は、助産師の黒岩帆姿先生に来校いただき2、3年生で性教育講演会を行いました。保護者の方にも参観いただきました。自分を大切にするために今日の話を忘れないでくださいね。

  • 2023-07-04
    2023年7月3日(月)たくさんの発表の場
    2023年7月3日(月)
    たくさんの発表の場
    上の写真は昨日行われた草津市青少年の主張発表大会での様子です。本校の代表として「誰もが輝ける未来を・・」というテーマで堂々と主張発表する姿は見事でした。
    下の写真は、本日の放課後、図書委員会主催の校内ビブリオバトルに参加した皆さんです。「読書が大好き!」といった気持ちが伝わってくる発表でチャンプ本に「逆ソクラテス」が選ばれました。
    日々の様子を見て「伝える力」が着実に育っているなと実感しています。

  • 2023-07-02
    2023年6月30日(金)3年生では午後から、8校の高校の先生方に来校いただき授業体験を行いました。・・・
    2023年6月30日(金)
    3年生では午後から、8校の高校の先生方に来校いただき授業体験を行いました。学習内容は、とても幅広く専門的なものもあり「高校の授業」を体験できる貴重な機会になったことと思います。2年生の職場体験学習は本日で終了です。「いきいきと仕事に取り組んでいます」といった嬉しい報告も届いています。多くの方のお力をいただき貴重な学びができることに感謝いたします。関係者の皆様、ありがとうございました。

  • 2023-06-23
    2023年6月22日(木)これからを考える!
    2023年6月22日(木)
    これからを考える!
    午後から2年生は職業講話を行い「住宅メーカー」「イベント司会、モデル」「警察官」「カメラマン」の4人の方からお話をいただきました。プロフェッショナルとしての魅力あるお話はとても面白く興味深いものでした。また、3年生では来週予定されている高校の先生からの授業にむけての打ち合わせを行いました。
    人生の先輩方からのお話は自分の世界を広げ、これからの自分の生き方を考えるのに、とても参考になるものだと思います。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立新堂中学校 の情報

スポット名
市立新堂中学校
業種
中学校
最寄駅
【草津】草津駅
住所
〒5250013
滋賀県草津市新堂町111
TEL
077-568-2990
ホームページ
https://kusatsu.scblo.jp/shindou-j
地図

携帯で見る
R500m:市立新堂中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月07日07時46分03秒