R500m - 地域情報一覧・検索

市立瀬田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県大津市の中学校 >滋賀県大津市大江の中学校 >市立瀬田中学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】瀬田駅 周辺情報 >【滋賀】瀬田駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】瀬田駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】瀬田駅 周辺 中学校情報 > 市立瀬田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立瀬田中学校 (中学校:滋賀県大津市)の情報です。市立瀬田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立瀬田中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025/09/22大津市民バスケットボール大会 女子決勝
    2025/09/22
    大津市民バスケットボール大会 女子決勝
    昨日(9/21)、皇子山公園体育館で大津市民バスケットボール大会の決勝戦が行われました。瀬田中学校女子バスケットボール部は、予選リーグを4戦全勝で突破し、決勝に進出しました。対戦相手は、夏の県大会で4位に入賞し、主力選手が多く残る強豪・打出中学校。瀬田中がどこまで食らいつけるかが注目されました。
    この日は欠席者がいたため、瀬田中は交代なしで全員がフル出場。ファウルトラブルも考慮し、無理なディフェンスができない厳しい状況でした。試合序盤は、打出中が高さを活かしてリバウンドを制し、主導権を握る展開となりました。
    しかし後半、瀬田中も3ポイントシュートが決まり始め、ディフェンスも機能し、互角の勝負に持ち込みました。タイムアウトをうまく使いながら選手を休ませつつ、最後まで粘り強く戦いましたが、惜しくも敗れました。
    試合には敗れたものの、良いプレーも多く見られ、今後の課題も明確になりました。秋季新人大会に向けて、さらに成長してくれることを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-13
    2025/09/12リフレッシュして、次の一歩へ!
    2025/09/12
    リフレッシュして、次の一歩へ!
    明日からの3連休、多くの部活動が練習や練習試合を予定しています。10月17日(金)の秋季新人大会に向けて、平日は限られた時間での練習となる分、休日は貴重な集中練習のチャンスです。1・2年のみなさん、しっかり取り組んでくださいね。ただし、まだまだ暑さが残る時期です。熱中症には十分注意して、水分補給と休憩を忘れずに!おっと、ボート部のみなさんは13日・14日に「中日旗争奪びわ湖レガッタ」(県ローイング協会・中日新聞社主催)の大会があります。3年生の背中を追いかけて、力いっぱいがんばってください!
    3年生は来週19日(金)に第4回実力テストが控えています。夏休み明けの実力テストの反省を活かして、この3連休でしっかりと総点検をしておきましょう。計画的に学習を進めて、実力をしっかり発揮できるよう応援しています!
    そして来週は、体育大会に向けた綱引き予選が始まります。16日(火)は2年生、17日(水)は3年生、18日(木)は1年生が、それぞれ予選に挑みます。作戦はもう立てましたか?作戦一つで有利な展開となることがあります。1度調べてみてください。また全員リレーの練習もあります。クラスの力をひとつにして、みんなで盛り上げていきましょう!
    それぞれの目標に向かって、リフレッシュしながら前進あるのみ!みなさんのがんばりを、心から応援しています!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    2025/09/11今朝の中日新聞に瀬田中ボート部が紹介されました。
    2025/09/11
    今朝の中日新聞に瀬田中ボート部が紹介されました。
    今朝の中日新聞に、今年の全中で活躍した瀬田中ボート部が紹介されました。
    2025/09/10
    若手教員育成学校訪問が行われました
    本日、若手教員育成の一環として、大津市教育センターより指導員の石田先生にご来校いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-27
    2025/08/27令和7年度 全国学力・学習状況調査  結果分析
    2025/08/27
    令和7年度 全国学力・学習状況調査  結果分析
    令和7年4月18日19日に実施されました全国学力・学習状況調査の結果を分析し、本校の「強み」と「課題(弱み)」が明らかになりました。
    今回の調査結果をホームページに掲載し、保護者や地域のみなさまと共有します。今後は、これらの分析結果をもとに、授業改善や家庭学習支援の充実を図り、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出す教育活動を推進してまいります。
    ※左下の『R7全国学力・学習状況調査の結果 強み・弱み分析結果』からもご覧になれます。
    (2354KB)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    2025/08/24まもなく2学期がスタートします。
    2025/08/24
    まもなく2学期がスタートします。
    夏休みも残りわずかとなりました。みなさん、元気に過ごしていますか?
    いよいよ2学期が始まります。新しい目標に向かって、気持ちを新たにスタートしましょう。2学期は、文化祭や体育祭など、学校行事も盛りだくさんです。仲間と協力しながら、充実した毎日を過ごしていきましょう!
    3年生のみなさんへ
    1・2年生よりも2日早く登校が始まります。初日、2日目と第3回実力テストがありますので、しっかり準備して臨みましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-23
    2025/08/19第52回全日本中学校陸上競技選手権大会に出場! 陸上部・2年 岡さん、女子800・・・
    2025/08/19
    第52回全日本中学校陸上競技選手権大会に出場! 陸上部・2年 岡さん、女子800mで健闘!
    8月17日、沖縄県で開催された「第52回全日本中学校陸上競技選手権大会」に、陸上部の2年生・岡さんが女子800mに出場しました。滋賀県からは11名が出場資格を得て、全国の舞台に挑みました。
    岡さんは女子800m予選第11組に出場し、力強い走りで2位(2:14.69)という好成績を収めました。予選は全12組で行われ、各組1位と、2位以下の中から上位8名が決勝に進出するという厳しい条件の中、惜しくも決勝進出はなりませんでしたが、全体で95名中19位という素晴らしい結果を残してくれました。2年生ながら全国大会で堂々と戦い抜いた岡さんの走りは、来年への大きなステップとなることでしょう。
    岡さん、本当にお疲れさまでした!女子800m予選11組の結果日本陸上競技連盟公式サイト2025/08/18
    伝統を感じる夏の一日 〜瀬田中生、船幸祭で躍動〜
    続きを読む>>>

  • 2025-08-10
    2025/08/05学校閉校日のお知らせ
    2025/08/05
    学校閉校日のお知らせ
    8月9日(土)〜8月17日(日)まで学校閉校します。
    学校閉校日や休日に緊急に連絡が必要な場合は、
    大津市役所 077-523-1234 へ連絡してください。
    ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-01
    2025/07/31瀬田南小学校対象のボート体験教室を開催!
    2025/07/31
    瀬田南小学校対象のボート体験教室を開催!
    7月31日、瀬田南青少年育成学区民会議の主催により、漕艇場にて瀬田南小学校の児童を対象としたボート体験教室が開催されました。
    今回の体験教室では、瀬田中学校ボート部の2年生が中心となり、児童への指導を担当しました。全国大会を終えたばかりの3年生が引退した直後だったため、「2年生だけでちゃんと教えられるだろうか…」という不安もありましたが、そんな心配は杞憂でした!
    部員たちは児童一人ひとりに丁寧に寄り添い、教え方も非常にわかりやすく、コツの伝授も見事なものでした。まずはエルゴメーターを使って、足の使い方やオールの引き方を練習し、動作の基本を身につけました。
    その後は「ナックルフォア」と呼ばれる、5人乗りのボートでの実技に挑戦。コックス(舵取り)1名と漕ぎ手4名が乗り、瀬田中ボート部員がコックスと1番・4番のポジションを担当。間の2席に瀬田南小学校の児童が入り、初めての瀬田川漕ぎを体験しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    2025/07/28快挙 全中競漕大会 男子総合優勝、女子総合2位
    2025/07/28
    快挙 全中競漕大会 男子総合優勝、女子総合2位
    2025年7月24日から27日にかけて茨城県潮来市で開催された「第45回全日本中学選手権競漕大会」において、瀬田中学校ボート部は男子総合優勝、女子総合第2位という素晴らしい成績を収めました。全国の舞台で堂々と戦い抜いた選手たちの姿は、瀬田中学校の誇りです。感動をありがとう。
    この大会への出場に向けては、ボートの輸送費を支援するクラウドファンディングを立ち上げていただき、多くの方々にご協力いただきました。保護者の皆さま、地域の方々、そしてOBの皆さまに、心より感謝申し上げます。また、遠く潮来市まで足を運び、現地で熱い応援を送ってくださった皆さまにも、深く感謝いたします。
    赤いTシャツを身にまとった「瀬っ中Fight!」応援団の姿は、選手たちに大きな勇気と力を与えてくれました。声援が届くたびに、選手たちの漕ぎにも力が入り、仲間とともにゴールを目指す姿は、まさに瀬田中学校の絆と情熱の象徴でした。心より深くお礼申し上げます。
    下は、クラファンのページ と 全ての結果 がわかるページに飛びます。ボート部顧問の山室のポストを読んでやってください。使い慣れたボートで2年連続の日本一を果たしたい!〜瀬田中学校ボート部 全日本中学選手権応援プロジェクト〜第45回 全日本中学選手権 結果2025/07/27
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    2025/07/26県大会、吹奏楽コンクール、全中 速報
    2025/07/26
    県大会、吹奏楽コンクール、全中 速報
    長浜城テニスガーデンでは、今日団体戦が行われました。大津市南部ブロック1位で県大会に臨み、1回戦vs日枝2-1勝ち2回戦vs皇子山2-1勝ち進みましたが、3回戦、安曇川に0-2で敗退となりました。バドミントンも男女ともに個人戦1回戦敗退となりました。男子バレーは比叡山に2-1で勝利しました。ソフトボールは、土山と対戦しましたが、敗れ県ベスト8に終わりました。(土山は優勝)
    吹奏楽部は、銀賞となり、県大会には進めませんでした。
    ボート部は、予選が行われ、多くの種目を好成績で突破、もしくは敗者復活で勝ち残り、明日の準決勝に駒を進めました。
    当方、茨城県潮来市の全中ボートに帯同しているため、LINEで教頭先生が入れてくれる連絡で記事を書いており、詳しいことを顧問にも聞けてない状態です。みんな頑張っているのに、その場で同じ緊張感や雰囲気、熱量を共有できないことが歯がゆいですが、その分ボート部のサポートを全力でやりぬきます。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立瀬田中学校 の情報

スポット名
市立瀬田中学校
業種
中学校
最寄駅
【滋賀】瀬田駅
住所
〒5202141
滋賀県大津市大江7-1-1
TEL
077-545-8001
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/seta-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立瀬田中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年08月28日08時14分16秒