R500m - 地域情報一覧・検索

市立瀬田中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県大津市の中学校 >滋賀県大津市大江の中学校 >市立瀬田中学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】瀬田駅 周辺情報 >【滋賀】瀬田駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】瀬田駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】瀬田駅 周辺 中学校情報 > 市立瀬田中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立瀬田中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立瀬田中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    2024/06/28学校協力者会議といじめ撲滅授業
    2024/06/28
    学校協力者会議といじめ撲滅授業
    本日、第1回瀬田中学校学校協力者会議を開催しました。まず、日頃地域でお世話になっている方々に授業参観をしていただきました。今日は、学級委員によるいじめ撲滅授業が行われていて、本校の生徒が制作したいじめを考えるムービーを見て、いじめについて議論をしていました。いじめは「しない」「させない」「許さない」「傍観しない」などの思いを強く持ってほしいです。1年生から順に3年生まで授業の様子を見ていただき、生徒の様子や先生の様子、教室や学校の様子について見ていただきました。
    そのあと、図書室に集まっていただき、校長から学校運営の基本方針について説明がありました。続いて、子ども支援コーディネーターが学校の様子について、1学期の行事をスライドで紹介しました。教務が学力向上について説明し、最後に意見や質問を受けました。本日いただいたご意見をこれからの学校経営に役立てていきたいと思います。また、多くの方に生徒の頑張りを褒めていただきました。ありがとうございます。これからも瀬田中生の頑張りを伝えていきます。
    2024/06/27
    救急救命講習 (3年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    2024/06/26おおつっこ相談チーム
    2024/06/26
    おおつっこ相談チーム
    本日より、「おおつっこ相談チーム」が学習用タブレット端末を通じた相談受付を開始されました。
    詳細は、案内チラシをご確認ください。
    (367KB)
    2024/06/25
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    2024/06/24梅雨入りしましたが・・
    2024/06/24
    梅雨入りしましたが・・
    気象庁によると、先週の6月21日(金)に近畿、東海、関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。例年より2週間ほど遅い梅雨入りです。
    梅雨は季節の変わり目で、晴れと雨が交互に訪れます。そのため、気温や湿度、気圧の変化が激しくなり、体調を崩しやすくなります。具体的には、頭痛や食欲不振、疲れやだるさ、イライラや集中力の低下などが起こりやすくなります。
    これらの症状に対処するためには、規則正しい生活を送り、アボカドやバナナ、トマトなどカリウムを多く含む食品を食べること、冷たいものを避けて温かいものを摂ることが大切です。
    1学期も残り1ヶ月、自分で体調をコントロールしながら、毎日元気に学校生活を送りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    2024/06/22テスト明けの部活
    2024/06/22
    テスト明けの部活
    雲が多い天候ですが、午前中は雨の心配も少なく、瀬田中学校では多くの生徒がグラウンドや体育館、校舎内で夏季大会や吹奏楽コンクールに向けて練習に励んでいます。
    グラウンドでは、野球部と陸上部が練習に取り組んでおり、野球部は他校を招いて練習試合を行っていました。ソフトテニスも練習をしていました。
    体育館では、バスケットボール部の男女が練習をしており、体育館の暑さを気にしていましたが、比較的涼しく感じ安心しました。
    校舎内では、吹奏楽部が7月25日(木)に守山市民ホールで開催されるコンクールに向けて練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    帰路情報 最終
    帰路情報 最終
    9号車、栗東IC通過しました,
    もうしばらくおまちください。
    疲れていたり、少々体調不良の生徒もおりますが、
    みんな揃って帰ってこられました。
    これも保護者の皆様の日頃のご協力あってのこととお礼申し上げます。今後につきましてもよろしくお願いします。
    続きを読む>>>