ネットと人権を学ぶ教室を開催しました 2025年9月17日(水)
滋賀県人権センターの萩原伸浩さんをお迎えして「ネットと人権を学ぶ教室」を体育館で開催しました。人権とは、誰もが安心・安全・幸せに生きる権利、誰もが人権を尊重される世界をつくっていくことの大切さを学びました。
また、身近な人権侵害侵害としてSNS上のトラブルがあり、具体例を示しながら被害者にも加害者にもならないようSNSの使い方の注意点を教えていただきました。それぞれが「人権」、「SNSの使い方」について考える大切な1時間になったように思います。
音楽のひとときコンサート5 2025年9月13日(土)
昨夜の雨でちょっぴり涼しくなった今日のお昼に、生涯学習センターの大ホールを舞台に、吹奏楽部による「音楽のひとときコンサート」が行われました。今回で5回目になります。春からさらに個人のウデをあげ、楽団としても高めてきたことがよくわかる熱演でした。
今回のテーマは、「光とかげ」ということで、毎回披露いただいている曲も少し雰囲気を変えた演奏で、聴衆を魅了しました。
続きを読む>>>