R500m - 地域情報一覧・検索

市立新堂中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市新堂町の中学校 >市立新堂中学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 中学校情報 > 市立新堂中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新堂中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    2023年6月20日(火)上の写真はALTのアハサン先生の授業です。いつも楽しくコミュニケーションを・・・
    2023年6月20日(火)
    上の写真はALTのアハサン先生の授業です。いつも楽しくコミュニケーションをとりながら表現力についても教えてもらっています。下の写真は、3年生の部活アルバム写真の撮影で、こちらもいかに表現するかを考えてポーズを決めていたのではないかと思います。
    ちょっとした表現力を磨くことで伝わり方は変わってくるものですね。

  • 2023-06-19
    2023年6月19日(月)今日は食育の日です!
    2023年6月19日(月)
    今日は食育の日です!
    6月は食育月間であり毎月19日は食育の日になっています。今日は地場産物、郷土料理の「ちくわの米粉青花てんぷら・豚肉とごぼうのしぐれ煮・打ち豆汁」がメニューでした。いつも献立を工夫していただいている栄養士さん、地元食材を育てていただいている農家の皆様、給食センターや流通等でお世話になっている方等、ありがとうございます。新堂中生は残食も少ないという嬉しいお知らせも届いています。これからも感謝していただきましょう。

  • 2023-06-10
    2023年6月8日(木)教育実習生の授業
    2023年6月8日(木)
    教育実習生の授業
    先週から始まった教育実習、研究授業に向けて毎日の授業にも熱が入ってきました。
    本校の卒業生が教員をめざして実習に来てくれることは、とても嬉しいことです。
    2年生の教室では先生とコミュニケーションをとりながら「丁寧なお願いの仕方」について勉強していました。実習生の先生の奮闘ぶりは、我々の刺激にもなっています。
    2023年6月6日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月2日(金)6月になり掲示板には「紫陽花」と「梅雨前線停滞中」の作品が掲示されています。・・・
    2023年6月2日(金)
    6月になり掲示板には「紫陽花」と「梅雨前線停滞中」の作品が掲示されています。(上の写真)
    本日は、大雨警報も出され午前日課で給食後に下校としました。自然災害の恐ろしさを感じながら、危機管理の重要性を感じる今日です。
    そのような中でしたが、本日も多くの保護者の方に学習公開に来校いただきました。3日間で100名をこえる皆様に学校の様子を見ていただきありがとうございました。
    2023年5月31日(水)
    一堂に会しての生徒総会!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023年5月29日(月)卒業アルバムの写真撮影
    2023年5月29日(月)
    卒業アルバムの写真撮影
    本日、3年生の各学級でアルバム写真の撮影を行いました。カメラマンさんのひと言で肩の力が抜け、笑顔が見られ柔らかな表情で撮影が進んでいました。
    明日は、お天気が心配ですが部活動の撮影が予定されています。ユニフォーム等が必要な人は準備を整えてください。

  • 2023-05-28
    2023/5/22春季総体、各部の活動の様子をアップしました。
    2023/5/22
    春季総体、各部の活動の様子をアップしました。
    2023年5月25日(木)
    お昼の放送
    毎日、給食の時間には視聴覚委員会のみなさんが当番を決めてお昼の放送を行っています。
    まず音楽を流し、その後は給食の献立についての説明、そしてクイズ、もう一度音楽を流しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    2023年5月18日(木)春季総体、吹奏楽祭が行われました!
    2023年5月18日(木)
    春季総体、吹奏楽祭が行われました!
    上は吹奏楽部、ホールでの撮影が出来ませんでしたので前日練習の写真です。本番では、メドレー曲を演奏し、「ヤングマン」を奏でたときには、会場から自然と拍手が沸き起こり多いに盛りあがりました。また、ラストのサクソフォーン四重奏でメンバーがはけるときの演出も最高でした!下は、バレーボール部の試合、強豪校との対戦でしたが、自分たちのバレーをしようとする姿は見事でした。勝ち残った部は明日へ、敗退した部は次の目標を定めてください。みなさん、お疲れ様でした。

  • 2023-05-14
    2023年5月12日(金)授業の様子から
    2023年5月12日(金)
    授業の様子から
    3年生の理科では、「物体の運動」についての学習が進められています。運動の様子を記録タイマーを使って調べる実験に向けて確認をしていました。1時間ごとの授業を大切に、学びを積み重ねていってください。
    すでにお知らせしていますが、1学期の定期テストは1回だけ(6月15日、16日)になっていますので少しづつ準備を
    すすめていきましょう!

  • 2023-05-11
    2023年5月11日(木)どの学年も新体力テストの測定が体育の時間に行われています。上の写真は「ハン・・・
    2023年5月11日(木)
    どの学年も新体力テストの測定が体育の時間に行われています。上の写真は「ハンドボール投げ」下の写真は「立ち幅跳び」の様子です。他にも50m走、握力、シャトルラン等9種目あります。生涯にわたって必要となる、体力の向上をめざしてくださいね。天候も素晴らしく、思いっきり体を動かすと気持ちがいいです!午後からは、個別懇談会の3日目、また教育委員会からの訪問もあり、みなさんの頑張りを見ていただきました。たくさんの方に、ご来校いただき、ありがとうございました。

  • 2023-05-10
    2023年5月9日(火)全校道徳劇の収録がありました!
    2023年5月9日(火)
    全校道徳劇の収録がありました!
    12回目となる伝統の生徒会道徳劇の収録を行いました。2月より準備をはじめ、たくさん練習を重ねてきました。本番では、気持ちのこもった迫真の演技、さまざまな立場での心情が表現されて見事な出来栄えだったと思います。また、この収録した劇を通して全校で道徳の時間を持ちます。生徒会のみなさん、お疲れ様でした。また、教育委員会の先生方をはじめ多くの方に参観いただきありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立新堂中学校 の情報

スポット名
市立新堂中学校
業種
中学校
最寄駅
【草津】草津駅
住所
〒5250013
滋賀県草津市新堂町111
TEL
077-568-2990
ホームページ
https://kusatsu.scblo.jp/shindou-j
地図

携帯で見る
R500m:市立新堂中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月07日07時46分03秒