10月20日(金)
5年生は、北九州見学に行きました。さくら学級やコスモス学級の子どもたちも交流級に入り、見学しました。風車の大きさ。車リサイクル工場の機械の迫力。いのちのたび博物館の様々な生き物の紹介。普段、なかなか見聞きできないものに触れることができました。
今回の見学を通して、5年生は、挨拶の上手さや時間を意識した行動など自分たちのよさを発見したり、班での行動の仕方、協力すること、など、課題も見つかりました。
次の行事は自然教室です。課題を克服して、行事をまた有意義なものにしたいと思います。
朝早くからご準備等ありがとうございました。
10月1
9
木
コスモス学級は橋本車両基地への校外学習に向けて、地下鉄の乗り方や、ご飯の注文の仕方を学習しています。道のりや電車代を自分で確認し、自分たちで乗れるように練習を繰り返しています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。