R5下校時刻11月(田島小).pdf
10月27日(金)
4年生は総合的な学習の時間の学習で、福祉についての学習をしています。写真はボッチャ教室の際のものです。障がい者スポーツセンターの方々と一緒に、体験を通して「障がい」について学びを深めることができました。
10月26日(木)
三年生は国語の学習で、韓国の民話のひとつである三年とうげの学習をしています。写真は発表する際のお手本です。三年生になり自分の考えに理由を付け加えながら発表できる姿を目指して、日々学習に励んでいます。
10月25日(水)
6月の初旬にお芋の苗を植えましたが、今では畑中葉が生い茂っています。「大きくなあれ」「おいしいお芋になあれ」という想いで植えましたが、どうでしょうか。11月中旬には2年生が収穫予定です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。