令和6年5月14日(火) 教育活動を更新しました。
令和6年5月15日(水)紅白リレーの練習
昼休みに、紅白リレーの練習が行われていました。各クラスから選ばれたリレー選手の子ども達が、バトンを受け渡す練習を何度も繰り返していました。代表の子ども達は、やる気満々で練習しています。
令和6年5月14日(火)4年生 蛍の学習
今年も「天拝蛍の会」から会長の秋岡さんと、高田さん、樂滿さんの3人がお見えになって、蛍の一生や蛍を守るための活動について話をしてくださいました。
4年生はこれから、美しい天拝の自然を守りながら蛍を育てていきます。
令和6年5月14日(火)朝の読み聞かせ
今年も、読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせが始まりました。子ども達みんながとても楽しみにしている時間です。
令和6年5月13日(月)1年生と2年生の学校探検
2年生の子ども達が新1年生のペアの友達に学校を案内する「学校探検」を行いました。2年生が、天拝小学校のいろいろな教室などをていねいに説明しながら連れていってくれました。
令和6年5月10日(金)縦割りグループ顔合わせ
今年一年、ともに活動する縦割りグループの友達と顔合わせをしました。遊びだけでなくスポーツテスト、掃除など、このグループで活動しながら、それぞれの役割を果たして成長していくことを願っています。
毎年4月に筑紫野市教育委員会から挨拶運動にお見えになります。今日は雨の中、上野二三夫教育長が来られて「天拝小の子ども達はよく挨拶をしますね。」と褒めてくださいました。5月1日にも来てくださいます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。