R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮地小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県八代市の小学校 >熊本県八代市宮地町の小学校 >市立宮地小学校
地域情報 R500mトップ >新八代駅 周辺情報 >新八代駅 周辺 教育・子供情報 >新八代駅 周辺 小・中学校情報 >新八代駅 周辺 小学校情報 > 市立宮地小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立宮地小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-18
    ・「令和5年度学校だより」10月号を載せています。
    ・「令和5年度学校だより」10月号を載せています。

  • 2023-10-06
    全校集会「いじめは絶対許しません」
    全校集会「いじめは絶対許しません」
    10月3日全校集会において校長講話「いじめ」について話しました。
    「まず、自分のこととして聴いてください」1年生から6年生まで、発達段階も様々な子供たちにしっかり伝えることができるよう子供たち一人一人の顔を見ながら話しました。
    子供たちは真剣な表情で聴いていました。
    話した内容は、ホームページ「学校生活」で紹介しています。
    「あなたはお友達の心や、身体を傷つけていませんか」「周りに傷ついている友達がいるのに知らん顔をしていませんか」いじめは誰も幸せにしません。ご家庭でもぜひ、話題にしていただければと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    宮地小学校・第八中学校小中一貫連携教育 授業研究
    宮地小学校・第八中学校小中一貫連携教育 授業研究
    9月26日 宮地小学校2年生 田尻教諭の国語の授業を参観し、小・中合同で授業研究を行いました。
    「お手紙」の授業で、音読会を単元のゴールに設定して進めている学習です。
    子供たちは中学校の先生方の参観に少し緊張気味でしたが、タブレットを使い、音読をさらに上手に行うための工夫を伝え合ったり、アドバイスし合ったりする姿が見られた授業でした。11月1日の授業参観が単元のゴールである「音読劇」本番の日です。保護所の皆様、どうぞお楽しみにおいでください。
    3
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
     PTA図書委員さんによる読み聞かせ
     PTA図書委員さんによる読み聞かせ
    今年度初めてのPTA図書委員さん方による読み聞かせが行われました。
    大型絵本を使ったり、実物投影機を使ったりしながら、朝の読み聞かせを楽しませていただきました。
    子供たちは絵本の世界を味わいながら、お話を聞くことができました。
    朝のご多用な時間に読み聞かせを行っていただいた役員の皆様、大変お世話になりました。
    ご家庭でも秋の夜長、家族で読書の時間等を設けられてみてはいかがでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    ようこそ!教育実習生
    ようこそ!教育実習生
    9月1日から22日まで教育実習生が実習に来ています。
    九州ルーテル学院大学 3年 栁田 真緒さん 宮地小学校の卒業生です。
    主に4年生の学級に入り実習します。実習初日は自己紹介後、子供たちの質問に丁寧に答えていました。昼休みも子供たちはたくさん遊んでもらって大喜びです。
    ちなみに真緒先生の宮地小学校時代の一番の思い出は、朝からみんなで運動場を走っていたことだそうです。
    3週間という短い期間ですが、教職の楽しさや、子供たちのかわいさを味わってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    8月25日(金) 2学期 始業式
    8月25日(金) 2学期 始業式
    35日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。
    行事がたくさんある2学期、一人一人が主役です。
    元気に頑張っていきましょう。
    子供たちの登校の様子も「学校生活」で紹介しています。
    ご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    8月21日(月) 2年生が宿題の答えを取りに来てくれました。
    8月21日(月) 2年生が宿題の答えを取りに来てくれました。
    夏休みももうすぐ終わり…。そんな中、2年生は宿題の答えを取りに来てくれました。
    たくさんの子どもたちが、忘れず学校に来てくれて、感心させられました。
    宿題がどれくらい終わったか確認してみると、全部終わった子たちばかりでした!!
    明日も答えを取りに来る日です、。まだ来ていない人を学校で待ってます!
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    ※宮地小学校ホームページ「学校生活」更新しています。
    ※宮地小学校ホームページ「学校生活」更新しています。防災通信3
    3

  • 2023-07-20
    7月20日 1学期終業式
    7月20日 1学期終業式
    「1学期、大変お世話になりました」
    69日間の1学期も20日に終業式を迎えます。
    21日から35日間の夏休みを迎えます。終業式ではこの夏休みをどう過ごすかは「自分次第」であること、有意義にす過ごすための「秘訣」について話す予定です。
    ご家庭でも夏休みの有意義な過ごし方について話題にしていただければと思います。
    地域では4年ぶりに開催される盆踊り等もあるようです。どうぞ思い出に残る夏休みを!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    1学期授業参観・懇談会・救急救命法研修お世話になりました。
    1学期授業参観・懇談会・救急救命法研修お世話になりました。
    おうちの方と一緒に家庭科で玉留め、玉結びの練習を行ったり、プールでの学習を見ていただいたりしました。学習したことをみんなの前で発表する姿等、1学期の子供たちの成長を見ていただけたでしょうか。また保護者の皆さんには救急救命法研修にも参加いただきました。夏休みのプール開放に向けて受講いただきありがとうございました。夏休みまであとわずか。暑い日が続きますが、
    みんなで元気に夏休みを迎えましょう。
    ・「令和5年度学校だより」7月号を載せています。
    ・みやじ学更新しています。
    5
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立宮地小学校 の情報

スポット名
市立宮地小学校
業種
小学校
最寄駅
新八代駅
住所
〒8660805
熊本県八代市宮地町1826
TEL
0965-32-3877
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/yatsumiyaes/
地図

携帯で見る
R500m:市立宮地小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒