R500m - 地域情報一覧・検索

市立昭和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県八代市の小学校 >熊本県八代市昭和明徴町の小学校 >市立昭和小学校
地域情報 R500mトップ >千丁駅 周辺情報 >千丁駅 周辺 教育・子供情報 >千丁駅 周辺 小・中学校情報 >千丁駅 周辺 小学校情報 > 市立昭和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立昭和小学校 (小学校:熊本県八代市)の情報です。市立昭和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立昭和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-19
    2024年11月 (1)3・4年生 社会科見学旅行
    2024年11月 (1)3・4年生 社会科見学旅行投稿日時 : 11/13
    7:45出発式  この後「熊本ドック」「通潤橋」に行きます。
    昭和小はみんなで見送ります。実はみんな一緒に行きたかったようです。
    17:00 一人も酔うことなく、気分も高揚して帰着しました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    2024年10月 (10)10月の一枚(広報誌の表紙風)
    2024年10月 (10)10月の一枚(広報誌の表紙風)投稿日時 : 10/11
    3~6年生に机の面積を広げる部品を取り付けます。(5年生は来週)
    ・オール樹脂製で金属の突起物がなくタブレットノート教科書が一度におけるようになりました。
    ・端部に立ち上がり(壁)があるのでPCや鉛筆などが落ちないようになっています。

  • 2024-10-10
    (1年3名、2年10名、3年4名、4年8名、5年7名、6年9名) R7新1年9名(10/4)
    (1年3名、2年10名、3年4名、4年8名、5年7名、6年9名) R7新1年9名(10/4)2024年10月 (9)八代市教育委員会学校訪問投稿日時 : 10/09
    本日は八代市教育委員会より、教育長、教育委員、教育部長、次長、学校教育課長、指導主事の方々14名が来校され授業や給食の様子、学校の環境等を視察されました。
    たくさんのお客様の前で、「ここ一番頑張るぞ!」という日頃は見られない気合いがはいった子供たちの様子に驚きとともに頼もしさを感じました。

    〇華やかなる玄関装飾投稿日時 : 10/09
    お客様を出迎える玄関。事務室の先生方で緑豊かにしかも中心には鮮やかな花が2対。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    稲刈り・・・10月25日(金)午後にあります。 雨天中止(PTA役員さんがコンバインで刈り取ります)
    稲刈り・・・10月25日(金)午後にあります。 雨天中止(PTA役員さんがコンバインで刈り取ります)2024年10月 (7)悲願、導入まで1年かかり 天板拡張備品投稿日時 : 10/07
    以前より教科書が大きくなり、狭く感じていた机の天板。その上にタブレットも載せると
    不要なものは机の中や床の上にどけるなどしていたので、学習時間のロスがありました。
    校長先生が以前の学校で児童全員が使っていたという、便利な器具を1年前の予算案で申請し、
    先週末やっと届き増した。早速月曜1時間目から役立っているクラスもあります。
    縁が立っているので鉛筆などが落ちません。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-24
    2024年9月 (7)くまもと 早ね・早おき いきいきウィーク(保健指導)
    2024年9月 (7)くまもと 早ね・早おき いきいきウィーク(保健指導)投稿日時 : 09/12
    いっしょにかんがえてみよう!~こころとからだのけんこうづくり~
    「くまもと 早ね・早おき いきいきウィーク」の期間中、子供の心とからだの健康づくりについて考え、たくましく心豊かな熊本の子供を育むため、保健室での指導がありました。
    チラシはこちらから手作り総菜パン投稿日時 : 09/11
    今日の給食には枝豆があり、1年生の様子を見に行くと
    パンをくりぬき、豆を詰め込んで総菜パンにして食べていました。稲の花咲く中庭の稲に花が咲き始めました。PTA環境委員の皆様には大変お世話になっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    2024年9月 (4)放課後子供教室 1・2年生 空手教室
    2024年9月 (4)放課後子供教室 1・2年生 空手教室投稿日時 : 09/09
    本村さんの指導で空手体験をしました。教室で見せることも達の表情と違い
    緊張しながらも真剣に取り組んでいました。
    0

  • 2024-08-22
    2024年8月 (3)トイレ工事
    2024年8月 (3)トイレ工事投稿日時 : 08/19
    1学期末に1階の児童トイレの様式化工事をしました。
    この夏休みには、職員トイレの洋式化と低学年トイレの床工事を行っています。
    床を、水洗いできる湿式(タイル)から乾式(マット)にします。

  • 2024-08-07
    2024年8月 (2)八代教育研究会 情報教育部会
    2024年8月 (2)八代教育研究会 情報教育部会投稿日時 : 08/06
    google社より3人の講師を招いて、cromebookについての研修を行いました。
    googleから3人が訪問されることは八代でははじめてではないでしょうか。すごいことです。
    各小中学校から39人、市教育委員会から4人、ICT支援員4人、google社3人がPC室で研修を行いました。
    講師の方々は19:30の飛行機で東京に戻られました。八代教育研究会理科部会投稿日時 : 08/06
    小学校理科の実技研修会を昭和小学校で実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    2024年8月 (0)2024年7月 (14)校内実技研修
    2024年8月 (0)2024年7月 (14)校内実技研修投稿日時 : 07/31
    水生生物の観察をしました。
    ミジンコ、ワムシ、ボウフラなど、双眼実体顕微鏡で見つけ
    スマートフォンで撮影しました。

  • 2024-07-30
    2024年7月 (13)水泳教室2日目(最終日)
    2024年7月 (13)水泳教室2日目(最終日)投稿日時 : 07/25
    本年度は、4人が参加し全員が25m以上泳ぐことができました。
    先生方全員で指導にあたりました。
    1 水の中でも余裕でカメラ目線(Sさん)
    2 カメラ担当の要望通り泳いでくれる Hさん
    3 25mカメラ担当に追いつくくらい早くなった oさん
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立昭和小学校 の情報

スポット名
市立昭和小学校
業種
小学校
最寄駅
千丁駅
住所
〒8694722
熊本県八代市昭和明徴町731-2
TEL
0965-37-2025
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/syowa/
地図

携帯で見る
R500m:市立昭和小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒