R500m - 地域情報一覧・検索

町立武蔵ヶ丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県菊池郡菊陽町の小学校 >熊本県菊池郡菊陽町津久礼の小学校 >町立武蔵ヶ丘小学校
地域情報 R500mトップ >武蔵塚駅 周辺情報 >武蔵塚駅 周辺 教育・子供情報 >武蔵塚駅 周辺 小・中学校情報 >武蔵塚駅 周辺 小学校情報 > 町立武蔵ヶ丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立武蔵ヶ丘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    10月29日(火)の給食10/2910月28日(月)の給食10/2910/2510/2510/252・・・
    10月29日(火)の給食10/2910月28日(月)の給食10/29
    10/25
    10/25
    10/252024年10月 (16)10月29日(火)の給食投稿日時 : 10/29
    今日の献立は、「中華丼、きりぼし大根のごまネーズあえ、牛乳」です。中華丼は、たまご、チンゲンサイ等の具材が食べやすく、タケノコは食感もよく、美味しさのあまり、頬張りたくなりましたが、慌てないで、よくかんでいただきました。きりぼし大根のごまネーズあえも、食べ応えあり、美味しさのあまり、頬張りたくなりましたが、慌てず頬張らず、よく噛んでいただきました。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2024-10-25
    後期スタート
    後期スタート13:2410月25日(金)の給食13:0810月24日(木)の給食13:0310月23日(水)の給食12:542024年10月 (14)10月25日(金)の給食投稿日時 : 13:08
    今日は、キャロッピーデー「さつまいも」です。献立は、「コッペパン、ABCスープ、チリコンカン、手作りスイートポテト、牛乳」です。ABCスープは、アルファベットの形等のパスタを見つけながら食べることが楽しいスープで、お肉の味もよく、美味しくいただきました。チリコンカンは、パンに挟んでも、そのままでも美味しいチリコンカン、おまめが柔らかく沢山いただきました。「手作りスイートポテト」給食の先生方の愛情いっぱいの手作りです。柔らかくて、焦げ目がまたすばらしく、バターも感じながら、いただきました。牛乳と一緒にいただくのもまた美味しい。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2024-10-22
    6年生から5年生への「いってらっしゃい!」メッセージ、ありが...
    6年生から5年生への「いってらっしゃい!」メッセージ、ありが...16:3510月22日(火)の給食12:35学びの秋~今週は「中研week」! 先生方もがんばっています!10/2110月21日(月)の給食10/212024年10月 (11)10月22日(火)の給食投稿日時 : 12:35
    今日の給食は、「麦ご飯、マーボーなす、中華あえ、牛乳」です。マーボーなすは、こってりした美味しさで、ご飯とよく合っていて子ども達も大喜びです。中華あえは、きくらげ、チンゲンサイ、もやし等が歯ごたえよく、美味しくいただきました。今日もおいしい給食ありがとうございました。 ※昨日21日(月)の給食献立も、先ほどアップしていますので、どうぞご覧くださいね。いつも学校HPをご覧いただき、ありがとうございます!

  • 2024-10-20
    10月18日(金)の給食10/18後期がスタート! 笑顔あふれる学校を、みんなでつくっていこう!
    10月18日(金)の給食10/18後期がスタート! 笑顔あふれる学校を、みんなでつくっていこう!10/17前期終業式~武小っ子みんなの成長を実感しました!10/15武蔵ヶ丘小【保護者用】R6 11月行事予定.pdf2024年10月 (9)10月18日(金)の給食投稿日時 : 10/18
    今日の献立は、「コッペパン、ソース焼きそば、ツナサラダ、牛乳」です。昨日17日(木)後期始業式を行い、令和6年度後期がスタートしました。今日18日(金)から、後期の給食も始まりました。子ども達は、コッペパンに焼きそばをはさんだり、ツナサラダをはさんだりしながら、楽しく美味しそうに食べていました。焼きそばも、ツナサラダも、そのまま食べても、パンにはさんでも、とても美味しかったです。給食の先生方、給食指導をされる先生方、それから多くの皆様、後期もよろしくお願いします。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2024-10-13
    10/10R6年度 学校だより第8号をアップしました
    10/10
    R6年度 学校だより第8号をアップしました
    投稿日時 : 10/10

  • 2024-10-10
    10月10日(木)の給食15:0210/092024年10月 (8)10月10日(木)の給食投稿日時・・・
    10月10日(木)の給食15:02
    10/092024年10月 (8)10月10日(木)の給食投稿日時 : 15:02
    今日の献立は、「麦ご飯、わかめスープ、元気のでるレバー、焼きプリンタルト、牛乳」です。わかめスープは、わかめの香り、わかめの食感よく、多くの具材も食べやすく、おいしくいただきました。元気の出るレバーで、午後からも元気一杯に過ごしています。焼きプリンタルト(タルト)。本校オリジナルキャラクター ムサシも大好き、子ども達も大好き、みんな大好きで、大喜びでした。明日は、前期終業式、前期の給食は、今日で終わります。給食の先生方、また毎日給食指導をしてくださった先生方、ありがとうございました。

  • 2024-10-09
    10月9日(水)の給食12:4810月8日(火)の給食10/0810月7日(月)の給食10/07熊本・・・
    10月9日(水)の給食12:4810月8日(火)の給食10/0810月7日(月)の給食10/07
    熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」vol.75が発行されました。ばとん・ぱす vol.75(令和6年9月号).pdf2024年10月 (7)10月9日(水)の給食投稿日時 : 12:48承認者今日の献立は、「ソフトフランスパン、じゃがいものポタージュ、アンサンブルエッグ、りっちゃんのげんきサラダ、牛乳」です。じゃがいものポタージュは、ホクホクしたじゃがいもと他の具材が食べやすい柔らかさで、美味しくいただきました。りっちゃんのげんきサラダは1年生の国語の教科書に登場するサラダです。今日は、りっちゃんのげんきサラダが実際の給食に登場しました。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2024-10-06
    10月4日(金)の給食10/0410月3日(木)の給食10/0310月2日(水)の給食10/0210・・・
    10月4日(金)の給食10/0410月3日(木)の給食10/0310月2日(水)の給食10/02
    10/01武蔵ヶ丘小【保護者用】R6 10月行事.pdf2024年10月 (4)10月4日(金)の給食投稿日時 : 10/04学校サイト管理者教の献立は、「ミルクパン・ミネストローネ・なすのグラタン・牛乳」です。グラタンに使っているホワイトソースは、なんと給食室手作りです。「小麦粉ではなく、米粉を材料に、白味噌も加えています。市販品ではない、手作りのホワイトソースをご賞味ください!
    」と栄養教諭の先生が笑顔で教えてくださいました。米粉の方がとろみが出て、ホワイトソースを作る際の失敗が少ないそうです。今日は金曜日。今週もおいしい給食をありがとうございました!

  • 2024-10-01
    10月1日(火)の給食12:259月30日(月)の給食09/302024年10月 (1)2024年9・・・
    10月1日(火)の給食12:259月30日(月)の給食09/302024年10月 (1)2024年9月 (19)10月1日(火)の給食投稿日時 : 12:25
    今日の献立は、「麦ご飯、味噌けんちん汁、さばのソース煮、ふくじんづけあえ、牛乳」です。味噌けんちん汁は、ごぼうのささがきが美味しく、他の野菜も食べやすくて沢山いただきました。さばのソース煮もふくじんづけあえもご飯とよくあっていて美味しくいただきました。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2024-09-30
    9月27日(金)の給食09/2709/262024年9月 (18)9月27日(金)の給食投稿日時 :・・・
    9月27日(金)の給食09/27
    09/262024年9月 (18)9月27日(金)の給食投稿日時 : 09/27
    今日の献立は、「セルフビーンズチリドック、牛乳、秋野菜スープ、フルーツミックス」です。セルフビーンズチリドックは、ビーンズチリドックの味付けよく、パンともよくあっていておいしくいただきました。秋野菜のスープは、さつまいもや小松菜、しめじ等々が沢山入っていてとてもおいしかったです。フルーツミックスは、子ども達、大喜びでした。今週も美味しい給食、ありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

町立武蔵ヶ丘小学校 の情報

スポット名
町立武蔵ヶ丘小学校
業種
小学校
最寄駅
武蔵塚駅
住所
〒8691101
熊本県菊池郡菊陽町津久礼3914
TEL
096-338-2132
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/musasige/
地図

携帯で見る
R500m:町立武蔵ヶ丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒