R500m - 地域情報一覧・検索

町立武蔵ヶ丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県菊池郡菊陽町の小学校 >熊本県菊池郡菊陽町津久礼の小学校 >町立武蔵ヶ丘小学校
地域情報 R500mトップ >武蔵塚駅 周辺情報 >武蔵塚駅 周辺 教育・子供情報 >武蔵塚駅 周辺 小・中学校情報 >武蔵塚駅 周辺 小学校情報 > 町立武蔵ヶ丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立武蔵ヶ丘小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-28
    5月28日(水)の給食16:225月27日(火)の給食05/272025年5月 (15)5月28日(・・・
    5月28日(水)の給食16:225月27日(火)の給食05/272025年5月 (15)5月28日(水)の給食投稿日時 : 16:22
    今日の献立は、「ミルクパン、ラビオリスープ、トマトミートオムレツ、人参サラダ、牛乳」です。ラビオリスープは、スープの中のラビオリから満足感も味わい、そしてホッとする美味しさです。トマトミートオムレツは、中からトマトミートが出てくるところがうれしく、美味しい。人参サラダは、人参とわかめがよく合っていて、食べ応えのあるサラダです。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2025-05-27
    ようこそ! 武蔵ヶ丘小学校 公式ホームページへ!
    ようこそ! 武蔵ヶ丘小学校 公式ホームページへ!
    5月25日(日)、運動会は予定どおり無事終了しました。

  • 2025-05-25
    ようこそ!武蔵ヶ丘小学校ホームページへ!
    ようこそ!武蔵ヶ丘小学校ホームページへ!
    大切なお知らせ

    運動会 無事終了のお知らせ

    本日5月25日(日)、運動会は予定どおり無事終了しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-22
    5月20日(火)の給食05/202025年5月 (11)5月20日(火)の給食投稿日時 : 05/2・・・
    5月20日(火)の給食05/202025年5月 (11)5月20日(火)の給食投稿日時 : 05/20学校サイト管理者今日の献立は、「チキンカレー・くきわかめのサラダ・牛乳、にんじんジュース」です。今日は真夏のよう蒸し暑さでした。チキンカレーで、暑さも吹き飛ばせそうでした。サラダはくきわかめのシャキシャキ感が、いっそう食欲をそそってくれます。そして、にんじんジュース! 菊陽町の特産品であるにんじんを使った、その名も「うまキャロット」。武蔵ヶ丘小学校では、今日がデビューの日です。うまキャロットは、運動会練習が終わり、帰りの会で飲みました。味の感想は⁇
    おうちでも聞いてみてくださいね。運動会練習期間中に、うまキャロットジュースが登場します。今日もごちそうさまでした。

  • 2025-05-20
    5月19日(月)の給食05/192025年5月 (10)5月19日(月)の給食投稿日時 : 05/1・・・
    5月19日(月)の給食05/192025年5月 (10)5月19日(月)の給食投稿日時 : 05/19
    今日の献立は、「麦ご飯、新たまねぎのみそ汁、きびなごカリカリフライ、もやしとハムのあえもの、牛乳」です。今日は、キャロッピーデー(菊陽町でとれた野菜や果物を使う給食の日)です。今日は、「たまねぎ」を使ったメニュー、新たまねぎのみそ汁は、みずみずしい新たまねぎ、甘味も感じて美味しい。他の具材ともよく合っていました。きびなごカリカリフライは、カリカリ、そしてサクサクしていてうまい。もやしとハムのあえものは、シャキシャキとした食感で、味がしみていました。今日もおいしい給食ありがとうございました。今週もよろしくお願いします。

  • 2025-05-18
    5月16日(金)の給食05/165月15日(木)の給食05/155月14日(水)の給食05/14武蔵・・・
    5月16日(金)の給食05/165月15日(木)の給食05/155月14日(水)の給食05/14武蔵ヶ丘小【保護者用】R7 6月行事予定.pdf2025年5月 (9)5月16日(金)の給食投稿日時 : 05/16学校サイト管理者今日の献立は、「きな粉あげパン・春キャベツのポトフ・海藻サラダ」です。ポトフに入っている春キャベツは新鮮でひときわ美味しく、ほんの少しだけセロリの風味が立ち、優しさの中にもシャキシャキ感を感じます。海藻サラダはサッパリとした味で、次への食欲をそそってくれました。そして、きな粉あげパン。今も昔も、給食献立の中で抜群の人気を誇っているみたいですね。昨日の給食時間から、「明日はあげパンですね♫」という声が、教室からも職員室からも聞こえてきました。今日から運動会全体練習も始まり、給食パワーで乗り切れました! 給食室の先生方、今週もありがとうございました。ごちそうさまでした!

  • 2025-05-14
    5月13日(火)の給食05/135月12日(月)の給食05/1205/092025年5月 (6)5月・・・
    5月13日(火)の給食05/135月12日(月)の給食05/12
    05/092025年5月 (6)5月13日(火)の給食投稿日時 : 05/13
    今日の献立は、「わかめごはん、新じゃがのそぼろ煮、きりぼし大根のごまネーズあえ、牛乳」です。わかめごはん、美味しいです。新じゃがのそぼろ煮は、ホクホクじゃがいも、いんげん、こんにゃく等々、沢山の具材がとても美味しいです。ご飯によくあいます。きりぼし大根のごまネーズあえは、味がよく、食感がとてもよく、食べるほどに美味しさを感じます。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2025-05-09
    5月9日(金)の給食13:305月8日(木)の給食05/085月7日(水)の給食05/0705/01・・・
    5月9日(金)の給食13:305月8日(木)の給食05/085月7日(水)の給食05/07
    05/01
    令和7年5月1日現在2025年5月 (4)5月9日(金)の給食投稿日時 : 13:30学校サイト管理者今日の献立は、「米粉入りかぼちゃパン・ミネストローネ・魚のコーンマヨ焼き・黒糖ビーンズ・牛乳」です。大豆を黒糖でまぶした黒糖ビーンズは甘くて、栄養満点の大豆がおいしくなります。ミネストローネも米粉入りかぼちゃパンと相性良く、食欲をそそりました。給食室の先生方、今週もありがとうございました。おいしい給食、ごちそうさまでした!

  • 2025-05-01
    5月1日(木)の給食12:444月30日(水)の給食04/304月28日(月)の給食04/28202・・・
    5月1日(木)の給食12:444月30日(水)の給食04/304月28日(月)の給食04/282025年5月 (0)0武蔵ヶ丘小【保護者用】R7★5月行事.pdf2025年5月 (1)2025年4月 (14)5月1日(木)の給食投稿日時 : 12:44
    今日の献立は、「ピースそぼろご飯、うおそうめん汁、ちぐさやき、ゆかりあえ、牛乳」です。ピースそぼろご飯は、グリーンピースの色よく、味よく、そして、ご飯がふっくらしています。食べていると口の中にグリーンピースが登場してきて、美味しいです。うおそうめん汁は、魚そうめんの喉ごしがよく、他の具材もたっぷりで美味しい。ちぐさやきは、ふっくら卵にいろいろな具材が包み込まれていて美味しい。ゆかりあえは、ご飯とお汁とよく合います。5月がスタートしました。給食の先生方、今月もよろしくお願いします。明日は、歓迎遠足です。そしてゴールデンウィーク後半、みなさん、安全に楽しい時間をすごしましょう。今日もおいしい給食ありがとうございました。

  • 2025-04-17
    4月17日(木)の給食12:25令和7年度 学校だより
    4月17日(木)の給食12:25令和7年度 学校だより04/164月16日(水)の給食04/164月15日(火)の給食04/152025年4月 (6)4月17日(木)の給食投稿日時 : 12:25
    今日の献立は、「麦ご飯、マーボー豆腐、もやしの中華あえ、牛乳」です。マーボー豆腐は、お豆腐が味よく、しっかりと食べ応えあり。美味しいです。子ども達も大喜び、ご飯にのせてマーボー豆腐丼にして食べるなど、楽しみながら味わえますね。もやしの中華あえは、もやしのシャキシャキ食感が最高です。他の具材も食べやすく、沢山いただきました。今日もおいしい給食ありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

町立武蔵ヶ丘小学校 の情報

スポット名
町立武蔵ヶ丘小学校
業種
小学校
最寄駅
武蔵塚駅
住所
〒8691101
熊本県菊池郡菊陽町津久礼3914
TEL
096-338-2132
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/musasige/
地図

携帯で見る
R500m:町立武蔵ヶ丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒