R500m - 地域情報一覧・検索

市立江南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市江南の小学校 >市立江南小学校
地域情報 R500mトップ >南宮崎駅 周辺情報 >南宮崎駅 周辺 教育・子供情報 >南宮崎駅 周辺 小・中学校情報 >南宮崎駅 周辺 小学校情報 > 市立江南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立江南小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立江南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立江南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-23
    11月の月行事と下校時刻について
    11月の月行事と下校時刻について11月行事・下校時刻.pdf

  • 2023-10-19
    2023年10月 (4)大塚地区あいさつ運動
    2023年10月 (4)大塚地区あいさつ運動投稿日時 : 10/18
    10月16日(月)~18日(水)には、大塚地域まちづくり推進委員会主催のあいさつ運動が行われました。本校の桜の門とお寺の門付近で、見守り隊の方々や職員、6年生児童であいさつ運動を行いました。明るく元気なあいさつが広がり、気持ちの良い朝でした。教育実習生投稿日時 : 10/16
    今日(10月16日)から、2人の教育実習生が本校で実習を行います。本校卒業生の安藤菜真さんと古川芽依さんです。よろしくお願いいたします。

  • 2023-10-12
    2023年10月 (2)2学期の始業式
    2023年10月 (2)2学期の始業式投稿日時 : 10/11
    今日から2学期が始まりました。オンラインで行った始業式では、3年生と6年生の代表児童が、2学期の目標をしっかりと発表してくれました。また、校長先生から、2学期に挨拶や会釈、各学年ごとに特にがんばることについてお話がありました。子どもたちは、各学級でしっかりとお話を聞くことができました。子どもたちが安全に生活し、学習面や生活面でも大きく伸びる2学期にしていきたいと思います。

  • 2023-10-07
    下校時刻の変更【10/21(土)1~5年14:30→13:25 6年15:20→14:10】よろしく・・・
    下校時刻の変更【10/21(土)1~5年14:30→13:25 6年15:20→14:10】よろしくお願いします。2023年10月 (1)2023年9月 (6)1学期の終業式投稿日時 : 10/05
    今日が1学期最後の登校になりました。終業式では、2年生と4年生の代表児童が、1学期に頑張ったことなどをしっかりと発表することができました。その後、校長先生が子どもたちが1学期に書いた将来の夢に向けて、これからもがんばっていきましょうというお話や、あいさつや笑声をこれからも心がけましょうというお話をされました。また、各学級では、子どもたちに通知表を渡しました。ご家庭でも通知表を見ながら、お子さんの頑張りをたくさんほめてあげてください。運動会全体練習投稿日時 : 09/28
    今日(9月27日)は、1回目の運動会全体練習を行いました。子どもたちは、開会式や閉会式の練習などに真剣に取り組むことができました。
    10月

  • 2023-09-26
    10月の月行事と下校時刻について
    10月の月行事と下校時刻について10月行事・下校時刻.pdf2023年9月 (5)ひなたの学び投稿日時 : 09/21
    本県では、学びに向かう力を育む「ひなたの学び」を推進しています。
    「ひ」は、ひとりひとりが問いをもち、
    「な」は、なかまとなって学び合い、
    「た」は、たしかめよう深く考える力
    というキーワードになっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    2023年9月 (3)結団式
    2023年9月 (3)結団式投稿日時 : 09/13
    今日(9月13日)は、オンラインで運動会の結団式を行いました。各団の色が決まった時は、各教室から歓声が上がっていました。また、各団の団長・副団長が、自分や団の目標などをしっかりと述べました。運動会の機運が盛り上がった結団式になりました。
    今日(9月1日(金))は、宮崎市教育委員会の森先生に、「みんなに応援されるチームになるために」という内容の講話をしていただきました。森先生は以前監督として、全国大会で小林高校男子バスケットボール部を日本一にされた経験をお持ちです。みんなに応援されるチームになるためには、あいさつをすること等の礼儀や後片付けをすることなどにしっかり取り組むことが大切であるという話をされました。6年生はこれらのことを念頭において、これからも一層がんばってくれることと思います。

  • 2023-09-11
    投稿日時 : 09/089月8日(金)は、あいさつの日でした。朝は、5・6年生の生活安全委員が、靴箱・・・
    投稿日時 : 09/08
    9月8日(金)は、あいさつの日でした。朝は、5・6年生の生活安全委員が、靴箱の近くの渡り廊下で、あいさつ運動を行いました。元気なあいさつで、さわやかな気持ちになりました。

  • 2023-09-08
    9月の献立表と食育だより
    9月の献立表と食育だより9月 献立表 食育だより.pdf2023年9月 (2)あいさつの日投稿日時 : 12:03
    9月8日(金)は、あいさつの日でした。朝は、生活安全委員会6年生への講話投稿日時 : 09/01
    今日(9月1日(金))は、宮崎市教育委員会の森先生に、「みんなに応援されるチームになるために」という内容の講話をしていただきました。森先生は以前監督として、全国大会で小林高校バスケットボール部を日本一にされた経験をお持ちです。みんなに応援されるチームになるためには、あいさつをすること等の礼儀や後片付けをすることなどにしっかり取り組むことが大切であるという話をされました。6年生はこれらのことを念頭において、これからも一層がんばってくれることと思います。
    9月

  • 2023-08-29
    9月の月行事と下校時刻について
    9月の月行事と下校時刻について9月行事・下校時刻.pdf2023年8月 (1)全校朝会(1学期後半開始!)投稿日時 : 08/25
    約1か月の夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校しました。全校朝会では、校長先生から、夏休みに生活のリズムを整えて、きまり良い生活ができましたかというお話がありました。また、1学期後半も熱中症に気を付けて、勉強や運動にがんばっていきましょうというお話がありました。
    1学期後半も、子どもたちは様々な学習活動に取り組みます。皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2023-07-24
    8月の月行事と下校時刻について
    8月の月行事と下校時刻について8月行事・下校時刻.pdf

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立江南小学校 の情報

スポット名
市立江南小学校
業種
小学校
最寄駅
南宮崎駅
住所
〒8800944
宮崎県宮崎市江南4-26-1
TEL
0985-53-5005
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/kounan-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立江南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月07日11時08分09秒