R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市大字酒谷乙の小学校 >市立酒谷小学校
地域情報 R500mトップ >飫肥駅 周辺情報 >飫肥駅 周辺 教育・子供情報 >飫肥駅 周辺 小・中学校情報 >飫肥駅 周辺 小学校情報 > 市立酒谷小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
市立酒谷小学校市立酒谷小学校(飫肥駅:小学校)の2025年1月28日のホームページ更新情報です

11月28日の給食
〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○揚げなすのみそ汁 ○いわし甘露煮 ○野菜の昆布和え ○牛乳
今日も寒い一日だったので、おいしいみそ汁をいただき、ホッとしました。  いわしも昆布和えもおいしく、改めて和食のよさを感じました。
パワーアップ廊下歩行週間について
01/27
1月27日(月)、給食後に5・6年生から全校に向けて、新たな提案がありました。  パワーアップ廊下歩行週間についてです。
年末に行った廊下歩行週案の提案でしたが、さらに積極的に「静かな廊下歩行」のできる酒谷小でありたいと、再度提案してくれたものです。
今週1週間を歩行週間と定め、振り返りカードを使って、自分の廊下歩行について振り返る活動をするそうです。
カードは手作りで、しかも頑張った回数に応じて、おみくじが引けるそうです。
素晴らしい提案でした。今日から、全校で協力して、しっかり取り組んでほしいと思います。
1月27日の給食
01/27
〈今日の献立〉【全国学校給食週間・給食記念日】 ○麦ごはん ○宮崎産米粉のすいとん ○肉野菜炒め ○牛乳
すいとんは、戦時中のことを考えながらいただきました。  平和と、おいしい給食に、感謝しかありません。
4
4

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立酒谷小学校

市立酒谷小学校のホームページ 市立酒谷小学校 の詳細

〒8870000 宮崎県日南市大字酒谷乙9086 
TEL:0987-25-1284 

市立酒谷小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-26
    9月26日(金)の給食12:06〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○ラビオリスープ ○鶏肉と野菜のトマト煮・・・
    9月26日(金)の給食12:06
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○ラビオリスープ ○鶏肉と野菜のトマト煮 ○牛乳
    ラビオリがスープの中から出てくると、ワクワク楽しい気持ちになりました。
    鶏肉と野菜のトマト煮は、ほどよく酸味があり麦ごはんにも合っていました。  今日もおいしくいただきました。9月25日(木)の給食09/25
    〈今日の献立〉 ○黒糖パン ○ミネストラスープ ○鶏肉と野菜のチーズソース焼き ○牛乳
    ミネストラスープは、あっさりと優しい味付けで甘みのある黒糖パンに合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-22
    9月22日(月)の給食13:15〈今日の献立〉【日本全国味の旅~佐賀県】 ○まる麦ごはん ○大根とベ・・・
    9月22日(月)の給食13:15
    〈今日の献立〉【日本全国味の旅~佐賀県】 ○まる麦ごはん ○大根とベーコンのスープ ○シシリアンライス ○1食ノンエッグマヨネーズ
    ○牛乳  シシリアンライスは、初めて食べましたが、ごはんによく合うと思いました。
    大根とベーコンのスープも、よい出汁が出ていて、おいしくいただきました。
    3
    6
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    9月9日(火)の給食09/09〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○五目豆 ○千草和え ○牛乳
    9月9日(火)の給食09/09
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○五目豆 ○千草和え ○牛乳
    今日は和食メニューでした。五目豆が、主菜としてしっかり役割を果たしてくれました。  千草和えも具沢山で、さっぱりとした味わいでした。9月8日(月)の給食09/08
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○じゃがいものそぼろ煮 ○こまツナサラダ ○牛乳
    そぼろ煮は、じゃがいも本来の味が感じられ、おいしくいただきました。  こまツナサラダはさっぱりとしていて、食欲が増しました。
    5
    続きを読む>>>

  • 2025-09-03
    9月3日(水)の給食〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○にら玉スープ ○ホイコーロー ○牛乳
    9月3日(水)の給食〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○にら玉スープ ○ホイコーロー ○牛乳
    にら玉スープもホイコーローも、ごはんのおかずにぴったりの味わいで、おいしくいただきました。きれいに洗おう09/02
    9月2日(火)、委員会の時間、5・6年生が手洗いの実験をしていました。
    石けんを使った普段の手洗いをしてみて、どれくらい汚れが落ちているか、試薬を使って確かめるというものです。
    ライトで照らしてみると、手のひらの表面の、堅いところの汚れが落ちきっていないということが分かりました。
    子どもたちは、手洗いを丁寧にすることが重要だと分かったようです。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    9月1日(月)の給食13:15〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○じゃがいものすいとん ○豚肉のピリ辛炒め・・・
    9月1日(月)の給食13:15
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○じゃがいものすいとん ○豚肉のピリ辛炒め ○牛乳
    豚肉のピリ辛炒めは、きんぴらのようで、ごはんが進みました。  すいとんはボリュームがあり、食べ応えがありました。
    7

  • 2025-08-31
    8月29日(金)の給食08/29〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○煮しめ ○きらきらチーズサラダ ○牛乳
    8月29日(金)の給食08/29
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○煮しめ ○きらきらチーズサラダ ○牛乳
    煮しめは、一つ一つの材料によく味がしみていて、おいしくいただきました。
    サラダは、チーズの味わいがよかったです。チーズが星の形をしていて、子どもたちも喜んで食べることでしょう。
    1
    5
    続きを読む>>>

  • 2025-08-07
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    4
    2

  • 2025-07-31
    R7 学校だより酒谷小第4号.pdf
    R7 学校だより酒谷小第4号.pdfキャビネット
    07/29
    パブリック学校管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.RoomsLanguage.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    7
    1
    3
    7

  • 2025-07-25
    1学期 終業の日
    1学期 終業の日07/22
    7月22日(火)、1学期終業の日を迎えました。  終業式では、まず代表児童の1年生が作文発表をしました。
    特に勉強をがんばって、できることが増えた喜びを発表してくれました。  次に校長先生や係の先生の話でした。
    毎日コツコツと頑張って、努力を積み重ねることの大切さについて、お話しがありました。
    明日から長い夏休みとなります。また元気に学校で会えるよう、命を大切にしてほしいと思います。
    地域の皆様、保護者の皆様、1学期の間子どもたちを見守っていただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 市立酒谷小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月28日16時25分32秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)