<オープンスクール終了のお知らせ>
小規模特認校制度に関わる第1回目の
は、令和7年6月17日(火)に終了しました。本年度最後となる次回は、11月14日(金)に行う予定です。
おいでいただいた皆さん、ありがとうございました。
7月8日の給食
〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○けんちん汁 ○いわしの梅煮 ○きゅうり ○牛乳
梅煮の酸味が、食欲を引き出してくれ、きゅうりと一緒に、さっぱりといただくことができました。
7月7日の給食
07/07
〈今日の献立〉【七夕行事食】 ○とうもろこしごはん ○七夕汁 ○豚肉となすのみそ炒め ○七夕ゼリー ○牛乳
七夕にちなんで、汁に入っているにんじんが星形だったり、七夕ゼリーがついていたりするので、子どもたちはきっと喜ぶことでしょう。
参観日を行いました
07/07
7月4日(金)、参観日を行いました。 授業は、1~3年と5・6年に分かれて、非行防止教室を行いました。
それぞれの学年に理解しやすいように教えていただき、子どもたちも、情報に接するときの注意点などが分かったようでした。
懇談は、全校一斉の懇談とし、主に学期末・夏季休業中の過ごし方について、話し合いを行いました。
お忙しい中おいでいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
子どもたちにとって、安全で楽しい夏季休業になることを願っています。
2