R500m - 地域情報一覧・検索

市立姫城中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県都城市の中学校 >宮崎県都城市姫城町の中学校 >市立姫城中学校
地域情報 R500mトップ >西都城駅 周辺情報 >西都城駅 周辺 教育・子供情報 >西都城駅 周辺 小・中学校情報 >西都城駅 周辺 中学校情報 > 市立姫城中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立姫城中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-19
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0

  • 2024-09-13
    エディンバラ大学の学生とのオンライン交流活動を行いました。
    エディンバラ大学の学生とのオンライン交流活動を行いました。09/12
    9月11日(水)に、2年生5名とエディンバラ大学の留学生及び学生とオンラインで、英語を用いての交流活動を行いました。
    自分が暮らす都城市や宮崎県の文化や学校の様子について、プレゼンを活用しながら英語で紹介し、その後、質問や感想なども英語のみでやりとりを行いました。
    英語によるコミュニケーション力は、今後、社会で活躍する際に大きな力となります。現在は、ICTの環境も充実しており、今回も遠くスコットランドの方々ともリアルタイムでスムーズに会話や交流ができ、参加した生徒にとって良い経験になったと思います。 2024年9月 (2)エディンバラ大学の学生とのオンライン交流活動を行いました。投稿日時 : 09/12
    9月11日(水)に、2年生5名とエディンバラ大学の留学生及び学生とオンラインで、英語を用いての交流活動を行いました。
    自分が暮らす都城市や宮崎県の文化や学校の様子について、プレゼンを活用しながら英語で紹介し、その後、質問や感想なども英語のみでやりとりを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    体育大会の案内データを添付しております。生徒には、プリントで8月26日に配付しています。
    体育大会の案内データを添付しております。生徒には、プリントで8月26日に配付しています。体育大会案内R6(保護者).pdf2024年9月 (0)2024年8月 (1)2学期がスタートしました。投稿日時 : 08/29
    8月26日(月)から2学期がスタートしました。始業式では、各学年の代表生徒が、1学期の反省を踏まえた今後の豊富を発表しました。
    校長先生からは、体育大会や文化発表会等、多くの行事を経験する中で、人間的に大きく成長してほしいとのお話があり、生徒も決意を新たにした2学期の始業式でした。
    さて、34日間の夏休みが終わりましたが、始業式直前の8月25日(日)の朝6時半から、「環境整備活動」が行われ、多くの生徒及び保護者の方々が参加し、除草作業及び校内の側溝の清掃活動が行われました。暑い中、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
    また、夏季休業中は、「姫ボラ」のメンバーを中心に、生徒たちが地区内のボランティア活動に取り組んでくれました。姫城中生は、学校内の教育活動だけではなく、校外の活動にも一所懸命に取り組んでいます。
    9月
    続きを読む>>>

  • 2024-07-29
    夏の環境整備活動(8月24日、25日)について
    夏の環境整備活動(8月24日、25日)について
    (出欠の回答は、添付文書のQRコードまたはURLよりお願いいたします。7月31日締切)PTA環境整備活動案内文書R6.pdf

  • 2024-07-23
    2024年7月 (4)7月中旬の学校の様子
    2024年7月 (4)7月中旬の学校の様子投稿日時 : 07/18
    県中学校総合体育大会が7月6日(土)~7月26日(金)で開催されますが、本校からは、空手競技、水泳競技、卓球競技、男子バレーボール競技、陸上競技で、個人または団体で地区予選を勝ち抜いた他、オープン参加で、県大会出場となりました。
    空手競技、水泳競技、卓球競技は、先日、競技が終わりましたが、出場した選手の皆さんは、精一杯頑張っていました。
    7月12日(金)は、社会福祉協議会の方々の協力のもと3年生の福祉学習が行われました。「地域の安全・防災」「高齢者理解」「障がい者理解」のグループに分かれ、真剣に体験活動に臨む姿が見られました。
    7月14日(日)は、本校吹奏楽部が、県中学校吹奏楽コンクールに出場し、素晴らしい演奏を披露しました。特に、自由曲「マードックからの最後の手紙」は、迫力のある、そして美しいメロディーが奏でられ、観客を魅了する演奏だったと思います。
    (館内は撮影厳禁だったため、入場前の様子を掲載しております。)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-06-20
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0
    0

  • 2024-06-02
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-05-30
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0

  • 2024-05-21
    2024年5月 (2)平和学習「蒼天の向こうへ(朗読劇)」が行われました。
    2024年5月 (2)平和学習「蒼天の向こうへ(朗読劇)」が行われました。投稿日時 : 05/16
    5月14日(火)は、「サラみやざき」の方々を講師に招き、「蒼天の向こうへ(朗読劇)」を鑑賞し、命の大切さと平和の尊さについて、全校生徒で学びました。
    太平洋戦争の末期、知覧特攻基地から出撃した特攻隊員とその家族の状況についての話でした。
    上演後の生徒の皆さんの感想文では、「戦争は絶対に起こしてはならない」、「命を大切にしなければならない」、「家族や友人のことを大切に思っていきたい」などの感想が数多く見られました。平和の尊さや命の大切さについて改めて気付かされる朗読劇でした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立姫城中学校 の情報

スポット名
市立姫城中学校
業種
中学校
最寄駅
西都城駅
住所
〒8850073
宮崎県都城市姫城町25-71
TEL
0986-22-4281
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4301/
地図

携帯で見る
R500m:市立姫城中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月09日10時14分17秒