2025年6月 (1)
選手推戴式
投稿日時 : 06/05
今週末6月7日(土)、8日(日)の2日間にわたり、南那珂地区中学校総合体育大会が開催されます。運動部の3年生にとっては最後となる中体連大会。大会に参加する選手を激励する「選手推戴式」が本日実施されました。
推戴式では生徒代表の激励の言葉に続き、各部活動ごとに決意表明がありました。部ごとに整列し、大会参加の決意を各部のキャプテンが述べました。緊張の面持ちでの決意表明でしたが、どの部も大きな声で、気持ちのこもった素晴らしい決意表明をしてくれました。下の写真は、女子ソフトテニス部の決意表明の様子です。
決意表明に続き、代表生徒による選手宣誓が行われました。選手宣誓を行ったのは、サッカー部キャプテンの金井悠真さんです。堂々とした、心に響く素晴らしい選手宣誓でした。
今回の選手推戴式で感じたことは、部活動生の成長です。元気な声の返事や凛とした礼、キビキビとした態度で推戴式に臨む姿は、見ていてとても清々しく、じーんとさせられました。真剣な姿というのは、見ている人の心を本当に動かすのですね。
最後に校長先生からの激励の言葉の一部を紹介します。「それぞれの部活動には、皆さんの人生の宝物となる、かけがえのない思い出があります。その全てを誇りに、中学校部活動の集大成として、悔いの残らぬよう、最後の最後まであきらめずに戦い抜いてください。皆さんの健闘を心から祈っています。」