R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県小林市の中学校 >宮崎県小林市細野の中学校 >市立小林中学校
地域情報 R500mトップ >【宮崎】小林駅 周辺情報 >【宮崎】小林駅 周辺 教育・子供情報 >【宮崎】小林駅 周辺 小・中学校情報 >【宮崎】小林駅 周辺 中学校情報 > 市立小林中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林中学校 (中学校:宮崎県小林市)の情報です。市立小林中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小林中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    2024年6月 (15)生徒会集会~本格的活動へ
    2024年6月 (15)生徒会集会~本格的活動へ投稿日時 : 14:20
    本年度に入って初めて生徒会集会をオンラインで行いました。集会ではまず「デジタル意見箱」について説明があり。学級専門委員会や学年専門委員会で出せなかった意見、その他学校への要望等を募集する仕組みを全校生徒で共有することができました。その後、各委員会の今月の目標及び具体的な取組について発表がありました。この具体的な取組に関しては、学級専門委員会、そして全校専門委員会での協議を経て決定したものであり、生徒のみなさんによって決められたものです。各委員会の取組がしっかり展開され、よりよい小林中学校へ成長してくれることを期待しています。

  • 2024-06-26
    2024年6月 (14)七夕飾りをいただきました!
    2024年6月 (14)七夕飾りをいただきました!投稿日時 : 06/25
    6月25日(火)に小林地地区更生保護女性会さんから、七夕飾りをいただきました。第74回「社会を明るくする運動」の全国で一斉に展開することになっており、その一環として子どもたちの心身ともに健やかな成長を願って寄贈されているとのことです。本校では希望の進路実現を目指してがんばる3年生が例年七夕をつくっております。早速、七夕飾りを活用したいと思います。お忙しところ、本校にお越しいただいた更生保護女性会のみなさま、ありがとうございました。
    0

  • 2024-06-25
    2024年6月 (13)薬物乱用防止教室について
    2024年6月 (13)薬物乱用防止教室について投稿日時 : 06/22
    6月21日(金)に薬物乱用防止教室を行いました。小林警察署より講師として2名の方々にお越しいただきました。「20歳未満の薬物を使っている人の多さにびっくりした。」「動画の中で覚せい剤に依存し生活がボロボロになっていく姿に驚きました。」などの感想がありました。人生を楽しみ、自分らしく生きていくのに薬物は不要です。どうか今回感じた気持ちを忘れず過ごしてほしいと思いました。家庭教育学級について投稿日時 : 06/22
    6月22日(土)に小林中ぎんなん学級(家庭教育学級)の第1回の講座を実施しました。「風の丘ガーデン」で寄せ植え教室を行いました。講師の渋田さんから寄せ植えのポイントを説明いただいた後に、作業を始めました。夏の植物で、緑や赤が多くさわやかないろどりでした。玄関先にあるとほっとする寄せ植えができました。小林中生大活躍~地区中学校体育大会投稿日時 : 06/22
    3年生にとっての、最後の地区大会となる「第75回西諸県地区総合体育大会」が終了しました。どの競技においても一人一人が最後まで諦めず全力でプレーする姿をたくさん見ることができ、感動と同時に小林中生徒を誇りに思いました。3年生はこれまでの頑張りを受験へ生かし、部活動での学びを最高の場面で発揮してほしいと思います。県大会での活躍を願っています。この大会で残念ながら終了となった部は新チームへ移行していきますが、先輩たちが為しえなかった目標を叶えるために日々の練習に全力で取り組み、新たな伝統を築いてほしいと思います。上位入賞の部及び個人の結果は以下のとおりです。
    本年度第1回の「読み聞かせ」が6月14日(金)にスタートしました。年間6回計画されていますが、朝のお忙しい時間にも関わらず、小林中学校おはなし会の皆様には子どもたちのために本当にお世話になります。いつもの学習の時間と異なりゆったりとした気持ちで絵本を見入っている子どもたちの姿を見て心がほっころと温かくなりました。「読み聞かせ」については様々な研究において、読書率の向上が図られ学習成績にも好影響があることの他、ストレスの緩和や心の安定、対人関係の向上、自己肯定感の構築等、中学生の現代的な問題への改善効果があると報告されています。今年も小林中学校では「読み聞かせ」を通じて、心豊かで思いやりあふれる生徒の育成に努めていきたいと思います。おはなし会の皆様、今後もどうぞよろしくお願いします。

  • 2024-06-19
    2024年6月 (10)第1回読み聞かせについて
    2024年6月 (10)第1回読み聞かせについて投稿日時 : 06/15
    ボランティア団体による第1回の読み聞かせが行われました。早朝より多数のボランティアの方々に来校いただき大変感謝しております。ありがとうございます。生徒も真剣に話を聞いておりとても良い時間となりました。読み聞かせをとおして心を豊かにするとともに、これまで以上に読書に親しむ小林中生になってほしいと思いました。
    剣道部  女子個人 2位 男子個人 1回戦惜敗
    女子バスケ部  28-38野尻中

  • 2024-04-21

    R6行事予定・校時程
    を配信しています。下記QRコード・リンクよりご確認いただけますのでご利用ください。R6月行事・校時程

  • 2024-04-14
    ☆R6行事予定を配信しています。下記QRコード・リンクよりご確認いただけますのでご利用ください。
    ☆R6行事予定を配信しています。下記QRコード・リンクよりご確認いただけますのでご利用ください。
    また、
    行事予定は変更になることがあります。各月末に最新のものに更新されますので、随時ご確認ください。R6月行事

  • 2024-04-02
    2024年4月 (0)2024年3月 (3)令和5年度 離任式を実施しました。
    2024年4月 (0)2024年3月 (3)令和5年度 離任式を実施しました。投稿日時 : 03/29
    3月29日(金)に小林中学校の離任式を実施しました。
    今年度は谷口校長先生をはじめ、9名の先生方とお別れすることになりました。
    卒業した3年生もかけつけてくれ、最後の先生方の話を全学年で聞きました。
    生徒のみなさんは、先生方に教えていただいたことを忘れずに頑張ってくれると思います。
    先生方もお元気で、新天地でも頑張ってほしいです。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    2024年3月 (2)令和5年度 第77回卒業式を挙行しました。
    2024年3月 (2)令和5年度 第77回卒業式を挙行しました。投稿日時 : 03/22
    3月16日(土)に令和5年度 第77回卒業式を挙行しました。
    144名の卒業生を盛大に送り出すことができました。
    卒業生代表の福重さんの答辞のなかで、中学校生活の思い出や、
    保護者への感謝の気持ちを伝え、卒業生全体からもメッセージや
    気持ちのこもった歌もあり感動しました。4月からも、新たな環境で頑張ってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2024年3月 (1)立志式を行いました!
    2024年3月 (1)立志式を行いました!投稿日時 : 03/01
    2月29日に立志式を行いました。
    2年生ひとりひとりが自分の志を発表し、学年としての立志の誓いを行いました。
    これからも志をもって成長していける立派な式となりました。
    たくさんの保護者にも参加していただき、ありがとうございました。
    3月
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023年9月 (3)投稿日時 : 17:16いよいよ明後日から西諸地区中学校秋季体育大会が開催され・・・
    2023年9月 (3)投稿日時 : 17:16
    いよいよ明後日から西諸地区中学校秋季体育大会が開催されます。
    本日、選手激励会が行われました。
    2年生中心の初めての大きな大会です。3年生が引退して間もない中での大会。不安もあると思いますが、今までの練習の成果を精一杯出して、優勝旗をたくさん持って帰ってきてください。無事に体育大会が終了しました。投稿日時 : 16:46
    第77回体育大会が無事終了しました。
    3年生にとっては最後の体育大会でした
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立小林中学校 の情報

スポット名
市立小林中学校
業種
中学校
最寄駅
【宮崎】小林駅
住所
〒8860004
宮崎県小林市細野565-1
TEL
0984-23-4168
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4401/
地図

携帯で見る
R500m:市立小林中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月20日11時02分20秒


月別記事一覧