R500m - 地域情報一覧・検索

市立戸島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市戸島の小学校 >市立戸島小学校
地域情報 R500mトップ >伊予吉田駅 周辺情報 >伊予吉田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予吉田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予吉田駅 周辺 小学校情報 > 市立戸島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立戸島小学校 (小学校:愛媛県宇和島市)の情報です。市立戸島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立戸島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-11
    2023年3月 (8)3月10日(金) 音楽の授業
    2023年3月 (8)3月10日(金) 音楽の授業投稿日時 : 03/10
    学年末になり、音楽の授業の最後には、子どもたちからのリクエスト曲を歌うようにしています。歌いたい曲がいっぱいあるようで、1人が4、5曲リクエストしているので、今年度中に歌い切れるかどうか心配です。3月10日(金) 音楽の授業03/10

  • 2023-03-10
    2023年3月 (7)3月9日(木) 遠足
    2023年3月 (7)3月9日(木) 遠足投稿日時 : 03/09
    昨日は遠足でした。定期船とバスを利用して「えひめこどもの城」に行きました。
    到着するや否や、子どもたちは建物内のアスレチック遊具で遊び始めました。
    その後、ホールの遊具で遊ぶ者、ボブスレーをする者に別れ活動しました。
    昼前に、大型トランポリンでひとしきり遊んだ後、レストランで食事をしました。
    午後からも遊具で思いっきり遊びました。帰りのバスと定期船の中では、子どもたちはぐっすり眠っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023年3月 (6)3月8日(水) イモの苗植え
    2023年3月 (6)3月8日(水) イモの苗植え投稿日時 : 6:50
    来年度の理科の授業で使うジャガイモの苗を植えました。学級園をみんなで協力して耕し、植えられるよう整備しました。普段持つことのない鍬を使っての作業に悪戦苦闘の様子でした。それでも、最後は苗を植えることができました。収穫が楽しみです。3月8日(水) イモの苗植え6:50
    03/07

  • 2023-03-07
    2023年3月 (5)3月7日(火) 新しい一輪車
    2023年3月 (5)3月7日(火) 新しい一輪車投稿日時 : 13:05
    何年も使ってきた一輪車がかなり痛んでいたので、新しい一輪車を購入していただきました。戸島小は「My一輪車」として、個人専用一輪車になります。今日は、高さを調整をした後、新しい一輪車の乗り心地を確認しました。来年度の運動会の一輪車演技に向けて、今から少しずつ練習していきたいと思います。3月7日(火) 新しい一輪車13:05
    03/06

  • 2023-03-06
    2023年3月 (4)3月6日(月) 音読練習
    2023年3月 (4)3月6日(月) 音読練習投稿日時 : 9:20
    授業だけでなく、家庭でも音読練習をするようにしています。その場合、時々音読の様子を動画撮影し、ロイロノートを使って提出する様にしています。こうして、子どもたちの家庭での取り組み方を確認しています。3月6日(月) 音読練習9:20

  • 2023-02-24
    2023年2月 (17)2月24日(金) CM大賞公開審査会
    2023年2月 (17)2月24日(金) CM大賞公開審査会投稿日時 : 9:15
    昨日、宇和島市学校自慢CM大賞の公開審査会が行われました。戸島小はオンラインで参加しました。子どもたちは、各校のすばらしいCMを見て大変感心していました。会場とオンラインでつながり、インタビューしていただいたときは緊張していた様子でした。
    残念ながら入賞はできませんでしたが、CM制作にかけたこの1年間で、大変貴重な経験ができました。協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。2月24日(金) CM大賞公開審査会9:15

  • 2023-02-23
    2023年2月 (16)2月22日(水) 5年生の復習
    2023年2月 (16)2月22日(水) 5年生の復習投稿日時 : 02/22
    5年生の学習もいよいよ大詰めです。朝の活動や授業中には、復習をすることが多くなりました。タブレットやワーク、プリントなどを利用して進めています。2月22日(水) 5年生の復習02/222月21日(火) 国語の授業02/21
    02/20

  • 2023-02-20
    2023年2月 (14)2月20日(月) タイピングコンテスト
    2023年2月 (14)2月20日(月) タイピングコンテスト先週、EILSのタイピングコンテストに参加しました。指示された言葉を、制限時間内にキーボードを使って打ち込みます。子どもたちは一心不乱に打ち込み、その時間はタイピングの音だけが教室に響いていました。2月20日(月) タイピングコンテスト2月17日(金) 校区別人権・同和教育懇談会02/17
    02/16

  • 2023-02-16
    2023年2月 (12)2月16日(木) 涅槃会法要
    2023年2月 (12)2月16日(木) 涅槃会法要投稿日時 : 7:00
    昨日、龍集寺にて涅槃会法要が執り行われました。子どもたちも2年ぶりに参加させていただきました。厳かな雰囲気の中、子どもたちはじっと御住職の一挙手一投足を見つめていました。帰り際に、お釈迦様の骨に見立てたあられをいただきました。2月16日(木) 涅槃会法要7:002月15日(水) 10分間集中テスト02/152月14日(火) 国語の授業02/14
    02/13

  • 2023-02-13
    2023年2月 (9)2月13日(月) 情報モラルの学習
    2023年2月 (9)2月13日(月) 情報モラルの学習投稿日時 : 7:40
    スマートフォンやSNS、オンラインゲーム等の使用のルールについて、今一度学習しました。最近巷で発生した事案について考えたり、タブレットのアプリも利用したりしながら学習を進めました。2月13日(月) 情報モラルの学習7:402月10日(金) 防災バッグ02/10
    02/09

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立戸島小学校 の情報

スポット名
市立戸島小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予吉田駅
住所
〒7980212
愛媛県宇和島市戸島2335
TEL
0895-64-0024
ホームページ
https://tojima-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立戸島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒