R500m - 地域情報一覧・検索

市立戸島小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市戸島の小学校 >市立戸島小学校
地域情報 R500mトップ >伊予吉田駅 周辺情報 >伊予吉田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予吉田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予吉田駅 周辺 小学校情報 > 市立戸島小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立戸島小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立戸島小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023年5月 (18)5月30日(火) 高野先生の授業
    2023年5月 (18)5月30日(火) 高野先生の授業投稿日時 : 7:15
    昨日、戸島診療所の高野先生に授業をしていただきました。血液中の成分や各臓器の働きについて教えていただきました。授業の最後には、ご自身のエピソードを交えながら、「コツコツ努力することの大切さ」や「知識は人生を豊かにすること」についてお話ししていただきました。学級目標の「積小為大」をもう一度意識し直して生活していきたいと思います。
    高野先生、ありがとうございました。5月29日(月) 海底送水管工事見学投稿日時 : 05/29
    先週金曜日、関海事工業所と浅田組のご厚意で、海底送水管工事の見学をさせていただきました。実際に作業船に乗せていただき、水道管を海底に沈める様子や操縦室の内部等を見せていただきました。水中ロボットの操作や、防護管の取り付け作業の体験もさせていただきました。
    今回の見学を通して、戸島の暮らしが支えられているのも、大変な工事に携わっておられる方々のおかげでもあることに気付きました。
    関係者の方々、ありがとうございました。5月30日(火) 高野先生の授業7:155月29日(月) 海底送水管工事見学05/29
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023年5月 (16)5月26日(金) 花いっぱい運動
    2023年5月 (16)5月26日(金) 花いっぱい運動投稿日時 : 6:30
    昨日、保護者と公民館関係者の方々と一緒に、花の苗を植えました。子どもたちが家様の好きな苗をもらった後、学校や地域用のプランターを作りました。色とりどりの苗がたくさんあったので、周りがぱっと明るくなることと思います。5月25日(木) 遊子小からの贈り物投稿日時 : 05/25
    今朝、遊子小からじゃがいもが届きました。学校園で採れたじゃがいもを戸島小にも届けようと、遊子小の子どもたちが考えてくれたようです。本当にありがたいですし、みなさんの優しさや心配りに感動しました。戸島小6年のみんなも喜んでいました!
    遊子小のみなさん、ありがとうございました!
    投稿日時 : 05/245月26日(金) 花いっぱい運動6:305月25日(木) 遊子小からの贈り物05/25
    05/24
    続きを読む>>>

  • 2023-05-24
    2023年5月 (14)5月24日(水) 放課後水泳練習
    2023年5月 (14)5月24日(水) 放課後水泳練習投稿日時 : 7:45
    昨日から放課後水泳練習を開始しました。最初にプールサイドでけのびの姿勢と、クロールのフォームや泳ぐ時の注意点を確認しました。それから入水し泳ぎ始めました。子どもたちは時間いっぱい黙々と泳いでいました。5月23日(火) プランター準備投稿日時 : 05/23
    今週木曜日に行われる「花いっぱい運動」に備え、プランターと鉢を洗いました。男女それぞれのチームに分かれて、手際よく活動し、あっという間にきれいにしました。5月22日(月) 運動会の片付け投稿日時 : 05/22
    先週実施した運動会の準備や本番で使用した道具の片付けを、子どもたちと一緒に行いました。今朝、雨対策で使用したブルーシートを運動場等に広げて乾かしました。大きなブルーシートを子どもたちは手際よく広げていました。大きいブルーシートがあと何枚かあるので、明日も同じ作業をする予定です。
    投稿日時 : 05/205月24日(水) 放課後水泳練習7:455月23日(火) プランター準備05/235月22日(月) 運動会の片付け05/22
    05/20
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    2023年5月 (8)5月17日(水) 朝読書
    2023年5月 (8)5月17日(水) 朝読書投稿日時 : 8:10
    6月に修学旅行があります。1日目に平和記念資料館を訪ねるので、事前に戦争や平和に関する学習を進めています。子どもたちは、朝読書の時間に、それらに関する物語の本を読んでいます。5月17日(水) 朝読書8:10

  • 2023-05-17
    2023年5月 (7)5月16日(火) 算数の授業
    2023年5月 (7)5月16日(火) 算数の授業投稿日時 : 05/16
    現在、分数の学習を進めています。分数×整数、÷整数の学習は終わったので、復習にも取り組んでいます。その際は、問題集やタブレットを利用して進めることもあります。5月12日(金) 運動会前日準備投稿日時 : 05/12
    今日の午後、明日の運動会の会場準備をしました。戸島小のグラウンドは芝生なので、濡れると滑りやすくなります。万が一明日早朝に雨が降ってしまった場合や、日曜順延開催の場合のことも考え、写真のようにグラウンドほぼ全面にブルーシートを敷きました。明日予定通り開催できるのが一番ですが、先のことを考え協力してくださり、本当にありがたいです。5月16日(火) 算数の授業05/165月12日(金) 運動会前日準備05/12

  • 2023-05-12
    2023年5月 (5)5月11日(木) 外国語の授業
    2023年5月 (5)5月11日(木) 外国語の授業投稿日時 : 05/11
    昨日は、「I'm good at 〜.」と「You are good at
    〜.」の表現を使って、自分の得意なことを紹介し合いました。相手の得意なことを聞いた後は、「Great!」や「I
    see.」などの表現を使って反応することも忘れずにしました。5月11日(木) 外国語の授業05/11

  • 2023-05-11
    2023年5月 (4)5月10日(水) 運動会練習
    2023年5月 (4)5月10日(水) 運動会練習投稿日時 : 05/10
    今日は開閉会式の練習をしました。子どもたちは自分の係の動きをしっかり覚えていて、スムーズに進行できました。写真は開会式直後のラジオ体操の様子です。指揮者もきびきび動けています。5月9日(火) 運動会練習投稿日時 : 05/09
    今週土曜日の運動会に向けて、練習は仕上げの段階に入っています。時にはには衣装を着て、本番さながらの練習をしています。当日が楽しみです。5月10日(水) 運動会練習05/105月9日(火) 運動会練習05/09

  • 2023-05-03
    2023年5月 (2)5月2日(火) 避難訓練
    2023年5月 (2)5月2日(火) 避難訓練投稿日時 : 05/02
    昨日、避難訓練を実施しました。今回は、地震・津波対応の訓練でした。児童は、「お・か・し・も・ち」の合言葉を意識しながら、落ち着いて行動していました。戸島小では、写真のように、防災頭巾と防災バッグを装備して避難しています。今後も、繰り返し訓練していきたいと思います。5月1日(月) クリーン運動投稿日時 : 05/01
    午後から、クリーン運動を実施しました。通学路と運動場周辺の草刈りを中心に行いました。多くの保護者、地域の方々に協力していただいたので、すっかりきれいになりました。皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。5月2日(火) 避難訓練05/025月1日(月) クリーン運動05/01
    5月